• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

satmakiのブログ一覧

2012年05月28日 イイね!

お手軽簡単に真っ黒

クルマの樹脂やゴムってどうしてもくすんだり、汚れがしみこんだりしてメンテが大変です

自分のインプも段々気になるようになってきました

特に樹脂部分は白くなってきたので、今年の夏には黒く塗装しようと計画

そんなとき、何気にみんカラを見てると、まっきゅさんのブログを発見!

何やら簡単にメンテできるって書いてあります!

早速、方法をお聞きして、試してみました


ワイパーの下の樹脂が白くくすんできた所で試してみる




あるものを使うと…




スゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!

これは面白い!

調子に乗って次はピラーを…




 

 ↓  ↓  ↓




ピカピカと言うより、しっとりした仕上がりになります

今まで何をやってもキレイにならなかったのに、こんなに簡単にできるとは…

(情報元のまっきゅさんが方法を公開されてないので、何かは書きません)


これから洗車がますます楽しくなりそうです♪
Posted at 2012/05/28 20:35:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2012年05月27日 イイね!

修行の道のり

今年1回目の登山へ行ってきました

近場の山という事だったので、特にルートも聞かずに出発

近所のスーパーで夜の宴会食材を買い物

10:30頃、登山口に到着

1つ目は来拝山

来拝という山名は,昔その頂上に登り立山を拝んだ事からついたそうです

小学生が登る山らしいそうですが、想像とは違い結構キツかった…

約30分で山頂







山頂からはうっすら立山連峰が見えました




次は大辻山へ

大辻山は、立山信仰の修験者の通った道と言われているそうです



下山中に「見えた」と言うので見ると、
(真ん中のとがった山)









はい?


遥かかなたに見えるんですけど…

マジか…



20分ほど下ると、アスファルトの道に出た



この道を延々と約1時間…

大辻山だけ登る人は、車でブーンって横を通って行きます…


乗っけてくれ(ToT)


大辻山の登山口に入ると、珍しい蝶発見!



良く分かりませんけど「高く売れるかも」って言ってました(笑








花が途中にあると、キツさが紛れます



ほんの一瞬ですけど…





いくつかの山頂を経て、ようやく目的の山頂付近



なんと雪が残ってました!

たいして高くないんですけど、谷間には結構雪がありました

ヒンヤリして気持ちよかった♪


かなりへばりながら山頂に到着

時間は14:50




山頂からは立山連峰や称名滝が見えます




遠くに滝発見



黄色が称名滝

落差350mの日本一の滝

赤が雪溶け水でできるハンノキ滝

落差は500mありますが、春にしかできません

赤の右はもっとめずらしいソーメン滝かも?

水の多い時にしかできないそうです




帰路の途中で振り返ると、さっき登った大辻山が見えます



まだアスファルトの道の途中…

この時点で16:50

やっぱり大辻山だけ登った人は、車でブーンって通って行きます…

乗っけてくれ(ToT)


このあと、さらに30分くらい歩いて車に到着


近くの立山山麓のケビンで1泊

疲れてたので、あっと言う間に酔っ払い→10時前に撃沈

翌日は9時にチェックアウトしてお家へ


久しぶりに滝のような汗をかいて、体力の限界まで歩いた気がします

ホントにキツかった…

Posted at 2012/05/27 21:52:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月23日 イイね!

全部、私が悪いんですぅ

最近ホイールをBBSに替えた、いたきち氏



チョー、カッコいいんですけど!


そういえば、休みの日に撮ったMYインプとアングルそっくり






ひらめいた

ちょっと細工したれ


左右反転させて…




いたきちさんのホイールを貼り付けて…




できた!

カッコいいじゃん(´∀`)



また、ひらめいた

ちょっと悪戯したろ

Skypeで写真をアップ

「BBS買っちゃったぜぇ」

「カッコいいだろぉ」

えぇーーーー!!

(^。^)

引っかかった♪

コメントやり取りしてたら

「イヤ、これは合成だ!」

あ、ばれた(~_~;)



ここからBBS祭りの始まりです

画像はmasaさんとこからパクってきました


ワッショイ♪




ワッショイ♪




ワッショイ♪





Mackeyさんのページでビンゴ発生!



お!

Skypeしてないのに、ちゃっかり乗っかってきてる人発見!

それでは一緒に♪

ワッショイ♪




ついでにワッショイ?


( ↑ 勝手に巻き込んで、ゴメンなさい)



という事で昨日はBBS祭りでした


すべては自分のイタズラからです


びっくりさせて


ゴメリンコ
Posted at 2012/05/23 21:08:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2012年05月21日 イイね!

休日のドライブ♪

週末天気がいいのでお山へドライブ♪


最近道路が整備されたので、途中まではひたすら真っ直ぐ!




ひたすら真っ直ぐ




で、突然山の中




で、トンネル




途中からお仕事の軽トラとツーリング




洞門くぐって…




第一目標到着

このまま更にまっすぐ行くと、日本一の称名滝です




橋の上で記念撮影




橋の下は雪溶け水の清流

キレイ♪




次はスキー場

車の上の方にパラグライダー飛んでますよ~




スキー場からさっきの橋へ下り道

横はガケ…

お~コワ




途中の駐車場で一休み





あ~楽しかった(´∀`)
Posted at 2012/05/21 22:01:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2012年05月19日 イイね!

脳波でリンクしてる2機?

あったかくて洗車日和

洗車をしようと出撃しようとしたら、

1号機がお手伝いしたいと共に出撃

2号機はお昼寝中…






タイヤ4本洗ったら帰還

1号機お昼寝開始


一人でのんびり粘土でリアの鉄粉除去



 ↓ ↓ ↓



キレイになった!



続けてインプを洗車しようとしたら…

2号機起動

2号機がお手伝いしたいと出撃








2人とも今まで洗車したいって言った事なかったのに…

やはり双子には秘めたる機能が備わっているのか?

でも、楽しい1日でした♪
Posted at 2012/05/19 19:41:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #インプレッサWRXSTI LEDファイバー付きヘッドライト https://minkara.carview.co.jp/userid/656073/car/559772/9640092/parts.aspx
何シテル?   01/06 13:27
双子のパパです。 のんびりDIYを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  123 45
6789101112
131415161718 19
20 2122 23242526
27 28293031  

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
セカンドカー導入につき、晴れた日専用 キライな所がまったくありませ~ん
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
通勤用 パワーがあって快適 ところどころ作りがおかしいけど…
スバル R2 スバル R2
お買い物用
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
ファミリカー3号 嫁さんの車です とっても運転がラクチン♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation