• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Altのブログ一覧

2010年08月17日 イイね!

バッフル

バッフルお盆中に夏休み工作として愛車用インナーバッフルをいそいそと作っておりました。

素材はMDFボード、厚さ18mm

前に取り外しておいた純正スピーカーから型を取ってさらにスピーカーに付いていた吸音材が劣化して良い感じ円を残してくれたのでさくっと作ったのが

↓コレ


で、現在着けているアルパイン16cmスピーカーをはめてみた所、取付位置が合わない・・・。
というかどう見ても17cm用です。本当にありがとうございましたorz

測ったら直径15cmありました・・。



それでも懲りずにもう一つ制作!

今度はAE111用カロの取付キットから方を取る事にしてダイ○ンでMDFボードを買うついでに店員の方に取付スペーサーを渡してこれの通りにに型取りできないか交渉してみたところ、型取り2つで通常700円の所、会員に入会していただければ入会費200+100円=300円で良いことだったのでお願いしてみましたw

作業に30分ほど掛かるとの事なので30分待って受け取りに行き、持ち帰ってやすり掛け+穴開け+ニス塗り+鬼目ナット挿入したのが

↓コレ


今回は直径13cmって事でスピーカーは無事に収まりましたww

そしていざ取付って時に予め用意してたねじが合わず、深夜だったので売ってる場所もなく朝買いに行くことにして内張りを戻さず寝た所、少し寝過ごして買い出しと取付でペ氏の会合に遅れたのでした。

ちなみに厚さ18mmでも内張りに干渉せず収まりましたw



取り付け後の感想、

取付キットより内張りがビビらない。低音がしっかりした。ドライブが楽しくなりましたww

Posted at 2010/08/17 00:15:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛車いじり | 日記
2010年07月01日 イイね!

さっそく

さっそくねんどろいどぷち天使ちゃん付きG`sマガジンを買ったのでさっそく車のゆりっぺ隣りに置いてみた。


なかなかいい感じ♪
Posted at 2010/07/01 17:06:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月30日 イイね!

DSLL

DSLL先の日記のリンコデラックスはリン彼氏のお友達がお迎えにくるので良いとして。

某コミュニティにて知り合いマナカデラックスを譲ってくれた親切なリンコ彼氏さんのお陰で無事に手に入れる事ができました。
上新限定のクリアファイルまでつけていただいて(´;ω;`)ウッ…
この場を借りてお礼を。本当に安心、信頼できる取引ありがとうございました!

さてこのデラックスのDSLL。
予想に反して出来がいいのです。表面は鏡面のように反射してますし、キャラの部分はラメでできてます。
普通に使うのが勿体ないと思うクオリティです。



でも、手に入れたからには使いたいのでちょっと保護シートとケースを買ってきました。

保護シート
ゲームテック:目にラクシートLL

他のメーカ-保護シートよりのサイズが液晶にぴったりなので購入しました。
うまく貼れれば隙間なく貼れます。
ついでに保護シート上下両方にハードコート、AR(アンチリフレクター)加工がされてる唯一のシートらしいです。

ケース
サイバーガジェット:CYBER・セミハードケース(DSi LL用)

ゴムで止めれるし、ずっと入れっぱでやれば本体に傷は付かないだろうと思って購入。
今の所、至って良好です(`・ω・´)
ほんとはCYBER・プロテクトフィルム(DSi LL用)を付ければ良いんでしょうけど貼る時に傷付けそう・・・。

ゲームの方

ラブプラスから引き継いでみたら名前をフルで呼んでくれるようになって感動した!
そしてなぜか気付いたらケンカになってたwww
メールが凄くリアルでした。

あとラブプラスモードのコマンドで「彼女にお願い」→「選んで」、「慰めて」、「添い寝して」が追加されてました。「選んで」は二択、「慰めて」は気分が沈んでる時の話し相手に、「添い寝」は寝れない時に。
その他もぱずるだまで遊べたり、細部が調整されて彼女の破壊力が上がったりです。
コナミすげぇよぉぉwww

最後にDSiとLLの比較






Posted at 2010/06/30 00:17:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年06月29日 イイね!

23日深夜から24日までの事

23日深夜から24日までの事23日ラブプラス+発売日前日

・4時起き、仕事、作業中大雨、全部終わって21時帰宅。

・徹夜でヤマダに並ぶ予定だったけど疲れて並ぶ気が失せる。+ツイッター情報で22時の時点で既に4人並んでるらしい。

24日発売日当日

・友人が当日参戦できないからネネを発見できたらダメ元でいいから頼むと言われる。

・日付が変わった辺りで2chでドンキホーテでラブプラスDS同梱版が売り始まってると情報がでる。


              ,. -―-. .、
            /:i: : : : : : : :\
           /ーュヽ= : -=iニヽ        \     >
          /7 ̄: : : \: :ィ: : : ト: :\     \       ノ    く
          レ|: ヘ: : : ト:.:.:.:.:VVイ:j:.:.∠            \   つ
            |:.ハト.:. :j:.:.:.:.:.:.:.:N  ̄     \       ノ   ろ
           !八 \:z-―=L__             \    い
            ,z-イ: : : : : : : : : :∠-―― 、         <   で
           イ ヾ、: : : : : : : :/i      `ーz=、      )   る
          /シ i  \_z-‐'´  ├--‐\   /ヽ、}     /   場
         ノ  >l          l      \_」ト、  77ト 、  ヽ   合
        「   /|   -― ニ  ̄ L      `= \らJノノ  ノ    じ
        L__ /  〉'´       _ ヽ、            \    ゃ
             {     , -―'´:ヽ ̄\           <   ね
             /   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i   }           ノ   え
            i  ∠_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:j  〃     _―― ̄    っ
            | /  ⌒ vー--‐''//    ̄  ̄―――__  !
            ヾi     i    /                ν、
             |     l   ,'       \         V⌒
             ',     ',  /r- 、   \
              ',     ', ./イi-o-i
              ',      i/ ヾl  |   \
と、ベルガー隊長にも電話しつつ最寄りのドンキ六丁の目店にスクランブル発進!

・途中信号で止まる事がほとんどなく、松島もパノラマを通ったお陰で1時間掛らないうちに到着。→ベルガー隊長と合流。

・ラブプラスのPOPを制作してる店員にあるか聞いて入荷はないと言われる→台原店に移動。

・途中カ○チくんから何してんすかwwwって電話を頂く。→彼はゆ○さんとキャッキャウフフするようだ。→戦いが終わったら参加しますと伝える。

・台原店までの道のりがイマイチわからず遠回りをして到着(閉店10分前)。→先についてた隊長が聞いた所、入荷なしと言われたらしい。「あと同士らしいの人にニヤニヤされた」とか。

・そんな話を駐車場でしていると「さっきラブプラスの事を聞いてましたよね?」と話しかけられる。→話してみると、古川から探しにきたネネ彼氏さんでした。→友達にドンキで売ってるから行って来いと言われてきたらしい。→ここで会ったのも何かの縁なので情報交換。ワ○グーとかネネ以外各1個ずつ入荷するとかイオンスーパーセンターとかジャスコは穴場だとか。

・時間的にキツイからと地元で勝負するというネネ彼氏さんを見送って隊長と立町店へ向かう。

・立町店→店内にあるのがすべてです!=デラックスなし。

・仙台南のドンキももうないだろうと見切りをつけてキャッキャウフフしてるしてるお二人の所へ。

・朝5時頃までみんなでキャッキャウフフ。ゆ○さんお疲れ様です。 ┌○"ペコッ

・朝マック食べる。

・帰り道、利府街道で猛烈な眠気に襲われて近くのコンビニに停めて1時間半くらい仮眠

・再度出発して鳴瀬辺りでまた眠気。→矢本Pで1時間寝る。

・起きると8時30分くらいなのでイオン石巻に行ってみる。→開店と同時に入りゲーム売り場に直行、でも入荷してる気配がない。

・少し休憩し、シーガルが空く時間に行ってみる。→同梱版の入荷はありませんの張り紙。→ゲオに行く。→ゲオに入るなり店員が熱い視線を送ってくる。そしてなんか挙動不審。なんでずっとこっち見てるんだろう・・?

・ゲオを後にしてあるならここだろうと、ダメ元でイオンスーパーセンター石巻渡波店に行ってみる。

・到着時刻すでに11時過ぎ。時間的に絶望ではなかろうか?と思いつつもゲーム売り場に行ってみる→店員さんイネェ・・。

・店員さんがカウンターに戻ってきたのでパッケージを持って行って聞いてみた。→「このゲームのDSどうこn」→「それならここにキャンセル分が1つだけありますが?これでよろしいですか?」

・見るとカウンターに「大人気の同梱版!キャンセル分出ました!!」の張り紙付きリンコデラックスがあった。→「それで良いです(キリッ」となんかテンションがやばくなった。

・その後、一応渡波中里ツタヤ、イトーヨーカ堂あけぼの店も見てみた所、入荷はないとの事。

・某ペの人に用事を頼まれてたのでビビンバ食べながら仕事終わりを待つ。

・ペの人を自宅に連れて帰って用事を終わらせるついでにリンコを布教しとく。

・全任務完了し、目の前が真っ白になり、朝まで起きないコース。 終。

以上、24日(ラブプラス+発売日)の行動記録でした!

私信.

ゆ○さんに是非見てもらいたい動画が二つほどあります。


片方ニコニコ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8208720
Posted at 2010/06/29 23:12:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年06月18日 イイね!

