• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫巫女のブログ一覧

2010年01月09日 イイね!

ミコ秋田に行くぅ☆--2日目--

ミコ秋田に行くぅ☆--2日目--どぉも、ミコですっ☆
秋田帰郷日目!今日わぁ、秋田の観光をしまぁす♪
何箇所かわぁ、昔ぃ行ったことがあるのでぇ場所わぁ、
特に決めてませんでしたぁ(笑)
場所わぁ地元に詳しぃ、従兄弟にお任せしましたっ☆
てなわけでっ、場所わぁ鹿(おが)だそぉですっ♪
ミコわぁ行ったことぉありませんっ!
男鹿までぇの距離わぁ100km位ありますっ☆
ミコ「随分遠ぃ~けどぉ、だいじょうぶぅ~?」
従兄弟「高速ぶっ飛ばせば~すぐだよ!」
とのコトなのでぇ、従兄弟を信じぃ~そちらに決まりましたぁ☆☆☆

今日の秋田のぉ~お天気もぉです☆相変わらずぅ雪わぁ綺麗ですよぉ♪雪だぁ~い好き
10時頃ぉ、仕度をよぉやくぅ完了しぃ、準備万端っ☆☆
行くのわぁ、ミコと従兄弟の3人です!叔父さん・叔母さんわぁお仕事で婆ちゃんわぁ、お留守番(笑)
運転手わぁ、もちろん従兄弟。車わぁスズキスイフトスポーツブラック
とぉ~ってもカッコイイですっ☆しかもぉ、マニュアルぅー♪
ミコわぁ、いちぉぅマニュアル免許所持ですがぁ、現在わぁ運転出来る自信ゼロです!!(爆笑)
マニュアルの車を運転したのなんてぇ~、憶えてるぅ限りぃ5年位前(笑)
それから、一度も運転してませぇ~ん!(大爆笑)

ミコわぁ助手席に座りぃ~、シートベルトをしめぇ、
でわっ
しゅっぱぁ~つ!!o(*^▽^*)o~

またぁ、昨日とぉ同じような道…(360度、雪)。
従兄弟もぉ叔父さん同様、よく道わかるなぁ…とまたぁミコわぁ思ったのぉでした(笑)

20分位走りぃ~、高速に乗りましたぁ☆
ETC装着してるぅので、料金所もぉラクラク通過ぁ~☆(ETCわぁ便利じゃのぉ)
高速に乗りぃ~、SPEED UP!!!≡≡≡(*゚∇゚)
30分位、高速走りぃーこの先、SA全くないとのコトなのでぇ、
SA(名前忘れたぁ~(笑))でトイレ休憩~&従兄弟の車ぁ禁煙なんでぇ、一服ぅ(´ー`)y-~~
その後、男鹿へ向けて再しゅっぱぁ~つ♪
15分位走りぃ、超悪天候にぃー!

吹雪ですぅーーーーー!!!
help me!(´Д`;ヽ/;´Д`)/
 
ミコ「すごいねぇ!!秋田って場所によってぇ、随分天気が違うんだねぇ~☆」
従兄弟「うん、全然違うよ。」
ミコ「でもぉ、スゴイねっ!よくこんな天気でぇ運転出来るねぇ~☆」
従兄弟「まあね。」

従兄弟わぁ、こんな状況でもぉ全くぅ動じずぅ、普通にぃ運転していましたぁ☆
従兄弟わぁ、ホントにぃ運転、超上手いのですっ!!
慣れもぉあるんだろぉけどぉ、ミコわぁ、この状況でぇ運転出来るぅ自信わぁありません!!(笑)
それからさらにぃ、30分位走りぃー高速を降りましたぁー♪

とりあえずぅ男鹿地域にぃ、入りましたがぁ~特にぃ行く名所を決めて無かったのでぇ、
ここからもぉ、従兄弟におまかせ!
従兄弟「水族館行く?」
ミコ「あ、いいねぇ~☆(ミコ、魚好きだしぃ~)」
「どこでもいいよっ、任せる。」

行き先わぁ館】にぃー決まりましたぁ☆

従兄弟「その前にとりあえず、昼食べよっか!」
時間わぁ正午を過ぎてましたぁ☆
てなわけでぇ、食べるお店わぁ3人共どこでもぉいいみたいな感じぃだったのでぇ、
従兄弟「ファミレスないかなあ…」
走ってる時ぃミコ、キョロキョロ見渡してましたがぁ……
一件もぉありませんでしたぁ(爆)
しばらく走るとぉ、周りわぁほぼぉ雪と木だけぇに…(大爆笑)田舎だなぁ…人の気配全くないっ。
仕方なくぅ、食べずにぃ水族館に向かうコトにしましたぁ♪
しばらく、周りが木ばっかりの道を走りぃ~、海沿いの道に出ましたぁ☆
日本海ですっ!!
ミコ「わぁ~、海だぁ☆」
ミコ、日本海に来るのわぁ~これまたお初なんですぅ♪ いつも行くのわぁ、太平洋。
日本海沿いを何分かぁ走りぃ~こちらにぃ到着しましたぁ☆

男鹿水族館GAO

従兄弟「OGA(オガ)の反対でGAO(ガオ)。(薄笑)」
ミコ「なるほどねぇ~(笑)」
ホントっ素晴らしいネーミングですねっ(大爆笑)

駐車場に車を止め車を降りぃ、昨日、新幹線を降りた時ぃ、
開口一番にミコの会話でぇが言った言葉を思いだしましたっ!
 

⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ミコ「やっぱ寒いっ!!でもぉ、想像してたよりかわぁ寒くなくないっ?」
「そうねぇ。でもこれからじゃない(意味深な一言)」 
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

仰ったとおりですぅーーー
!!!!(´Д`|||) 


寒いぃーーーーーーーーーーー!!!!!
日本海から吹く海風が肌を突き刺すよぉな
冷風ですぅー
!!!
w(゚ロ゚;)w オォー
ひぃーーーーー!!!<(゚ロ゚;)>ノォオオオオオ!!


ミコ「早く中ぁ、入ろぉー!☆」
と、ダッシュでっ入口へと向かいましたぁ☆

ところが、ここである壁が立ちはだかった………
入口へ向かう途中ぅ、向こうの方からぁ、
何故かリードがつながれてなく、でもぉ首輪わぁしてるぅ
キツネみたいな1匹のワンちゃんミコ達の方に走って近寄って来るでわありませんかぁー☆

ミコ「何ぃ、誰かのぉ飼い犬ぅ~☆」
「首輪はしてるねぇ。」
ミコ「かわいいねぇ
最初わぁ、しっぽ振ってぇの方に近寄りぃ~わぁ少し頭を撫でましたぁ♪
そのあと、ミコの方にぃ来てミコも頭ナデナデぇしましたぁ♪
ここまでわぁ、普通に人なつっこいワンちゃんなんだぁと思いますよねぇ?


事件わここからですっ!!

従兄弟わぁそそくさとぉ先に、行ってしまいっ。(コノヤロー  ̄∩ ̄#
従兄弟の方にわぁ、ワンちゃんは近寄って行きませんっ!
もぉ、従兄弟に続いて入口の方にぃ歩いて行きますがぁ、追いかけてわ行きません!
んじゃ、ミコも入口へ行こぉ…
と思った瞬間っ!!

足が重い……( ̄Д ̄

なんだぁ、と思いっ足元を見てみるとぉ、

ミコ「えっ!え~~~っ!!!」

ワンちゃんがぁミコの足にぃしがみついてて
離れないのですぅーー
!!Σ(゚□゚ノ)ノΣ(*゚◇゚*)Σヾ(*゚○゚)!

少し歩けばぁ、離れるだろぉ~と思い少し歩きましたぁ、
ところが…

まだしがみついてる( ̄Д ̄

ミコが止まると足から離れてぇ、しっぽ振ってコッチ見てるんですぅ☆
よしっ!今だっ。と走って逃げよぉと思い、ミコが走るとぉ全速力でついてきますっ!!

