• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まめっこもやし☆のブログ一覧

2013年03月03日 イイね!

事故の誘発、要因との違いについて。

この記事は、【拡散】今日の出来事【不希望】について書いています。



最近は、パーツレビューや、ネットサーフィンしかしていない私ですが、

ちょっと興味深いblogを発見したのでトラックバックをしました。


そのblogの内容的には、普通に走っていたら後ろからDQNに煽られたとの事。

更にはblogの主の車を、抜かそうとしてきたので、



そのblogの主は、



そのDQNに途中まで張り合い、



ナニを握り、ヌキつヌカれつの精子をかけ合うじゃなかった…


ステアリングを握り、生死をかけた攻防戦を繰り広げたと綴られていらっしゃいます…(´・ω・`)


だが張り合ったのも束の間。


その先には…


T字路。





真っ直ぐ行くと…田んぼと言う名の愚行の熱湯コマーシャル的な風呂!?にドボンの可能性がありヤバいと…
落ちたらヤバいと言う…(笑)



DE…




blogの主は…



手前で減速した。



と…書いてあります。


その代わり、DQNは見事に止まりきれず、ドボンしたわけであります、


まぁ…何て言うんですかね~(´・ω・`)





私は…


当事者ではないので詳しくは分かりませんが…


と一言おいた上で発言させてもらいますが…



内容を見る限り、


blogの主のやることもDQNも同レベルだと思います。


他の方々の事故blogを拝見させて頂いて知ったんですが、



例として

首都高等でありがちな事故だとは思いますが、


故障による停止車両を避けようとして路側帯などにある防音壁にぶつかったと言う事例。


故障等が要因で停止していた車両が事故を起因させた場合、



きちんと見やすいように三角盤を設置をし、接触がなければ法律上は停止車両には過失割合は発生しない可能性があるとは思われます、(自治体などの見解、法令改正などがあった場合は改正後に準ずる)



以前警察24時での事故の特集にて、


東名高速にて、

パーキングから高速へ合流へと向かう道路の路側帯で、

停車中のトラックにトラックが突っ込んだ事故がありました。


結局それは


停車していたトラックが駐停車禁止の場所に停車したことにより事故を誘発させたと言うこと、

本来路側帯は駐停車禁止。


そこに車を止めていたとの事で、

誘発させたトラックは、駐車違反の切符を切られていましたからね…


まぁ誘発起因



責任と言う意味ではこんなに違いがあるってことですね。




【要因】〔名〕ある物事を生じさせた主な原因。「事故の要因を探る」ある物事を成立させる主な要素。条件。「安全、利便の二つの要因がそろう」


起因)】〔名・自サ変〕それが直接の原因となって物事が起こること。




誘発】〔名・他サ変〕ある事柄がきっかけとなって、他の事柄を引き起こすこと。


が…

blogの主が、起こさなくて良い事故を誘発させたことは間違いないわけですから。



当然誘発させた悪質な物だと後々警察が判断すれば、

例え軽微なモノでも罰則が適用される可能性もあるわけです。



しかもいくらDQNがオレンジの車線で、抜かそうとしてきたとしても、

先にいかせれば良いじゃん。


公道はレース場ではないし、

例えサーキットであっても、

プロのレーサーならヌくのもヌカせるのも上手いって話ですから…


要は受け身も攻めるのも上手いッ!!(´・ω・`)



ちゃんと能ある加藤鷹であれば、要所要所でゴッドフィンガーで、相手を上手く逝かせ…(# ゜Д゜)コラコラ


更には自分の乗るラブマシーンを上手く乗りこなし、中間でブラブラしているだけでは意味が…(--;)以下省略


まぁそんな技量も無いってことですね(笑)



しかも一言言わせてもらえれば…



無駄に事故を引き起こさせてどうすんの?


しかも事故を見て素通りした時点で、

救護と言う義務も怠ってると言うことはモラルも持ち合わせて無いようですね。



糞カッコ悪いよお前。



それは子供の悪戯に対してマジギレするのと同じ事…と思います。


まあまあ本人に突撃インタビューとかしたら…


それならプリウスが煽らなければ良いとか…


自分のマシンは秀逸だから少し片鱗を見せただけとか言うんでしょうが、


食って掛かれば…


ソース張り付けたとか言うんでしょうが!?ソーッスネ

いくら安全性能を高めた車を作ったとしても、そんな乗り方をしている人がいる限りは決して事故は減ることはないと思いますし、DQNを相手にした分、自分のレベルもDQNと同じように下げてるのはわからないのでしょうか!?(爆)


また、blogに少し否定的なコメントした人に対しても、小バカにするような対応をしたり、

挙げ句の果てには…

トラックバックblogには、自分自身の考え方が、異常って書いています、


自分で異常だと思う事をなぜ堂々と書くのでしょうか!?


しかも批判的にもしくは、加害者扱いされて逆ギレですか!!(о´∀`о)


しかも自分で、批判苦情を受け付けると書きながら、そんな事するなら、


批判苦情どしどしお待ちしてます♪

送っていただければ、内容によってはムカつけば逆ギレしますし、徹底的に交戦しますから♪(*´ω`*)



と、付け加えとけば問題は無いでしょうよ♪(´・ω・`)

てか…


俺からしてみたら

府twoに考えて事故を誘発させる様な行為をした時点で、

加害者ですから!

図星突かれてキレんなよ(笑)




その事故を綴る前のblogにご自分の愛車の事を、偏見で判断され、目的地まで社用車で行くことを命じられ、それに対し、納得いかないと綴っておられますが、それじゃー悪く見られるのは当たり前だと思う。

それもマシンは悪くないし、それが一時であっても、貴方の素行が悪いから言われんだよ。

blogの内容を見たらそう思われても仕方ないですよね~


更にはその否定した人のblogに対しても威嚇とも取れるような発言をしているわけです。



俺は正直それにもイラッとしたわけ。



相手にしなければ…と言ったところで…


こんなblogを書いた時点で

おいらにも食って掛かるんでしょうかね~(笑)



このblogも、あくまでも俺だけの意見ですが、



是非トラバして見てください。


そのblogを見て、皆さんはどう思いますか!?



ご意見、批判などどしどしお待ちしてます♪(*´ω`*)


あ…

私は中傷は別にしても、批判や苦情いわれたとしても追い込んだり、しつこくはしないのでそこは安心してね♪(爆)
Posted at 2013/03/03 01:03:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2013年01月24日 イイね!

緊急速報!!Σ(゜Д゜)とどさん!!事件です!!

いきなり名指しで申し訳ありません…


日産自動車は24日、乗用車

「エクストレイル」

1万8452台(2008 年8月〜12年9月製造)


リコール (回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。


ディーゼルエンジンの高回転時に潤滑用ベアリングがずれ、

エンジンオイ ルが循環せずに部品が焼き付く恐れがあ るという。

国交省によると10年2月以降、エ ンジンの破損や異音などの不具合が22 件あり、11年1月には三重県でアイド リング中の車が全焼した。海外出荷分は 約27万台。




ページを見ていたらこんな記事が…( ̄▽ ̄;)



すごく大切にされてるblogを毎回拝見させていただいてますので、アップさせていただきました…スビバセン


確認してみてくださぁい~(。-∀-)
Posted at 2013/01/24 22:25:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2013年01月19日 イイね!

こいつ偉そうに評論家気取ってるけど何様?

こんばんみ☆


もやしです♪(*^^*)


最近仕事が、忙しくて停滞気味でしたが…

久しぶりにムカつくblogを見つけたのでアップしちゃいます。

内容を見てみると、

何やら国産車とかを偉そうに評論家気取って書いてますが、


まー日本車も甘く見られたもんだ(笑)


三菱に関しては☆オール1


通信簿か!!(怒)


一見詳しそうに見ていますが、対象車種も、絞って書いてるわけでもない。


某カー雑誌等の、ページを開くとまーいち車種の、コンセプト、内装、外装等がみっちり書いてあるんですが、トヨタ、日産等の、メーカーの事までしか書いてない…




あるいは書いてあってもさわりだけだから書いてることにはならないし…



三菱はどうちゃらで~


リコールを隠したから糞だのなんだの…


だから買ったユーザーも、悪いとか(笑)



さらにスバルはマニアに支持されたからトヨタの傘下に入り命拾いアニョハセヨ~とか(苦笑)


