3/20 いたきちさんが鈴鹿南を走る!かも?で行ってきました
一応9時半集合との事だったので、5時に出発
途中、キレイな夜明けに見送られ、のんびりドライブ
インプにはナビがついていないため、鈴鹿ICからは、るるぶ&嫁ナビで移動
精度がイマイチなため、どこにいるか分からなくなった…
と、前方を横切る青いクルマ…
マッキーさんだ!
あとmasaさん、こんちゃん♪
お~い、待ってくれ~
と声をかけても待つはずもなく…
あ!待ってくれてる☆
心のスカイプはログインしてました♪
南コースにいくと、ピットには…
いたきち号発見!
なんとタイヤ交換中
気分は良かったみたいです
走行は3枠目とのことだったので、偶然にも?遭遇したnaraさんの走りを見学
気合を入れて1・2枠走行
ヒーター全開するも、どうやら苦戦中…
結果は…
naraさんのブログで
いたきちさんは3枠目なので、その間スバリストの敵を狙う「や」
BF分隊員からお土産を頂いたので、自分もお土産を…
みんなありがとね☆
いよいよ、いたきちさんの出番
今日の秘密兵器
勝利の女神(笑)を手で隠す、いたきちさん
走行前に、幸運の女神に祈りを捧げ、いよいよコースイン!
1番にコースインし、順調に周回を重ね…
られず、早々にピットイン
近寄るnaraさん
「ええ~~!!」
ピットに響く悲鳴
何事かと近寄ってみると…
なんと1周目で57秒台!
恐るべし!
イヤ
カッコイイ(TдT)
同枠には、タービン交換してそうな音のエボや爆音のNSX
対するいたきち号はワイドボディのほぼノーマル
走る前に言っていた「安モンの足、ストロークせえへん」って…
その後もどうやら57秒台を連発したらしい
テンションダウンのnaraさん
走行後は女神にタイムを報告
tomyさんとお別れし、近くのイオンでお昼ご飯
ウチの家族でマッキーさんを取り囲み、グダグダな食事
ごめんね、マッキーさん
で、記念撮影しようと移動するも、駐車場満員
またもや移動
で、ダベリ
あっという間に夕方
恒例?のお見送りでバイバイ
帰りは川島PAで観覧車
おしっこがしたくて不機嫌な「や」
はるか下にインプ
途中、ひるがの高原から吹雪…
気温ー2℃
何とか無事帰宅ε-(´∀`*)ホッ
なんか忘れてるような…
あっ!
写真撮ってねーよ
…
…
まっイイか
また行こうっと
今回の走行距離
疲れたけど、楽しかった♪
みんなのお土産
いたきちさん
銘菓かな?
こんちゃん
手作りのポストカード♪
マッキーさん
梅酒
雑賀っていうお酒
雑賀…
さいか…
サイカ…
SAIGA?
ネタか(笑
masaさん
M1エイブラムスのプラモ
完全にネタだな(笑
ネタでは負けんかったけどね(笑
それに負けじと今日チビが100均で戦車買ってきた
誘導シェル
近接レーダー
マッキー付
最強だな(笑
Posted at 2012/03/21 19:53:05 | |
トラックバック(0) |
インプレッサ | 日記