εε= θ 'ω'ワン! ひぃーーーーーーーー
!!!εεε/;´Д`)/


ミコ
がまた止まるとぉ、今度わぁまた足にしがみついてきちゃいましたぁ。
どぉしよぉもないのでぇ、足から離しぃワンちゃんとぉお話しましたぁ。

θ´ω`くぅ~んσ(´o`。)ミコ「どぉしたのぉ~、ご主人わぁ~☆」 
ワンちゃんが、寂しそうな顔をしてミコの方をみてるんですよぉ(泣)う~ん、どぉしよぉ~。
ミコ「迷子になっちゃったのぉ~☆」
ミコ「でも、ミコわぁオマエを連れて行けないのぉ☆ごめんねぇ~。」

言葉わぁ通じる訳もなくぅ、また、ミコの足にしがみつきぃ20メートル位しがみついたままぁ、
入口へと向かいましたっ(泣)不運なコトにぃ水族館の入口までぇ結構ぉ距離があるんですよぉ(泣)
このままじゃぁ、ミコ入口まで辿り着けないっと思いっ、
水族館の従業員さんに言ぉ~と思い、仕方なくぅワンちゃんを抱きかかえちゃいましたぁ☆
抱いてもぉ、嫌がる気配わぁ全くなかったですっ☆
最初からこぉすれば良かったよぉ!(((p(≧□≦)q)))

ミコ、入口までぇダァーーーーシュッ!!がっしかしぃ、入口手前で降ろした瞬間っ! 


向こぉにいっちゃいましたぁ (゚ ▽ ゚ ;)エッ!! εε= θ 'ω'スタコラサー

ミコ「行っちゃったぁ~☆まぁいっか。(笑)」
「なんだったんだろうねっ(笑)」
従兄弟「(笑)」

迷子のワンちゃん?気をつけてねぇ~、まぁとりあえずぅ離れてもらえたのでぇよかったですっ☆
でもぉ、なんだったんだろぉ~、ちょっとワンちゃんのこの後の行方が気になりますがぁ…

もぉやっとぉの思いでぇ水族館の中に入ることがぁできましたぁ~☆(笑) 

やっと本題に入りますっ(笑)水族館内部のコト詳しく書くとぉ、今後行かれる方にご迷惑ですのでぇ、
簡単にぃ書かせてぇ~頂きますっ☆☆☆

水族館の中に入るとぉ、目の前にわぁ巨大水槽っ!
水槽の中をサメやらエイ?やらが泳いでおりますっ♪ガラスの厚さも1m位?あるみたいですっ☆
歩いて行くとぉ、通路をカメさんが歩いてぇいましたぁ☆
そのあと、タコや白くまやイワトビペンギンや海水魚などを見て、
熱帯魚のコーナーに行きましたぁ☆
ミコの飼っているぅ~、グッピーさんわぁ~………
居ませんでしたぁ。がっかりぃー。
でも、ブルーテトラが生で見れましたぁ☆(熱帯魚屋さんで見かけたことなかったのでぇ)
この熱帯魚も光に当たるとすっごく綺麗なんですよねぇー♪

その後、お昼食べるタイミングがなく食べるのが随分とぉ遅くなってしまいましたがぁ、
水族館内にあるぅレストランフルット】でやっとお昼ご飯を食べましたぁ☆
ここのおすすめメニューわぁ、男鹿の塩を使った『男鹿焼きそば』ですっ♪♪♪ 
ミコが秋田からコッチに帰って来て何日か後にぃ、
たまたま某TV番組で見てぇ、名物だとぉ知りましたぁ☆
ミコわぁ、違うのぉ頼んじゃいましたよぉ(笑)
食べてみればよかったなぁと思いましたぁ、本当に残念っ…

お昼を食べ終わりぃ、お土産コーナーへ。
お土産を買い、デザートにぃ、横でぇ販売してたぁソフトクリームを食べましたぁ☆
こちらも、男鹿の塩を使ったその名もぉ男鹿の天然塩入り・しろくまソフト』
こちらわぁ、TVには出ませんでしたがぁ、とりあえずぅ男鹿の塩の味わぁ、
ソフトクリームでぇ味わえたのでぇ良かったですっ(笑)
お味わぁ、濃厚なようなぁ、でもぉ、あっさりもしてるぅようなぁ、感じぃ~でしたぁ☆☆☆

本当にぃ、とってもおいしかったですっ!。.:♪*:・'(*⌒―⌒*) ☆☆☆☆☆

ぺロっと食べちゃいましたよぉ~~~~~♪
3人の中でぇミコが最後に食べ始めたのにぃ、
最初にぃ食べ終わっちゃいましたぁ~(爆笑)

そしてぇ水族館を出るとぉ、お天気が回復してぇ、晴れていましたぁ♪わーいっ!
日本海がとても綺麗ですっ!で、気になることが一つ…
ミコ「さっきのぉ、ワンちゃんいるぅ?」
従兄弟「居ないみたいよ。」
ミコ「そぉ。」

あのワンちゃんわぁ、いずこへ……(´Д`) /¨元気でなぁ~ 

その後、海沿いの岩場に行きぃ何枚かぁ写真を撮りましたっ☆
海風がミコの体を突き刺すよぉな冷たさですっ!!
ミコ寒いぃーーーーーーーー!!」

寒い中写真を撮り終わりぃ、水族館を後にしました。

そして、帰り道、車内での会話。
ミコ「横手の駅近にぃ、なんか虫のお菓子が売ってるってゆぅお店知ってるぅ~?」
従兄弟「うん、知ってるよ!」
ミコ「えっ!ホントにぃー☆寄れるぅっ?」
従兄弟「ああ、いいよ。じゃあ帰りは横手まで高速で行くから。」

従兄弟わぁ知っていましたよっ!
随分前にTVで見て食べてみたいと思ってたのよねぇ♪
婆ちゃんに聞いたらぁ、「んなの聞いたこともねぇ!」って言ってたからぁ、
ミコの見間違いだったのかなぁと思ってたけどぉ、やっぱりぃ若い人しか知らないんだわぁ~♪
秋田に行ったら必ず行かなきゃと思ってたんですっ☆
やっと念願叶いますぅ~(@⌒▽⌒@)ノワーイ!

てな訳で、行く時わぁ大曲ICから乗りましたがぁ、帰りわぁ横手ICまで高速を走りますっ! 
 
従兄弟「高速乗る前に、ガソリンないからスタンド寄るわ。コスモ石油がいんだけど。」
ナビで近くのコスモ石油を検索ぅ~♪ 

検索結果…
   該当するはありません】

ミコ「ぷっ!(з)ハッハハハッ(*≧▽)(爆笑)」
従兄弟「え~、ないのかよぉ。(笑)」

やっぱり土地柄ないのかなぁと思った瞬間っ!!
200m位先にミコがはっけぇ~ん!!(゚Д゚)
ミコ「あっ!あれっ!あの看板、コスモじゃない?」
従兄弟「あ、ホントだ!近すぎて出なかったのかな(笑)」

でっ、無事にコスモ石油でガソリンを補給出来ましたぁ☆でわっ、高速へレッツらごぉ~!
高速に乗るぅちょっと前、従兄弟からこんな一言が…

従兄弟「あっち(帰る方向)雪だなぁ、あれだよ。」
ミコ「あっ、あれぇ、マジでぇ~☆」

高速に乗り、30分位高速を走りぃ従兄弟がさっき言った通りぃ(指差した場所ら辺で)吹雪にぃ!!
「ひぇ~!!!」
help me!(´Д`;ヽ/;´Д`)/行きの吹雪よりスゴイーーー!!
外も暗くなってきてぇ、
視界が超悪いですぅー
怖いよぉ~ 。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!
そんなミコの不安をよそに、 

従兄弟「(フロント)ライトに雪がくっついて、暗い!見えねえ。」
ミコ「え~!(てゆうか、グラサン外せぇーーー!!(。`Д´。)ノ彡
ミコ「マっ、マジでぇ!大丈夫っ!?」
従兄弟「あっ…グラサン取ろう。」
ミコ
「…。(今さらかぁ!先に取れぇーー!(。`Д´。)ノ彡
従兄弟の目の色が変わりましたっ☆(o)oキランっ
かなりの運転技術が必要とされますよっ!これわぁ☆
従兄弟「だいじょぶ、だいじょぶ。」
従兄弟わぁ、力を入れてハンドル握りしめていますがっ、至って冷静。
従兄弟ぉ運転上手いのでぇ、ミコぉ、従兄弟を信じますっ!
つられてぇ、ミコも力が入ってしまいましたよぉ(笑)がんばれぇー!

そして、行きと同じSA(反対車線側の)に無事到着。そこでトイレ休憩っ♪
お土産もそこで少し買いましたぁ☆
スイフトのライトにわぁ、雪がべったりぃーでしたっ(驚)
こんなんで運転してたのぉ、従兄弟すごっ!と思いましたぁ☆
ライト点けないで運転してた様なもんですよっ、これじゃぁ(笑)






さらに4・50分位走りぃ無事に横手ICを降りましたぁ☆横手市街は吹雪でわぁありませんが、大雪☆
10分位で例の虫のお菓子が売っているお店にぃ着きましたぁ♪
お店の名前わぁ小松屋本店洋菓子のお店ですっ☆
中に入ってすぐに目に飛び込んで来ましたぁ、虫のお菓子ぃ(笑)実物、間近でみるとぉ…
リアルっ気持ち悪っ!(;゚Д゚)
その他っ、普通のケーキ等も並んでいましたぁ☆
このお店の詳細についてわ、後日お書きしますっ!

お土産にぃ虫のお菓子とぉ、いくつか、普通のケーキを購入し
婆ちゃん家へ向かいましたぁ☆
ミコ「この辺、色んなお店出来たねぇ☆」
従兄弟「うん、そうだね。」
ミコが前に来た時わぁ何にもぉ店がなかったのでぇビックリしましたぁ♪
東京にもある有名なお店がいっぱいありましたぁ☆
田舎ももう東京と変わらずぅ、バカに出来ない(同じだ)なぁと思いましたぁ☆失礼っ!

そして、やっと婆ちゃん家にぃ到着ぅ~☆☆☆
途中、横手市街で多少、車が滑ったりしましたがっ(笑)従兄弟の運転わぁほぼ完璧でしたっ☆☆☆☆☆
安心して乗れましたよ☆色々あって(笑)とても充実した一日でしたぁ♪♪♪楽しかったですっ!!

あぁ、疲れたぁ~。夕食わぁ、おばさんが作ってくれた秋田名物のきりたんぽ
とぉってもおいしかったです(*⌒―⌒*)
食後にぃ、虫のお店で買った普通のケーキを食べましたぁ☆
ケーキもとってもおいしかったですっ!!

しかし夕食後、ミコは急に体調が悪くなりました。
秋田に行く前からあまり体調が万全でわぁなかったのでぇ(夕やけ小やけに行った日から)、
寒かったのか、疲れたのか、クシャミ・鼻水でぇ~風邪?ひいてしまったよぉですぅ(泣)
一応風邪薬を飲みぃ、熱わぁ多分ないみたいなのでぇ、お風呂に入りぃ早めに就寝しました。
明日は、東京に帰りますっ☆体調治さなきゃ!治るかなぁ~、心配だよぉ…

写真は、水族館から出てすぐの日本海の景色ですっ!水がとぉ~っても綺麗でしたよぉ☆

てな感じでぇ、2日目わぁこれで終わりですっ!
この続きわぁ、『3日目』でお伝えしますっ♪

んじゃ、しっつれぇ~い☆★☆
 



Posted at 2010/01/16 16:32:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光ぉ~ | 旅行/地域
2010年01月08日 イイね!

ミコ秋田に行くぅ☆--1日目--

ミコ秋田に行くぅ☆--1日目--どぉも、ミコですっ☆
本日から2泊3日で秋田県に行ってきまぁーすっ!!
何故かとぉ言うとぉ、婆ちゃんもうお年をめされてますのでぇ、
一人で帰れないからですぅ~(笑)
来る時もぉ叔母さんが迎えに行ったそうですぅ。(大変だぁ)
最初わぁ、だけがぁ秋田へ連れて帰るぅ予定でしたがぁ、
ミコの日程のぉタイミングもよくぅ、近年秋田に行ってなかったコトだしぃ~、折角なんでっ、
ミコもご一緒させてぇ頂くことにぃ~なりましたぁ♪

秋田への交通手段わぁ、秋田新幹線こまち
ピンクのラインでとってもぉ可愛いですっ♡♡♡
婆ちゃん家は秋田県の横手市内にあるのでぇ、大曲駅まで『こまち』で、向かいますっ☆
東京駅から『こまち』に乗りぃ、岩手県の盛岡までわぁ、
青森新幹線はやての後ろにくっついてぇ引っ張ってもらってますっ☆

そしてぇ盛岡駅で、
             切り離しぃ~。  
     青森へはやて            『こまち秋田へ
[/□□□/][/□□□/]
Э Σ[/□□□/][/□□□/]

(『はやて』は青森へと向かいまぁす!バイバぁ~い!気をつけてなァ)

その後ぉ『こまち』単独ぅで秋田に向かいますっ!!
盛岡駅から「田沢湖」・「角館」と止まりぃ、三つ目がぁ大曲駅ですっ☆
そこからぁ車で婆ちゃん家までぇ行きま~すっ!
大曲駅にわ叔父さんが車でお迎えに来てくれてる事にぃ、なっていますっ♪

『こまち』のぉ車内でわぁ、ミコお久しぶりぃに新幹線に乗ったのでぇ、
すごくぅドキドキしてしまいましたぁ~
耳がキーンとっなっちゃいましたぁ(笑)
車窓から見える景色が、福島県に入った辺りから雪景色っ☆
盛岡を出て秋田に向かう辺りからぁさらにぃ雪が増していきぃ、
ミコ「わぁ~、キレ~イ☆」
まさに、
雪化粧ж白銀の世界жですっ!。・:*:・゚ 
ミコわぁ、雪が大好きぃなのでぇ、
感動してしまいぃ涙が出そうになりましたょぉ☆(ノω・、)ウゥ・・・
秋田に来たんだぁと実感させられましたぁ♪
東京駅を出て3時間半!!
あっとゆうまぁに大曲駅に着きましたぁ☆

ミコ「えっ!?もぉ着いたのぉー☆」
新幹線わぁ、やっぱぁ速いでぇーすっ♪
大曲駅で、『こまち』を降りぃ(『こまち』ありがとぉ!気をつけてなァ)
開口一番、
ミコ「やっぱ寒いっ!!でもぉ、想像してたよりかわぁ寒くなくないっ?」
「そうねぇ。でもこれからじゃない…(意味深な一言)」
婆ちゃんわぁ、終始無言(笑)
新幹線で緊張してたみたいですょっ☆

え~とぉ、改札の前でぇ、叔父さんが待っているぅハズですがぁ、
叔父さんわぁ~…

(^・_・^ )( ^・_・^)(^・_・^ )( ^・_・^)キョロキョロ……

あっ!居た居たぁーー♪♪♪

叔父さんに会うのわぁミコの父のお葬式以来ですねっ☆
叔父さん最近胃の手術をしたと聞いていたので、心配でしたがぁ
元気そうです!
良かったですっ☆☆☆安心しましたぁ~!

そして、車に乗りぃ婆ちゃん家に向かいましたぁ☆
外の景色は、 
 
真っ白ぉーーーーーーーーー!!d(*'o'*)b

とぉ~ってもぉキレイですっ☆
新幹線から見た景色よりリアルでぇさらに、感動してしまいましたぁ~♪♪♪
車に乗っているぅ時もぉ、景色ずぅ~っと見てて心臓ドキドキでっ
言葉も出ずぅ感動しっぱなしですっ☆☆☆

ミコは冬の秋田に来るのわぁ、お初ぅなのですっ!!

いつも来るのわぁ、夏…
また暑いんだぁ秋田の夏わっ!
ミコ暑いの大嫌いなのでぇ、夏わぁ嫌ですっ(笑)

やっぱぁ来るならぁ絶対っ!!雪の積もった冬の方がいいですねっ☆
秋田といえばぁ、雪国ですからねぇ☆
こぉでなくっちゃぁ!!

車でぇ30分チョイ走りぃ~婆ちゃんの家にぃ着きましたぁ☆

でっ、ミコ1つ気になったのですがぁ、叔父さんよく道わかるなぁと思いました……
だってぇ、周りわぁ田んぼや畑だらけだからぁ
ミコには全てぇ同じ道走ってるよぉにしか思えませんでしたぁ(笑)
ただでさえわからないのにぃ、
しかもぉ360度、雪ですからねぇ。ナビにも道出ないし…(爆笑)
ミコだったらぁ夏でもぉ間違いなくぅ迷子になりますっ!!(大爆笑)

久しぶりぃに来た婆ちゃん家☆

変わってる所がいくつかありましたぁ。
まずぅ、玄関。ドアが二重に…(そんなに寒いのかっ!?ww`川"ブルブル
引き戸を二つ開け中に入りま~すっ、
 
おっじゃましまぁ~す

あぁ、懐かしぃ~!(*´∇`*)

玄関から見た家の中の風景わぁ変わっていませんでしたぁ☆
茶の間に入りぃ小休止。
そして、爺ちゃんにぃご挨拶しよぉと仏間へ行こうとしたその時…

ガラガラガラっ(茶の間の引き戸の音) 
 
 
ミコ「……………………。あれっ?(゚Д゚) 
(ここ廊下で、そっちダイニングじゃなかったっけ…)」

ミコわぁ見たことのない光景を目の当たりにしましたぁ!
そこは廊下とダイニングが一体になり綺麗な洋間(居間)とシステムキッチンに変わっていました。
 
ミコ「何ぃ、リフォームしたのぉ~?」
「言ったじゃんしたって。」
わぁ去年、叔母さんといっしょにぃ秋田に行ってたのでぇ知っていましたぁ☆

ミコ
「あ、そぉ~。(そぉいえば聞いたよぉな…)綺麗だねぇ♪ここだけ新築ぅ~。」
「お風呂とトイレも綺麗だよ。」
見に行ってみたっ。
ミコ「あ、ホントだぁ~☆綺麗になってるぅ~(そぉいえばこの事も聞いたよぉな(笑))」
あとぉ、廊下のフローリングも張り替えてあり3分の1位リフォームって感じぃでしたっ♪☆

あっ!そんなことよりぃ、まず爺ちゃんに挨拶しなきゃいけなかったんだぁ!
爺ちゃんゴメンよぉ~。即、仏間にいどぉ~♪
ミコ「ここわぁ、変わってないねぇ☆」
爺ちゃんにお線香をあげてご挨拶しましたっ☆これで、よしっと!
さて、お茶でも飲もぉっと♪ 

んで、茶の間に入ろぉとした瞬間、ミコは、何やら獣の気配を感じたっ……… 
 
               Δ         Δ 
みゃ~。=´∇=)

ミコ
むっ、何奴っ(*`Д´*)ノ"


ミコ「……………!?」
茶の間にちょこんと琥珀色した猫が座っていました。ヒーターの温風に当たって気持ちよさそぉです☆
猫わぁあったかい所ぉが好いんですねぇ♪
とぉ~ってもカワイイですっ♡♡♡(〃⌒ー⌒〃)

ミコ
「猫、飼ってたっけぇ~?」
「いたよ。」
ミコ「そうぉ?初めてみたよぉ~」
後で、従兄弟に聞いたところ名前は「チャメ」、♀、年齢わぁ16歳だそぉですっ☆
辺りが騒がしいと隠れちゃって出てこないらしいんですっ☆(笑)

なぁ~るほどぉ~♪

ミコ
が秋田に行く時わぁ、決まって他の親戚陣も同時に来てたからぁいつも騒がしかったもんね。
今回わぁミコの二人ぃだけなのでぇ、静かでぇ出てきてくれたんだねぇ~☆
「チャメ」わぁエサを投げると両手でキャッチして立ち食いしちゃうんですっ!すんごぉ~い☆
名前のとぉりぃ、茶目な性格なのね(笑)
 
てな感じでぇ、なんだぁかんだぁ久々のぉ長旅ぃ~でっ、疲れましたぁ♪
1日目は、「チャメ」とじゃれ合ったりぃ、従兄弟とお話(マニアックな(笑))したりぃしましたぁ♪
明日わぁ、折角秋田に来たんでぇ、秋田観光しますっ!
続きわぁ『2日目』でお伝えしまぁ~す☆

んじゃ、しっつれぇ~い☆★☆




Posted at 2010/01/11 23:40:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光ぉ~ | 旅行/地域

プロフィール

「blogわ本日をもってぇ、活動休止します。」
何シテル?   01/01 16:40
はじめましてっ♪紫巫女ですっ! 車の事わぁ余り詳しくない私ですが、車のコトもぉ、運転もぉ、大好きですっ! 文章に誤字・脱字・乱字等あるかも知れません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
ミコの父が生前乗っていた車ですっ☆ 父が亡くなり、母わ無免許なのでぇ、 ミコ所有の車とな ...
その他 その他 その他 その他
ミコがぁ電車でぇ行ったりぃ、見たりぃしたモノを フォトぎゃらりぃ~にぃ記録してますっ☆

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation