ども☆
blogを描いたら消えてへこんだモヤシです。
さぁ、今日はなんの日でしょう!?(笑)
正解は…
大雪が、降った日です(爆)
更には代車のストリームも…
ワイパーが、ヘタレで、動きません…orz
仕事も、休みになりましたので、SABまで冷やかしに行ったら…
3時間待ちで、スタッドレス自体に人だかりができてる始末。
しかもオイル交換は、13時をもち終了と言う…
たかが積雪で皆様
どれだけ必死なんですか!?(笑)
と、えへらえへら笑っていたのもつかの間…(。-∀-)
SABにて、雪掻きをするやつを購入して、雪を掻こうとしたら…
ワイパー動く。
ドアを開けた時にワイパー作動…( ̄▽ ̄;)
雪による大量の領土侵犯勃発。
えぇ…
半泣きでフロアカーペットを叩きましたよ…(涙)
そして一騒動を終えて、腹ごしらえにこちらへ…♪(*´ω`*)
はい!!
焼き肉ですぉ♪(。-∀-)
しかもランチメニューの、チキンソテー定食で…
このボリュームで525円。
大変お買い得ですよ~マダーム♪(*´ω`*)
と、ここまでは明るい話。
問題は帰り道での出来事。
環七に関しては立ち往生する車で溢れ、大渋滞。
この原因は、みんな夏タイヤによる発進のもたつきによるもの。

更には渋滞の回避のため裏道に入ると、プリウスが、スタック。
クラウンもケツを振って立ち往生…orz
仕方なく、プリウスを、まず、クラウンの、運転手と力を合わせて押し出し、プリウスの、運転手と力を合わせてクラウンを押し出し…
みんな見送ったあと発進させようとしたら…
私の車がスタック…orz
まさにミイラ取りが、なんちゃらとはこの事ですね(爆)
まぁ、前後に揺すって脱出できましたが、さすがに10センチの雪では、夏タイヤは自殺行為ですね…(笑)
まぁ、
近場からおうちに帰るのに三時間もかかったのは今までかつてない話ですが、ノーマルタイヤで発進すらままならない大型トラック、意味もわからずフルアクセルで自らスタックする愚か者。
雪が降って雪を運転できる自信がないなら本気で車を運転しないで欲しいと思った1日。
マシンの性能を熟知し、無理だと思うなら乗らない勇気。
これも、ドライバーテクニックじゃないでしょうか…
疲れた1日でした。
最後に家で、窓を開けたら駐車場でスタックして、フルアクセルで頑張ってるハイエース。
通りがかりの人に助けてもらってました(笑)
Posted at 2013/01/14 20:12:24 | |
トラックバック(0) |
雑談 | クルマ