まいどです。
金曜夜は深夜帰宅、土曜日は実家へ

日曜日は子供のスイミングへ行き、バタバタなんで早めに帰ってゆっくりしよう!と思ったら悲劇発生

きのう、昼前に名張へスイミングへ。メシ食って買い物して、家に帰ってきたら16時

よしよし、ゆっくりしようっと

何気なく、着ていたジャージやスイミングで使った水着を洗濯

約30分後、終わったので干そうと思ったらビタビタ

しかも、なんか焦げ臭い!確認のため、もう一度洗濯しましたが、やっぱりビチャビチャ。もしかして、脱水のモーター焼けた?
約5年前くらいに買った洗濯機ですが、洗濯と乾燥は生きてるみたいなので、まずはメーカーへ電話。ハイ休み~

続いてジョーシンへ電話。出張修理やとたぶん3~4万かなあ、との回答

これ4万くらいで買ったのに、修理4万?ムリムリムリ

ここで買い替え策に転じ、名張のジョーシンへ電話。国産で、全自動で、4キロちょいくらい洗える一番安いヤツいくら?と聞くと、19800円!オオー、こういうのを求めてるんだよね

で、送料は?なに、山奥村は基本料金+4500円?計7500円?ナメてんのか!

山奥だと思ってナメんじゃねえ!

今から買いに行ってやる!とアルト号の後部座席を倒して出発したのが19時前

積んで帰ってきたのが20時半くらいやったかな?
嫁がポイントカード持ってたので、5年保証も付けてなぜか18810円

安いね

帰宅して撤去→設置→試運転が終わるともう21時半くらい

ワシの休みは?仕事よりしんどいやんけ!おまけに土曜日から極度の首痛

あまりの痛さに首回るどころか咳したら頭痛が

土日休みやったのに全然ゆっくり出来ませんでした

でも、すぐ洗濯機買い替えれたからよかったか~。平日やったらかなり厳しかったしなあ。
良かったんか悪かったんか分からん洗濯機騒動でした


Posted at 2011/04/11 18:50:48 | |
トラックバック(0) | モブログ