スピーカー

スピーカー最近仕事(肉体労働)+パソコン仕事で時間があんまり取れないALです。

今回は賞味期限切れネタ3つの最後ネタです。
本来は6月第一週目に書くことなんですが(´・ω・`)


最後のネタは
スピーカー交換しましたってお話。


遡ること5月27日夜。
親戚達が自宅に来て騒いでた夜にふとスピーカー変えたいんだよねー的な事を言ってみたら親戚の人が
「んじゃ、アルパインのコアキ買って1週間でセパレに買えたからその余ったスピーカー売ってやんぞ?。適合表にトレノが載ってるから付けられんべ。」



ってことで↑ALPINE DDL-R16C(16cm コアキシャル2ウェイスピーカー)を譲り受けました。
適合は適合でもAE101レビトレでしたがね!


トレノはスピーカーがリベット止めなので次の日にスピーカー取り付けキットor適合するインナーバッフルがあるか地元のカー用品店に行き調査した所、現在出てるメーカーインナーバッフルは適合がない。スピーカー取り付けキットしかないですね。って店員さんに言われ、さすが適合車種が3つしかない取り付けキット、地元のカー用品店はどこもキットはお取り寄せになりますって回答でした。


そしてさらに次の日。
仕事終わりからキット発見するべく最終目標地点を泉加茂店に設定し通過地点にある全カー用品店をしらみつぶしに回りました。

そしたらちょうど塩釜の○エローハ○トにて取り付けキットを発見できました。



UD-K101(トレノ/レビン/カムリ専用)
定価:3000円
キットは封のセロハンが劣化変色しており、中身の取り説も2000年現在とか書いてありまして内容物も800円くらいで買えそうな感じで正直ぼっ(ry

でも↑じゃないと自作インナーしか付けれないのでそこは我慢。

キットを入手したので帰宅し、次の日がカーオーディオイベントって事で一気に交換しようと工具を揃え作業を開始。(PM8時




・初めて内張りを外すこともあり、苦戦する・・

・所どころ内張り止めが元々ないことに気づく(前オーナーェ・・

・ドアノブの針金を外す→再度付ける時、配置を間違いドアノブを引っ張るとロックする不思議仕様にする←アホ

・リベットを雄たけびをあげながらドリルで粉砕する→ドゴッガンッて音でびびる

・純正スピーカーを外し、キットを取り付け、この際取り付け具を反対に取り付ける。←アホ

・クッションをキット周りに取り付けてる時に、反対だと気づく(説明書がわかりにくいんです・・

・アルパインスピーカー取り付け。ツィーターの角度を調整する



・スピーカー周りに防音材を巻き、内張りを戻して運転席完了(PM11:30頃

・要領がわかったので助手席側をさくっとやる(AM12:30頃

・なんか気になってまた運転席側の内張りを外し、余った素材を貼ってみる。助手席も同様(AM1:30

・ライト、工具などを片づけ作業完了(AM1:50

・車内で堪能する(AM2:00

てな具合で約6時間かかりました^^;

付け替えた感想として低音高音がわかりやすくなりましたw
自然と音量をあげて聞いてしまうと言った具合にww

こっからデットニングとか暴走しそうで怖いです><


いつかオーディオカー化したトレノでみみもとラブプラス(立体音響)を聞くんだ・・

ちなみに取り外した純正スピーカー↓



裏が錆びてましたw
12年間ご苦労様でした。

そしてもう一つ
トレノのスピーカー取り付け奥行きは約6cmです。
どこを探してもレビトレの奥行きは情報がないので測ってみました。




↓ラブプラス+情報

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/specialsale/loveplus_plus/sale_info.jsp
ビックカメラ.comでは6月20日(日)午前8時より「ラブプラス+」 DSiLL同梱版の予約販売を行います。
数量限定商品は、カートに入れただけでは在庫の確保はされません。決済を早く済まされました
お客様が優先となりますので、ご注文手続きのタイミングにより完売となることがございます。
予めご了承ください。
同一住所での複数IDの使用など、お一人様で同一商品を複数台ご注文を頂いた場合、すべて
キャンセルとさせて頂きます。
決済方法はクレジットカード及びポイントでのお支払のみとさせていただきます。
ご予約いただいた商品は発売日以降のお届けとなります。
販売開始時間はシステムの都合で若干前後する場合がございます。
販売開始直後はアクセスが集中してページがつながりにくくなり、ご購入いただけなくなる場合が
ございます。
ご注文後のお届け先の変更は一切承りません。
ご予約のキャンセルは承りません。
「ラブプラス+」 DSiLL同梱版は店舗での販売は行いません。ビックカメラ.comのみの販売となります。


最終予約決戦じゃなかろうか・・?
Posted at 2010/06/18 22:44:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車いじり | 日記

プロフィール

「僕は次のステップに行くよ」
何シテル?   12/10 09:41
まいどどうもAL.deciです。 免許取って以来祖父のミラ(MT)に嫌々ながら乗り続けてるうちにMTの運転の楽しさを覚えてしまい、友人のインテRのナビシー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
現在のメイン。 嫌なことあっても開けて走れば忘れる事を教えてくれる良い車です。 ※一時 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
家族車兼実質セカンドカー 代車が必要な時などは基本的に占有してます。 実用性を考えればこ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
たまたまが重なって出会った相棒です。 というのも仕事に行く→ 着いてから休みといわれる ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation