• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隠密同心のブログ一覧

2013年06月10日 イイね!

スーパーFJ 地方選手権@FSW 初参戦レースレポ続編。

スーパーFJ 地方選手権@FSW 初参戦レースレポ続編。ここ1週間程、家の前の河原の雑草の刈り込みを市がやってくれてまして、それはそれでありがたい事なんですが、ワタクシ、草むらアレルギーで、もーこの1週間目が痒くてしゃーないんですよ〜!




先日のレースについてじっくり語りたい、、いや語る事によって「有言実行」へのプレッシャーを自分自身に与えたいのですが、、、上記理由にて根気がありませんので、またまた事実を箇条書きにして、、、

あとは皆様で勝手に分析して下さい悪しからずw

⑤ワタクシのマシン WEST 07-J は、その名の通りスーパーFJ発足当時(2007年)のマシンで、2013年の現在、他コンストラクターの最新、あるいは開発の進んだマシンとは雲泥の差。はっきり言って表彰台を狙えるような戦闘力はないマシン。(日本全国のサーキットで、エントリーリストに WEST 07-J のマシン名を見る事はすでに、ほとんどありません。)

⑥現状のマシン状態で、インストラクターTちゃんのベストと、僕のベストとの差は約2秒。(もちろん僕の方が遅い)

⑦仮にインストイラクターTちゃんが先日のレース、予選を僕の代わりに出たとしても、スーパーFJ勢(僕以外は一線級の最新マシンw)の12番手のタイムのさらに3秒弱落ち、、、つまりやはり予選最下位には変わりない事。

⑧普通は、ちょっと「判った」ヤツなら(レース経験が豊富なホドw)最新マシンに乗り換えるはずが、、僕にそれだけの資金力がない事。そして、、、

⑨開発の止まった(ユーザーがいない、イコール、開発が止まってるってことらしい)二線級、三線級のマシンを表彰台には届かないにしても、最新マシン群に食い込むリザルト(リザルトに古いマシン名を食い込ませる)を残させる事に、僕以上に、Nメカ、Oエンジニア、Tインストラクターが燃えている事www!

⑩そしてそして、⑨を実行に移す方法論が(僕以外のw)上記3人には見えてる事!



短く済ませるつもりが、結局長くなっちゃいました。。目、痒い〜。

画像は、マシンのインフォメーションを、O エンジニアに伝えてみたりする、僕 w !
O エンジニアは関係各方面への配慮?そして僕なんかに付いてもらうのが恐れ多すぎてw後ろ姿しかご披露できないほどに、超一流のチームの現役レーシングエンジニアです。レース関係者、事情通なら、はっきり言ってビビる程のお方です。

レポート、まだ続きますwけど、後日。

Posted at 2013/06/10 19:40:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | F | クルマ
2013年06月05日 イイね!

レースはリザルトから(だけ)では見えてこないっ!?(スーパーFJ地方選手権@FSW 初参戦レースレポ))

レースはリザルトから(だけ)では見えてこないっ!?(スーパーFJ地方選手権@FSW 初参戦レースレポ))とは言え、最終的にはいいリザルトを残す事を目標にレースをしてるわけですが、今回のレース(事前の練習も)では、まだリザルトに現れないものの、、、良き今後への好材料を得、目指すべき方向が定まった、手応え満点のレースでした。


そうそう!なんせ、僕のスーパーFJチャレンジ史上、一昨年以来、予選決勝とも雨粒が降らなかった初めてのレース(初ドライレース!)だった。。。それだけでも、ホントにいいレースでしたよ、、、w

先ずは端的に事実を羅列。

① 予選 16位( /16)
② 決勝 12位( /16)
③ 予選タイムは3台出走の旧FJにも1秒チョイ負けての正真正銘のビリ。。。
④ 決勝は絶妙のスタートが決まってしまって、前のグリッドのFJ3台を含む計5台抜きの大快挙w!
 
今回は、自分の備忘録的にも長い記事になるかもしれないので、、、一旦休憩。
Posted at 2013/06/05 17:38:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | F | クルマ
2013年06月04日 イイね!

fbも見てね!

fbも見てね!
Posted at 2013/06/04 17:06:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | F | クルマ
2013年06月03日 イイね!

中級さんに感謝!

中級さんに感謝!今回もカッコイイ写真をいっぱい撮ってくれた「インプ中級」さんに感謝の意をあらわさんと、レースレポートは後日で、とりあえず画像をUP!
Posted at 2013/06/03 23:42:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | F | クルマ
2013年05月31日 イイね!

初ドライ???

初ドライ???
Posted at 2013/05/31 22:20:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | F | クルマ

プロフィール

「もう買えないクルマシリーズⅣ http://cvw.jp/b/655520/47332250/
何シテル?   11/09 01:23
隠密同心です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VTA(Volkswagen Trophy Asociation = COX ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/03 19:52:55
 
TheOnmitsudoushin(YouTube) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/13 21:00:15
 
VolksWagenRacing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/13 21:43:11
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
39台目
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
クルマバカ35台目のクルマ、、、R35 GTR がやって来た。 入念なテストドライブを ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
クルマバカ36台目のクルマは、なんと、初めてのBMW、、、 ビーエム嫌いを公言して憚ら ...
ランドローバー ディスカバリー3 ランドローバー ディスカバリー3
車載トレーラーを引っ張るクルマとしてやって来ました。 トレーラーを引っ張ってないときは ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation