
先日カレーさんに○っきさんとガストでキャッキャウフフするから来ないかと、つーかついでにオーディオの話聞きに行くから来いと言われてホイホイと行ってきました。
まず朝起きると
トレノの後ろに2t車とトラクターが詰まってて完全封鎖状態→動かしてたら完全に遅刻よね。→とりまメールで遅れます。マジスイマセンorz送信。のち退かし作業、+ちゃっかり田植え機の倉庫出しを手伝わされる。→そしてガストへ
ガストに着くと一般な人に紛れてゆりんゆりんな原画を普通にファミレスで見てる大人二人に軽く吹きましたw
ついでにだいふく縞ぱん名刺に店員さんの動きが一瞬止まったのにも吹きましたww
その後、話の流れで風雲○っき城にてカレーさんがステッカー発注の為のデータ作りをするってことで○っきさん宅へ。
とりあえず感想を述べさせてもらいます。
坂やべぇww
○っきさんの居城やべぇwwwwwww
クロネコ侵入しすぎwwwwwwwwwww
ほんと良い部屋でございましたミ☆
あの環境はマジでうらやましいですよw
ホームオーディオあり、痛くあり、変態であり、ひものほどけたマネキンwwwwあり。
&いろいろ勉強になりました。ありがとうございます(゚∀゚)
その後、泉加茂店へ移動し、閉店1時間前にデントマジックの効果の程を確かめるべくヒートガンを温めチャージ開始するカレーさん→俺はちょっとトイレで席を外し→戻ってみるとトレノが「夜明け前より瑠璃色な」仕様に変わってるww→トレノにデントマジックのピンがくっつけられる→乾くまで中に行くことに+バッグをウィングへ→中でインストーラーさんと二○堂さんを捕まえて
カレーさんが5月30日(日)に夢メッセ宮城にて開催される、
「東北 Car Festival in 仙台」
にエントリーしました!
その用紙書いてる途中にせっきさんが血のつながった大切な人からの呼び出しにてログアウト。
そのあと、インストーラーさんと見積もりの話、裏話、OMATSUさんいじり話をしてるうちに10時になり飯食って帰宅コースとなりました。
インストーラーさんの話はほんとに為になりました。ほんといろいろ良い話ばっかり聞かせてもらいまして・・。
あぁ、OMATSUさんは
「一回、殺る」
だそうです☆ミ
あと○っきさん。
「なぜそのままにして帰ったしwwwww」
泉加茂店のあと徳島ラーメンによりましてカレーさんと今後の方針について語り、解散しまして、一人万代泉にて友人にけいおん一番クジのりっちゃん隊員(1800円)を買いかい帰路へ。
途中、利府街道手前でたまには別のルートで帰ろうと塩釜エリアへ→ちょっと塩釜イオンでWC借りようとイオンへ↓
イオンの駐車場に着くとなんかムーブさんに似てる人がいると、でも隣の車はアルトだし、そら似か?とか思ってたら本人でしたw
なんでも塩釜花見鍋オフの帰りの集まりだとかでみなさんお揃いでwww
たまたまWC借りにイオンに行ったのになんという偶然+ボンネット明け瑠璃仕様になったままって言う奇跡までwww
そして話の流れで次の日のBBQつまり今日参加することになって忘れないうちに日記書こうと奮闘してる←今ここ
朝になったらでっけぇコンロと炭の積み込みがはじまります。
Posted at 2010/04/25 04:21:45 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記