ざっとは見たにしても…




読むに値しないってか、



小学生の読書感想文かッ!!(怒)


その☆の基準も明確ではないし、何に対しての評価が、この様になるのか…。


ただ意味がわからん…(爆)


具体的な説明もなく、俺から言わせれば…



はぁ?(゜д゜)



みたいな感じです。

まぁ…その方は乗られてるのはBMWの7シリーズみたいですが、V12亀…じゃなかった…


気筒って良いものに、お乗りらしいですが、



この文章を読んでる皆様に質問でございます。


日本国内にそんな車は必要と、思いますか!?(笑)


賛否両論あるとは思いますが、結果は、

人それぞれの価値観だと思います。




まーいち個人からしてみれば…

庶民から見たら年間に自動車に10万近くも…


お国様々に献上出来るほど余裕は有りませんから…



貴方はよほどお金に余裕があるみたいですね…ww




まーV12なら、バカでもアクセル踏みゃスピードも出るだろうし、酒、色事と一緒で、


○に、乗っても乗られるな!!



とは、昔からの諺でもありますよね!?




馳!お前はBMWを乗ってるんじゃない。

BMWと言う名前に乗せられてるんだよ。


わかるか?(*´∀`)







カーライフは見栄ではなく、ホントに乗りたい車に乗ってこそ価値がある。


自分の立場に置き換えて考えてみてほしいのですが、


セダンが好きじゃないのに乗ったって面白くないだろうし、

ワゴン車が、嫌いなのに乗ったって面白くないだろうし。


紳士的な人はその自分が好きではない車に乗ってる人の前で、



俺…こーゆーの嫌い。(°Д°♯)



何て事は普通言わないですよね!?



それが当たり前なんでしょうが…


今のご時世当たり前~的な事が、

当たり前~なんて事じゃなくなってきてることもあるんでしょうかね!?( ̄▽ ̄;)アタリマエタイソー


でも人生において自分のカーライフが続けられず、妥協(乗り換え)も、出てくる。


その、1つにおいて結婚を挙げてみましょう。



結婚をしたら当然出産、育児が、可能性として有るわけですよ…


スポーツカーが、好きだったとしても、VIP車が、好きだとしてもいつかは乗り換えなければいけなくなります。

乗りたくもないワゴン…

乗りたくもない軽自動車…


まぁ、子供相手にクーペとかじゃきついですからね…


セダンなら四人兄弟になっちゃったら乗れませんからね~


子供が生まれたらお金もかかりますからね~

ガソリン代もバカにならないですしね~(°Д°)


じゃぁ乗っていて楽しくないじゃん…orz



ここからは自分の主観になりますが、


だからいじる楽しみが出てくるんじゃないのかなって…

ミニバンでありがちなタイヤハウスの隙間が気になる~


からの~


車高ダウンとかね~


やったらカッコよくなって止まらなくなっちゃったり…(爆)


今まで否定的だった事を改めて受け入れる。


これが大人ってか人間性としての成長だと思っています。



大分話がそれちゃいました…スビバセン


まぁ、その方が言うBMWマンセー精神って言うんですか!?


素晴らしいと思いますが、


日本車より壊れるじゃん。


貴方はバカにしてますけど…。
BMW乗りの方すみません。



確かに最近の外車勢の発展は目を見張るモノが多々あるけど…


もの作り日本に対して負けじと海外勢が頑張ってきたから今の結果がある。


ただそれだけ。



別に馳!!

お前が偉いのではない。



販売に向けてBMW社の営業の方々が頑張ったから知られてきた、売れてきた、だけの話。




確かに俺も車の好き嫌いはありますし、今のマイナー車も好きだから乗ってる。


マイナーな車種だし年式も古いし…

パット見…


ナニコレ珍百景的な…(°Д°)コラコラ


でも乗るからにはかっこよくしたいし、自分もカッコつけたい…

乱暴な運転はしてもメンテナンスはきっちりやる。

自分を写す鏡だから自分が風呂に入るのと同じように洗車もする。


なぜって!?


貴方(マイプレ)の事がぁ~トゥキだがらぁ"""~~~(°Д°)ジコマンダーー



失礼…コホン


話が長くなりましたが…


最後に馳惨事老○…だっけ?(゜ロ゜)


まーいいや。


各メーカーだって一長一短だし各モデルも、ピンキリな訳。
会社の体質こそ、一くくりにできたとしても、
車全部を一くくりでは表現できないし、一くくりで無理矢理表現しようとする貴方は評論家でも何者でもない。


まず、BMW以外のメーカーを受け入れてないしね…


まー受け入れてるとこは受け入れてんだろうけど全体的な文章としては俺は否定的だと解釈してます。



貴方の評価で最低だった三菱だっていい車はあるし、リコール自体は、会社の体質の問題こそあってもお金を出して買ったユーザーが、批判を受ける意味も、わからない…


直噴エンジンも壊れやすかったが燃費は確かに良かったしエコには貢献できてたと思う。

ただ、トヨタと違ったのは、トヨタの方がお金があっただけの話。


開発費用が三菱に軍配が上がっていたのならきっとまだ状況は違っていたと思うし。

他にも、いとも簡単にスバルユーザーをマニア扱いしたりとか差別発言をするような頭の悪い人にはわからないかな!?

書いてある文章自体が、稚拙丸出しで、仮に直接連絡や、会ったとしてもきっと、


はぁ!?

何が?

だから?

で?


とか…口先だけで、まともな意見は聞けないと思うし。


blogのコメントを見ると、


都合が悪くなれば…


常識が通じないようなのでさようなら。


貴方の常識が正しいのなら話をきちんと通すべきだし、筋書きも何もなく逃げるだけじゃ話の決着もつきませんよ。

できたらその辺の真意も聞きたいし、貴方のBMW精神がどれだけすごいのか知りたいから是非お会いしたいですね♪


私とプチオフでもしましょうよ(笑)


前持って場所と日時さえ、言ってもらえれば、手土産もってオフ会の会場まで笑顔で行きますよ♪(*^^*)


普段なら参加表明なんかしないところですが、貴方のためなら例え火の中~水の中~とまではしませんが…


連絡来るかなぁ…


来ないかなぁ…ドキドキ



是非貴方の考えを聞きたいですね♪(。-∀-)


でもバックレられちゃうのかなぁ…(爆)


まー都合が悪くなればID、名前を変えてまた復活すればいいもんね♪(。-∀-)ダイジョーブヨー




ちなみに野田政権に続いてこちらも解散総選挙をやるみたいです。


是非ご覧くださいませ~(°Д°)
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1729485/blog/28948049/



追伸…話が、長くなりましたが、BMWは、僕は好きです。


決してBMW批判でないことはご理解いただいた上でお読みください。


過去にみん友さんの、白の3シリーズと(助手席)、友人の同じBMWの3シリーズ(運転した)にも、乗りましたが足回り等もしっかりしてるし、カーブを抜けるのが、すごく楽しかったし、国産車にはないフィーリングですね♪

BNYを歌った商品だと思い感動した記憶もあります。(*´∀`)


確かに、
好きなんですが、BMW以外は糞と言ってる奴を見て今回は挑発に乗ってしまいました。

申し訳ありません。

どうしても一言言いたかったので。

賛否両論あるとは思いますがよろしくお願いいたします。
Posted at 2013/01/19 20:37:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2013年01月18日 イイね!

本日は越谷レイクタウンへ…

ども☆

もやしで、ございますが…(。-∀-)

本日は越谷レイクタウンへいって参りました~♪(*´ω`*)

まぁ…

新型クラウンが、出て実物を見に行きたい!!


が…

Dに行くのは気まずい…(ーー;)

Dメールが届きそう…

よし!!

越谷レイクタウンの、トヨタブースだ~(。-∀-)


的な感じで…


着きましたよ♪(*^^*)






え!?


トヨタブースじゃないっ!?


えーそうです♪

バックミラーと、ネックパットが、欲しかったので偵察ですよ♪

偵察♪(。-∀-)


まぁ…結果たるもの散々で予算オーバー…(涙)

バックミラーごときに諭吉二人は出せません…orz


途中イルミネーションを見ながら子アジャが…(*´ω`*)ウットリ


ここはスケートリンクらしいのですが、

誰も滑ってないので空気を読んで素通りしましたが何か?


場所を変えまして、ここがトヨタブースDeath~


お目当てのクラウン~(〃ω〃)

ロイヤルも、ありましたが、触るなコノヤロー(爆)

と書いてあったので今回はアスリートのみ。

すびばせん…





光らせちゃうZEEEEEE!!!




後ろも高級感あるなぁ…(*´∀`)ウットリ



さぁドアを開けまして

いらっしゃいませ~



最近のトヨタ。

今回は内装の作りもよい感じ。


メーターのインフォメーションディスプレイも、フルカラーなのは良いのでは!?




ナビも画面がデカいのはポイントですね…


総評。


リアシートの座り心地は良いが若干狭い…

高級車を唱うのならばもう少しスペースを確保してほしい。

後は…

目立つぐらいの稲妻グリル。

これはまだ馴染めないし、2分割して変える楽しみを与えてほしかったかなぁ…


他にも写真を撮りましたが、細かいことはフォトアルバムを絶賛制作中につき、出来上がり次第ご覧いただければと思います。






閑話休題




子アジャは、きっずコーナーで遊んでいたので、僕は写真を撮りまくっていたので、はや、一時間経過…

いい加減お腹が減って参りました~・゜・(つД`)・゜・


DE…


腹ごしらえ巡り。




そしたら…



こんなラーメン屋をハケーン♪(*^^*)





トンコツ塩ラーメンが、売りの山頭火♪

以前から興味蟻のため、急遽来店~♪(*´ω`*)


へいお待ちー!!


ちびラーメンと大盛りでーす♪





子アジャ様~お味はいかが?





美味いらしい…





まぁ食事を終えて、一同ゲームセンターに移動をし、太鼓の達人をヤりまくり閉店と共に退店。


久しぶりな、充実した一日でした♪


あーぁ次はメガウェブかな…ワラ

ということで疲れたので休みます♪(。-∀-)

おやすみなさい♪
Posted at 2013/01/18 00:05:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2013年01月17日 イイね!

こんなやつのリコールなんて!!!(*´ω`*)ワラ

トヨタ自動車は16日、警察でパトカーとして使用 されている「クラウンパトロールカー」810台(2 010年10月〜12年9月製造)のリコールを国土 交通省に届け出た。

同省によると、赤色灯のプラスチックカバーに振動 などで亀裂が走り、落下する恐れがある。昨年夏、栃 木県警高速隊のパトカーがパトロールを終えて隊に戻 ったところ、赤色灯のカバーがなくなっていたことに 気付く騒動があり、同社が調べていた。




読売の新聞での記事でしたが、やはりパトカーと、言えども車としては変わりないということですね…(。-∀-)

2010年製造した奴なら、ゼロクラウンとかが、該当してるはずなのかなぁ…(。-∀-)

リコール内容はともかく話題性を取って挙げてみましたが…




明日八潮ベースに遊びにいこうかなぁ…
Posted at 2013/01/17 00:12:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ

プロフィール

「リヤタイヤが一本スリックタイヤに…

急いで倉庫から引っ張り出して交換なう。


フルちゃんさん( ̄∀ ̄)

ありがたく使わせていただきます」
何シテル?   11/19 18:53
足立区に住んでる変なヤローです♪ 名は体を表すと言う言葉通り、内気な性格です(爆) 趣味は車以外なく、毎日愛車を走らせる傍ら…愛車弄り 捨て切...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

いい大人があの態度はない。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/18 06:14:27
カル、乗換えます!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/15 21:31:16
一か月1000Km乗っての感想 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/10 01:57:39

愛車一覧

日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
バサラを車検通し、あと二年乗るつもりが、故障頻発でたまたまblogに上げた所、化石とも言 ...
ホンダ オデッセイ 足立一の爆音カー(爆) (ホンダ オデッセイ)
所有者に15万で売ったら三日後に駐禁… さらに一週間後に、事故… 所有者がお金 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
知り合いの先輩の弟さんが結婚して車を手放すって話で格安で引き取ったは良いが… 引き取 ...
トヨタ エスティマT オイル大食い王 (トヨタ エスティマT)
友達の車でふ。 整備記録として… 追記…あまりのオイル食いについていけず返品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation