• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月26日

榛名湖から軽井沢経由高峰高原ツーリングは最高に気持ち良かった!

前から一度行きたいと思っていた榛名湖ですが、シェットランドさんが朝練に行くという書き込みをブログで見て、天気も良くなりそうだったので私も思い切って行くことにしました。

渋川伊香保インターから榛名湖に向かう道の最後にメロディーがでる直線道路があります。


駐車場に到着。榛名山と榛名湖。


ビジターセンターの駐車場でシェットランドさんとeaselさん(フェラーリ328)と合流。私が着いた頃にはそろそろ皆さん帰りはじめる時間でした。





とはいえまだ午前中の早い時間。私達3台は一路軽井沢のカフェGTを目指しプチツーリングへGo!

エスプリとフェラーリ328のあとを追従するランデブー走行は、道が空いているし328はいい音しているしもう最高に気持ち良くて、なんか運転しながら一人にやけていました~。(^_^)


浅間山と桜(!)


カフェGTに到着。Easelさんは328を置きに帰って


代わりにGT(D)40に乗ってきました!かっこいい!!


エスプリより10センチも低いです!


ガバっと開くだけでシビれますね。


エスプリをお立ち台に。いい記念になりました~。



さらにこのあと高峰高原を目指すことに。easelさんは車をポルシェ911にチェンジ。



車も少なくて気持ちのいいワインディングを上がって高峰高原に到着。


なんと標高2000メートル。眼下の景色がすごいです。


たっぷり走りを楽しんで帰路につきました。
easelさん、シェットランドさん、ありがとうございました!

ブログ一覧 | エスプリ | クルマ
Posted at 2015/04/26 22:10:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1395
よっさん63さん

今日のサラメシ2025 No.15
Red Bull Dogさん

🍳100均グッズ セリア ふわふ ...
ババロンさん

生成AI活用!
Dober.manさん

【ホルツくるまる】新商品プレゼント ...
musashiholtsさん

皆さん、こんばんは〜🙋🏻今日は ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2015年4月26日 22:27
こんばんは!

今朝はお目にかかれず残念でした〜。

榛名は滑り止めの砂が路面に無くなった
ので走りやすくなってきました♩

また是非ご一緒させてくださいね♩
コメントへの返答
2015年4月27日 6:50
おはようございます。(^_^)

久しぶりにお会いできるかと思いましたが、着くのがちょっと遅かったですね。

初めて行きましたが、榛名湖はとてもいい所でした。

次回はS1も拝見したいです。よろしくお願いします。
2015年4月26日 23:25
こんばんは~

今日は遠いところわざわざ起こしいただき
ありがとうございました。

1年で一番良い時季の軽井沢を堪能出来ましたでしょうか?
次回は新緑の映える軽井沢を満喫しにおいでくださいね~

今日は楽しいツーリングを
ありがとうございました。
コメントへの返答
2015年4月27日 19:48
昨日はお疲れ様でした&ありがとうございました!

GW前の嵐の前の静けさ(?)で、空いていましたね。

高峰高原からの帰りは、あの後大丈夫でしたか?

また、よろしくお願いします!
2015年4月26日 23:54
今日はお疲れ様でした・・・

あの碓氷バイパスでの軽ワゴンには・・(笑)

あんなのいるんですね・・・

また・・・ご一緒いたしましょう!
コメントへの返答
2015年4月27日 6:55
お疲れ様でした!

あの軽ワゴン、太いタイヤといい、きっと中身は別物に違いありません(笑)

おかげさまで、たっぷり楽しめました。ありがとうございました。

また、よろしくお願いします〜(^_^)
2015年4月27日 7:27
おはようございます!

僕も書き込みに反応しましたが
朝練の二文字で
徹夜しても間に合わないな〜と
諦めました(笑)

榛名湖、軽井沢、素晴らしい!
良い季節に訪問されて羨ましいです(^.^)
コメントへの返答
2015年4月27日 8:51
おはようございます。(^_^)

皆さん、結構朝早くから来られているようでした。さすがに横浜からだとこれ以上早く行くのはキツかったかも。

どこも空いていて、ゴールデンウイークに向けての嵐の前の静けさ、という感じでした。
2015年4月27日 9:22
(*゜ー゜)vオハヨ♪御座います

良い天気に恵まれて、良かったですね~
まだ少し寒い?ぐらいの軽井沢
エスプリには一番良い陽気なのではないでしょうか

道も空いてる感じで、写真からも楽しさが
伝わってくるようですw

いつかはまたご一緒出来ればと思っております
その際には是非ブレンボの効きを感じて下さい!
(とはいっても通常のブレーキ程度か・・・ |ω///)ゞ彡アハハ!




コメントへの返答
2015年4月27日 12:33
こんにちは!

昨日の軽井沢は本当に爽やかで人にも車にもバッチリの陽気でしたよ。(^_^)

車のモディファイが完了したら是非見せて下さい!
2015年4月27日 17:51
お疲れ様です。^^

最高のお天気、榛名湖の後もいいコースですね。
高峰高原ですと、チェリーパークラインですね。行ったことが無いので気になるコースです。
けっこうな距離を走られたようですが、クルマの調子も良さそうですね。^^

GT40、いいっすね。こういうクルマがあるとテンション上がりそうです。♪
(D)ってどういうことでしょうか?
コメントへの返答
2015年4月27日 20:01
こんばんは〜(^_^)

matataviさんとはニアミスでしたね。

チェリーラインは気持ちのいい道でした。結局1日で550キロも走ってしまいましたが、最後の関越道の事故渋滞でどっと疲れました。

(D)の秘密については、次のeaselさんのコメントをご参照下さい!
2015年4月27日 18:23
↑・・・補足ですがご参考まで・・・

フォード・GT (Ford GT) とは、アメリカのフォード・モーターが開発したスポーツカーになります。

因みに、フォード・GT40とは、アメリカのフォード・モーターが開発した、

スポーツプロトタイプのレーシングカーになります。

名前の由来は車高が40インチ(1016mm)からの俗称です。

このモデルは、1990年製の(G.T.Developments社)』製になります。

GTD社製作のレプリカになります。

エンジンは、フォードスモールブロックV8(5000cc)を使用しておりますが、

フォード製作では有りませんので、

現在では、フォードGT40という名前では、名乗れないのが現状です・・
コメントへの返答
2015年4月27日 20:02
easelさん、解説ありがとうございます!
2015年4月29日 7:11
榛名は山頂に向かう道が何本かあって、広いのやら狭いのやらあるので車に応じて楽しめますよね。

時間があれば軽井沢・草津にも行けますのでワインディング好きにはたまりませんね!!
コメントへの返答
2015年5月6日 19:19
返信遅くなりました。

榛名から軽井沢への道もいろいろあるようでした。車も少なくてマイペースで走れるのも良かったです。(^_^)

プロフィール

「大丈夫。私の晴れ男パワーで明日はバッチリです!(^^)」
何シテル?   04/01 17:58
免許を取って以来のエスプリ好きです。 念願かなって1992年に4年落ちの並行輸入車を購入。 買うまでも、買ってからも、夢を(悪夢の時もあったりしますが…) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

GT-Rツーリングに参加してきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/23 22:03:04
ノーブランド PCD変換スペーサー Type J ヴァージンウルフ634 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/11 12:32:22
榛名湖から軽井沢経由高峰高原ツーリングは最高に気持ち良かった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/27 19:44:29

愛車一覧

ロータス エスプリ ロータス エスプリ
1988年式ロータスエスプリHCです。 1992年に購入以来、外観ではホイールとミラーの ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation