• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニマニアックのブログ一覧

2009年12月22日 イイね!

フロントも指でOK

フロントもBMW MINIのフロントの構造はなかなか良い構造になっていて

ハンドリングなどの入力信号に対して良い動きをするようになっているんですが

足を固めて車高を落としていくとブレーキング時のハンドルのブレ・コーナーでのハンドルの継ぎ足し・加速時のハンドルのばたつきなどが目立ち始めます

みなさんも経験ないですか?

ある程度はアライメントで補正できますが完全には消えません



とある所のブッシュが乗り心地を重視して柔らかいので加速時・ブレーキング・コーナリングの時のトー変化が結構きついのです

トー変化をなくす為にここを強化します指でOK

強化するのにも素材・耐久性などもこだわったらこんな感じになりました

ここを強化するとハンドリングが気持ち良くなり ブレーキの効きも変わります

ただデメリットは 乗り心地が多少悪くなります(フロントの突きあげ感が硬くなったような感じ)

 
Posted at 2009/12/22 13:22:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2009年12月22日 イイね!

こだわり

こだわりミニの足回りを激写しましたカメラ

ミニの足回りはフロントストラット・リアがマルチリンクなんですが冷や汗

リアのショックの取り付け位置が…問題・・・がまん顔

アームは良い動きをするように作られているんですが

ショックがアームの入力信号に対してショックの取り付け位置が良いつけ方になっていないので

ショックの取り付け位置を改善exclamation×2

アームの動きに対してショックの位置を改善することにより

アームが素直に動くようになりました指でOK

写真では分かりにくいですがこんな感じです
Posted at 2009/12/22 13:05:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2009年12月22日 イイね!

クラッチ

クラッチMINIにエクセディのクラッチ組んでみましたレンチ

こんな感じです指でOK



レスポンスアップグッド(上向き矢印)高回転でのつながりもいいですウィンク

ただフライが軽くなったのでミッションの歯打ち音が出ました

ま~ぁそんなに気にならないのでい~ぃっかうれしい顔
Posted at 2009/12/22 01:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2009年12月22日 イイね!

本日の作業

本日の作業本日の作業はこれ

S2000のカム交換 今回は戸田さんのカムを組み込みましたレンチ

しかもコンピューターはハルテクです

後はクラッチ交換して現車セッティングしたら完成指でOK
Posted at 2009/12/22 01:29:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダ | クルマ
2009年12月21日 イイね!

腹が立つ

本日終わるにも遅かったため高速で帰ってたら

道路に石ころが散乱していてよけることもできずに

クリティカルヒット高速を降りて確認をするとホイールが曲がってるじゃないですか!!!

しかも高速で落下物があっても落とし主の責任ですって言うじゃないですか

落下物が原因で事故したらだれの責任ですか?

道路公団は何してるの・・・

お金払って通行してるのにちゃんと管理してくださいよ~

道路公団の管理下なんですから責任とってよ~って思うこのごろです

Posted at 2009/12/21 01:36:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | クルマ

プロフィール

ミニマニアックの気ままな日記帳を楽しんだください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
只今ミニに夢中です指でOK

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation