• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隠密同心のブログ一覧

2012年11月27日 イイね!

連休旅日記

連休旅日記バケットシート越しに見えるロールケージが、見慣れたN0(エヌゼロ)規定ではないマシンならではのオーラを感じさせます。

実は僕がVWのワンメイクに参加していた約7年の間にも、日本でもこの車両を使ったワンメイクレースの可能性を模索されてた時期もあったのですが、、、

リーマンショックや日本全体の不景気風など諸々の事情で、、、結局はデモ走行するのみとなってしまいました。デモ走行は、かつて一緒にシリーズを争った、今ではCOXの社員ドライバーでもある坂本祐也選手が行いました。(俺もドライブしたい~!坂もっちゃん、なんとかしてw!)
Posted at 2012/11/27 19:17:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマバカ | クルマ
2012年11月27日 イイね!

連休旅日記

連休旅日記同じカップカーでも、真ん中に鎮座するこのマシンは両隣とはちょっと違う出自です。

このマシンは主にアジア、北米で開催されていた(現在も開催されている?)GOLF TDI (ディーゼルエンジン)を使ったワンメイクレースの車両です。

基本的に日本で行われていたVWのワンメイクシリーズは、ナンバー付き N0(エヌゼロ規定)ですが、この車両は内装を剥ぎとりロールケージが組まれ、ナンバーを取って登録することは想定してない、レース専用マシンなのです。

牽引フックが海外のレースでは主流のストラップタイプなのが判るでしょうか?
Posted at 2012/11/27 19:14:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマバカ | クルマ
2012年11月27日 イイね!

連休旅日記

連休旅日記COXショールームの展示車両は時々ラインナップが変わるのですが、この日はVWの歴代ワンメークレース車両が3台でした。


歴代と言っても、手前のBeetle Cup は2002年だし、奥のGolf Gti Cup(6型)は2010年ですから、間がずいぶんハショラレテますが、、、w
Posted at 2012/11/27 19:11:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマバカ | クルマ
2012年11月27日 イイね!

連休旅日記

連休旅日記今回の旅の本来の目的は、日曜日のイベントのサポートなんですが、その前に(土曜日)秦野中井でちょっとしたお使いを済まさねば、、、


って事で、寄りましたCOX
おなじみのメンバーとしばし歓談しつつ、
お使いの買い物も完了。
Posted at 2012/11/27 19:09:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | R35 GTR | クルマ
2012年11月27日 イイね!

連休旅日記

連休旅日記連休初日金曜日の宿は裾野のルートイン。





愛知県豊川→静岡県裾野までの道中で、「キリ番」ならぬ「順番」ゲト!
Posted at 2012/11/27 19:07:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | R35 GTR | クルマ

プロフィール

「もう買えないクルマシリーズⅣ http://cvw.jp/b/655520/47332250/
何シテル?   11/09 01:23
隠密同心です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
4567 8 910
11121314151617
18192021222324
2526 27 28 29 30 

リンク・クリップ

VTA(Volkswagen Trophy Asociation = COX ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/03 19:52:55
 
TheOnmitsudoushin(YouTube) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/13 21:00:15
 
VolksWagenRacing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/13 21:43:11
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
39台目
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
クルマバカ35台目のクルマ、、、R35 GTR がやって来た。 入念なテストドライブを ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
クルマバカ36台目のクルマは、なんと、初めてのBMW、、、 ビーエム嫌いを公言して憚ら ...
ランドローバー ディスカバリー3 ランドローバー ディスカバリー3
車載トレーラーを引っ張るクルマとしてやって来ました。 トレーラーを引っ張ってないときは ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation