• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隠密同心のブログ一覧

2012年11月08日 イイね!

みんな憶えてますか?



いや〜、須藤元気がこんなに面白いヤツだとは知らなかった!
Posted at 2012/11/08 19:14:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | PUNKs | 音楽/映画/テレビ
2012年06月15日 イイね!

テクニックの応酬。。。



やっぱ、、すげー、、、はんぱねー!
Posted at 2012/06/15 23:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | PUNKs | 音楽/映画/テレビ
2012年06月10日 イイね!

Bob Welch 拳銃自殺、、、

僕は、ボブ ウェルチ と言うと元 「Fleetwood Mac 」と言うより、やはり辞めてすぐのスマッシュヒット「Ebony Eyes」の印象が強いです。

66歳らしかったですけど、、拳銃自殺って、、、いつまでもロックンロールしてたんだな、と思ったら病気をして健康不安があったようです。

YouTube でみつけた、このライブ映像。1978年あの California Jam Ⅱ に出演したときのモノのようです。

1978年と言えば僕はまだ中学生だったけど、どっぷりと洋楽に浸かってた時期。こんな映像がYouTubeで手軽に見れるようになった最近になって思うんです。その気になれば(親にねだって)海外のライブにも行けたはず。現場でこの雰囲気を共有したかったな。。。

トレードマークのハンチング(?)と大きなサングラスのボブ、、、ミック フリートウッド や スティーヴィー ニックス と楽しげに演ってます。。。合掌。

Posted at 2012/06/10 19:47:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | PUNKs | 音楽/映画/テレビ
2012年06月04日 イイね!

ジョニーが、、、逝っちゃいました。。。

ジョニーが、、、逝っちゃいました。。。ジョニー吉長氏が急逝されました。。。

ジョニー,ルイス&チャー(後のピンククラウド)金子マリ&バックスバニー、、、金子マリの元ダンナです。

小学生の頃からキホン洋楽しか聞かない僕も、同じドラマーとしてジョニー吉長の存在は大きく、、、

享年63歳。若すぎます。。。

Posted at 2012/06/04 20:20:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | PUNKs | 音楽/映画/テレビ
2012年05月08日 イイね!

王道。



たまに止まんなくなって困ってしまう、懐かしミュージックYouTube 検索。

STI-まめゴマ♂さんとコメントやり取りしてたから、、、今宵ハマッタのは、Thin Lizzy ,,,,

ライブでのこの2曲の流れは、、、ロックの王道ですね。

Vo. Bass. のフィル リノットも、もうこの世にいない人です。

ああ、なんでカッコイイ人って、みな早死になんだろ、、、
Posted at 2012/05/08 23:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | PUNKs | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「もう買えないクルマシリーズⅣ http://cvw.jp/b/655520/47332250/
何シテル?   11/09 01:23
隠密同心です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VTA(Volkswagen Trophy Asociation = COX ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/03 19:52:55
 
TheOnmitsudoushin(YouTube) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/13 21:00:15
 
VolksWagenRacing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/13 21:43:11
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
39台目
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
クルマバカ35台目のクルマ、、、R35 GTR がやって来た。 入念なテストドライブを ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
クルマバカ36台目のクルマは、なんと、初めてのBMW、、、 ビーエム嫌いを公言して憚ら ...
ランドローバー ディスカバリー3 ランドローバー ディスカバリー3
車載トレーラーを引っ張るクルマとしてやって来ました。 トレーラーを引っ張ってないときは ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation