• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隠密同心のブログ一覧

2011年07月07日 イイね!

数値目標が明らかになりました!(7月30日VWA-CUP@FSW VW,AUDI車単独開催に向けて)

数値目標が明らかになりました!(7月30日VWA-CUP@FSW VW,AUDI車単独開催に向けて)
協力関係各位のご尽力のおかげで、単独開催に向けての「最低参加台数」が明らかになりました。 20台です! これからの僕のブログはカウントダウン形式でさらなるCUP参加者を募りたいと思います。 本日時点で、CUP参加が確実な台数。→7台 内訳(敬称略)  ワタクシ            br ...
続きを読む
Posted at 2011/07/07 14:11:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | POLO GTI | クルマ
2011年07月02日 イイね!

重要!!(?) ワタクシ、7月30日 ETCC@FSW VWA-CUP で、れーす します!

重要!!(?) ワタクシ、7月30日 ETCC@FSW VWA-CUP で、れーす します!
拡散希望?(笑) タイトル通りなんですが、改めて「宣言」することに意味があります。と言うのも、、、 ワタクシ昨晩から、VW,AUDI乗りのサーキット仲間に↓の如く不躾なメールを送りつけております。 賛同される皆さんからの返信も徐々に集まっております。 不躾メール、ここにも記事としてコピーして載せ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/02 19:27:46 | コメント(15) | トラックバック(0) | POLO GTI | クルマ
2011年06月28日 イイね!

6月5日 ETCC@岡山国際 VWA-CUP 決勝

やっとアップできました。いや〜、新規導入したMacBookProのFireWireの規格が変わってるのも知りませんでしたし、DVカメラの画像をパソコンに取り込んで処理するのも初めてだったんで、ちょいと手間取りました。 スタートから3周くらいで単独走行のタイクツ画像になりますが、一応解説しとき ...
続きを読む
Posted at 2011/06/28 20:51:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | POLO GTI | クルマ
2011年06月26日 イイね!

原因判明。

原因判明。
つまんない原因だったら恥ずかしいんで公表を避けてましたが、やっぱりつまんない原因でした。。。 実は、このあいだ6月5日のETCC@岡国。朝の練習中から予選決勝中を通して、右コーナーの時だけ左後ろから「ガンガンガンガンっ」ってケッコウ大きな音がしてたのです。XDSの作動音にしてはGOLF ...
続きを読む
Posted at 2011/06/26 21:02:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | POLO GTI | クルマ
2011年06月07日 イイね!

ETCC (アルファロメオ チャレンジ VWA-CUP Race )に参加してきました。

ETCC (アルファロメオ チャレンジ VWA-CUP Race )に参加してきました。
とにかく一番を狙うのなら、いつも通りTTSでVWA-Trial (タイムトライアル競技)のClass 0 に出るんですが、ベストタイム更新にはもう難しいこの季節。ちゃんとした(山の残った)S タイヤを履かせてのPOLO GTIのタイムも気になるところ。ってことで、今回は、POLO で参加してきまし ...
続きを読む
Posted at 2011/06/07 19:37:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | POLO GTI | クルマ
2011年06月03日 イイね!

今年のカラーリングは、、、こうなりました!

今年のカラーリングは、、、こうなりました!
あさってのETCC@岡山国際に出走するので、なんとかカラリングを間に合わせてもらいました。 もし今後、GTI CUP に出場可能となったら、大会スポンサーのステッカーをもっと貼らなくてはなりませんが、ベースとしてはこんな感じになりました。デザインはBASIS店長とラッピング屋さんにお任せでしたが ...
続きを読む
Posted at 2011/06/03 22:35:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | POLO GTI | クルマ
2011年05月16日 イイね!

すいません。土曜日、走れませんでした。。。

すいません。土曜日、走れませんでした。。。
GTI CUP開幕戦の公式練習に乗じてGOLF GTI CUP CARと一緒に走らせる計画でしたが、、、 タイトル通り目論見を外してしまいました。。。 GTI CUP では、予選決勝の行われる日曜日の前日に公式練習があります。例年この練習走行の時間帯はレース主催者である Volkswag ...
続きを読む
Posted at 2011/05/16 21:10:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | POLO GTI | クルマ
2011年05月12日 イイね!

そして、明後日14日(土曜日)我がPOLOはFSWでさらなるテストを行います。

そして、明後日14日(土曜日)我がPOLOはFSWでさらなるテストを行います。
あさって5月14日と15日、2011シーズンGOLF GTI CUPの開幕戦がFSWで開催されます。 今年は僕はレースには参戦しませんが、14日の公式練習日、一緒に走ってくれるGTI CUP参戦のレース仲間を募って、GOLF5、6GTI のそれぞれカップカーといっしょに走ってきます。 同じコー ...
続きを読む
Posted at 2011/05/12 22:47:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | POLO GTI | クルマ
2011年05月12日 イイね!

POLO GTI サーキット走行(高負荷)後のオイル消費についてのご報告。(少し訂正事項があるので5月17日追記)

POLO GTI サーキット走行(高負荷)後のオイル消費についてのご報告。(少し訂正事項があるので5月17日追記)
「オイルが妙に減る」との噂、事実のある、6RポロGTI 。 6RGTI Owners Groupのメンバーも、車両保証内で対策をし始めた車両もチラホラ。 また、「これは、リコールの対象ではないのか」と、かなり怒ってらっしゃる方々も。 僕がやってるテストは、皆さんのように、「メーカー推奨通 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/12 22:23:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | POLO GTI | クルマ
2011年05月05日 イイね!

POLO GTI ShakeDown@岡国

POLO GTI のポテンシャル、恐るべしです! Note 外気温23度 ドライ 岡国5枠目(11時50分〜) タイヤ BS 55 S 215/45/17(2005年度GOLF GTI CUPで使用の二分山、かなり硬化) ホイール 純正 ブレーキパッド 純正  フルード DIXEL328 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/05 18:08:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | POLO GTI | クルマ

プロフィール

「もう買えないクルマシリーズⅣ http://cvw.jp/b/655520/47332250/
何シテル?   11/09 01:23
隠密同心です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

VTA(Volkswagen Trophy Asociation = COX ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/03 19:52:55
 
TheOnmitsudoushin(YouTube) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/13 21:00:15
 
VolksWagenRacing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/13 21:43:11
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
39台目
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
クルマバカ35台目のクルマ、、、R35 GTR がやって来た。 入念なテストドライブを ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
クルマバカ36台目のクルマは、なんと、初めてのBMW、、、 ビーエム嫌いを公言して憚ら ...
ランドローバー ディスカバリー3 ランドローバー ディスカバリー3
車載トレーラーを引っ張るクルマとしてやって来ました。 トレーラーを引っ張ってないときは ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation