• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめっこもやし☆のブログ一覧

2014年07月05日 イイね!

知り合いの事故の話 その1

さてさて話の続きですが…

タイミングが悪いことに、事故を起こした日が金曜日。

土日を挟むと、どこもやってないので、

私もあちこちに相談する事にしました。

その1

過失割合の話は後で決めるとして

相手の見積もった修理費用が高すぎるので、完璧な対応をできるDを通して入庫をさせる。→Dならば代車費用も無料だし、完璧に直してくれるはず。
なおかつ代車費用も削れるはずだから安く上がる。
もし作業のダメ出しがあったとしても整備保証もあるので後々安心。



その2

補償関係での交渉の相談のために、法テラスを利用、→基本はAが示談までの動きを執り行うが、もし揉めたりして話がつかなくなったときの後ろ盾として…



この2つのカードが揃えば示談までカウントダウンが始まります。


その2は土曜日で無理なので、月曜日にやることにし、

その1から…

トヨタ東京カローラの高松さんに連絡し、事故の経緯を説明し、代車費用と修理費用を安く抑えたいから入庫させるのを手伝って!と伝え、相談を交えながら話をしてみたら…

ん~きな臭いね…との話。


名前を出すのはかまわないとの事で、Aと高松さんと話をさせてからの~


高松さんと事故の相手との話をし、修理をそっちに出すのは構わないよ。と、

その日は承諾を受けて…




タイムアップ~。


おぉ…||=゜ω゜)ノ

これで話がかなり進んだから素晴らしい進展具合じゃないかッ!.+:。 オオォヾ(◎´∀`◎)ノォォッ 。:+.


って事で終わったはずが…


事態は思わぬ方向へ一変します。





続きます。
Posted at 2014/07/05 22:44:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2014年07月05日 イイね!

知り合いの事故の話。プロローグ

こんばんみ★

おマメです。

仕事が忙しく中々ブログがご無沙汰だったのですか…

ひさしぶりなネタ降臨。


昨日の18時頃に従業員Aより入電。

内容は…

事故りましたと…

状況を聞くと…

その日の13時頃、

Aがスタンドで給油して大通りに出ようとしたらオフセットするような形で衝突。

Aの車…無傷

相手側の車…リヤドアからリヤクオーターにかけての傷。

↑↑↑

自分は見てないのでAの話によると低速同士で衝突したので、被害はないと。

ただ、値段が高額だったので、手に負えないからと自分に頼って来たみたいです。

まぁ…

事故の話だけならお互いの保険会社を出せば良い話ですが…

なんとAは任意保険に未加入だと言う話。

ばっかじゃねぇの?と言う話はさておき…

幸いにも車関係での知り合いには恵まれてる方なので、自分も力になれるかなって…

正直お金も無い奴なので乗りかかった船だし知恵を貸すことに。

ただ、自分が出ちゃうと話がややこしくなっちゃうと困るので…

あくまでもAへの助言程度に。

Aに対しては絶対に相手へ…

やります。

直します。



言うのは絶対言うなよ!

もし言われてわからなかったら、

返事はしないで、


一度考えて連絡すると言って電話を切って俺にそのわからない内容を電話してこいとだけ伝えました。
そして…
時間がある程度経過して、20時30分頃

再びAから入電。


被害者側からの提示

車両修理費用…30万円


物損事故から人身切り替え…全治6ヶ月。しかも針治療をしないと治らないから、保険は効かないからね。と何故か念押し。

更にAの話に寄ると、

昨日のうちに診断証を取り、入庫も済ませて、見積もりまで取ってきたらしいです。

相手は保険会社も出してないのに一体どうやって見積もりを取ってきたのでしょう?


自分から見ても、
きな臭い香りがプンプンするし、お金を取るつもり満々みたいなこの事件。

一体どうなるんでしょう?
Posted at 2014/07/05 20:39:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | モブログ
2014年06月29日 イイね!

九死に一生とはこの事か!?(¬з¬)

こんばんみ☆

何シテルでつぶやこうと思ったら文字オーバーで入らなかった私ですが…(ノω・、) ウゥ・・・


最近はプレも綺麗になり、

洗車







洗車



虫汚れ



洗車




豪雨


ってキリねぇよッ!( *`ω´)=з


ま…

倉庫整理したら新品未使用のマットが出てきて、

よっしゃーと思い付け替えたら、

8人乗り仕様で付かなかったり…

はい…

平和な日常を過ごしております。


そんな私も…

10年近く、仕事で高速を使う頻度も高く、

その中で特に付き合いの深い物は…


1、虫汚れ

2、飛び石

3、オービス

4、覆面パトカー


ま…

どれも切っても切れない関係なんですが…


今日は、その4の出来事。

いつも覆面パトカーを見つけると出て行くのを確認しない限りは後ろに張り付いて退場するまで一番左を法定速度-αで走ってるんですが…

今日の奴らはいつもと違った…


雨で制限速度は80キロ規制だったので…
後ろに張り付こうと思ったら遅すぎるので…


一度遅い覆面パトカーを追い越して、から左車線に入る。


覆面の隊員達。

私の車の事をガン見。

そして黙って抜かせる←シートベルトを確認してた?


それから私のブレは90キロを遵守し、そのまま走行車線を走行。


他の奴らがビュンビュン飛ばすのにその覆面パトカーは無反応…チーン

そしてズルズルと私の車との距離が広まる。

ある程度離れてきてバックミラー越しに小さくなるライト。

急ぎたいですが、距離が離れてるにも関わらず、覆面パトカーのライトが自分のミラーから消えることなく…

まるで俺を狙ってる様子。


目的地のインターまで8キロ。

急いでも仕方ないのでそのまま速度を守って走っていたら…

後ろから爆走するフォレスター。推定140キロ?

そして微かに消えそうな覆面パトカーのライトがいきなり大きくなったと思ったら…

赤灯点灯~からの~
捕獲!o(`▽´)o

まさに油断させて捕まえるパターン。

あのままうまく消えたと思って飛ばしていたら…(゚Д゚;)ヤバカタヨー
まさに九死に一生でしたぉ…(ノω・、) ウゥ・・・


皆様も移動する際は気をつけてくださいね~.+:。 オオォヾ(◎´∀`◎)ノォォッ 。:+.
Posted at 2014/06/29 00:15:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2014年06月06日 イイね!

車を運転すること。

こんばんみ☆

おマメです。

ひさしぶりなブログですが…

今日の大雨はヤバかった。

東名高速を走っていて、


その1

前日にかけたはずのガラコがワイパーを動かす度に取れ始める…

雨を弾かなくなり運転しずらい…orz


その2

バリ溝タイヤでも歯が立たない高速での水たまり。

ハンドルは取られるわ、タイヤは食わないわ、100キロ道路を90km/hしか出してないにも関わらず、反対から水は飛んでくるわ、トラックの水煙は凄いわで、てんやわんやでした。


その3

雨で危ないからスピード落とすのは良いが、みんなで肩を並べてゆっくり走り、いつまでも併走…

追い越せないなら追い越し車線を走るな。

そして、追い越しが終わったらとっとと走行車線に戻れ。


その3

自分の力量を見極めて運転をしろ。


東名高速の大井松田手前で右と左に別れるんですが、右ルートでいきなり渋滞。


何なんだろう?と思いながら、進んだ先には、


雨なのに、なんにも考えないでカーブに突っ込み、ハイドロプレーニングを起こしてスリップからの自爆したと思われる事故車を見て、なんだかなぁって思う今日この頃…


かなりお金をかけて弄ってある車でしたが前後ぐっちゃりだったので、ほぼ、廃車コースでしょう。

みんカラユーザーだと可哀想かなって思ったので、あえて車種は伏せますが…



あぁ…勿体ない…(´;ω;`)ブワッ

ちなみに、俺は天候不順や、路面状況が悪い場合は絶対に飛ばしません。


むしろ晴天時の三割程度で走るようにしています。


余裕がなくなれば事故に繋がってしまうし、バッドコンディションの時は、急がつく動作はしないようにすればよっぽどの事が無い限りは時間がかかってでも目的地には着きます。



運転の上手さってこういう天候不順や、路面状況が悪いときに顕著に出るんでしょうね…

後悔先に立たず。

今日みたいな日は運転しないって選択もドライバースキルの一つだと思うだけどね…

(これは自分も仕事とは言え車で移動してるから人のことは言えないが、)


なんなら古い車に税金を余計にかけるくらいなら、免許更新時に税金確定試験的なるものを実施して、ドライバースキルでのランク別に税金を優遇するなり課税にしてくれた方が、事故は減ると思うし、無駄な渋滞も引き起こさなくて良いと思うんだけどなぁ…と思う今日この頃。
Posted at 2014/06/06 23:32:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2014年06月02日 イイね!

居ますかね!?

居ますかね!?こんばんみ☆

あんまりに仕事が暇なので、バサラの頃に使っていたスピーカーを、今頃プレサージュに取り付けていた私ですが…


助手席側のツイーターを点けようとしたらアダプターが無くて、助手席にだけツイーターが付いていません(笑)


ま…

純正の鳴ってるか鳴ってないかわからないツイーターもあるし、まいっか…♪(´ε` )



DE…

苦労して取り付けた結果は…

ビビりが無くなり音が広がった程度かな…


正直あんまり変わりがわかりません。


ってことで、社外のスピーカーに変えたら余った純正のスピーカーbyクラリオン。

走行16000キロからまっっったく使ってないので品質的には問題無し。

コネクタで繋げば普通に音は鳴りますが、誰かほしい人っていますか?

いらっしゃる様でしたら着払いで無料にてお送りいたします。


誰も居なければ…

オデッセイにでも付けるかな…(笑)


果たして居るのかな!?
Posted at 2014/06/02 00:41:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレサージュ | クルマ

プロフィール

「リヤタイヤが一本スリックタイヤに…

急いで倉庫から引っ張り出して交換なう。


フルちゃんさん( ̄∀ ̄)

ありがたく使わせていただきます」
何シテル?   11/19 18:53
足立区に住んでる変なヤローです♪ 名は体を表すと言う言葉通り、内気な性格です(爆) 趣味は車以外なく、毎日愛車を走らせる傍ら…愛車弄り 捨て切...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いい大人があの態度はない。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/18 06:14:27
カル、乗換えます!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/15 21:31:16
一か月1000Km乗っての感想 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/10 01:57:39

愛車一覧

日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
バサラを車検通し、あと二年乗るつもりが、故障頻発でたまたまblogに上げた所、化石とも言 ...
ホンダ オデッセイ 足立一の爆音カー(爆) (ホンダ オデッセイ)
所有者に15万で売ったら三日後に駐禁… さらに一週間後に、事故… 所有者がお金 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
知り合いの先輩の弟さんが結婚して車を手放すって話で格安で引き取ったは良いが… 引き取 ...
トヨタ エスティマT オイル大食い王 (トヨタ エスティマT)
友達の車でふ。 整備記録として… 追記…あまりのオイル食いについていけず返品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation