• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@たんらく@のブログ一覧

2011年01月12日 イイね!

★ホンマでっか!?★

★ホンマでっか!?★こんばんは♪


いきなりタイトルうざくてすいません(*≧m≦*)ププッ


さて新年が明けて半月経って思ったんですが、今年は自分にとって良い年になるんやないか??って自負しております☆


ちなみに私、今年は本厄なんですけどね(*≧m≦*)ププッ


じゃ~何故本厄なのに良い年になるかといいますと…。




初詣のおみくじが…




































大大吉でした~(≧∇≦)















ん?













大大吉って…。(*≧m≦*)ププッ



























皆さんは見た事あります??大大吉??













実は高山にある、『飛騨一宮水無神社』の方へ毎年初詣に出かけるのですが、その神社には何故か大大吉があるんですよね(*≧m≦*)ププッ


まぁ~実際おみくじの結果が良いからと言って今年一年が良い年になるとは限らないんですが(ρ°∩°)


でもこの後マックに行ってビックリしましたよ(°□°;)

その時、マックポテトのLを買うと福引券がついてくるサービスをやってたんですが、試しに私も買ってみたところ何とA賞が当たりました(^_^;)


でもこのA賞の枚数がバカにできなくて、全国で千枚しかないんですよ(*≧m≦*)ププッ


それだったら宝くじ買っておけば良かったと若干後悔(*≧m≦*)ププッ


ちなみに今日去年の暮れに受けた第一種電気工事士の試験結果が発表されたんですが、無事合格する事ができましたよ\(^ー^)/

これもやはり大大吉のおかげか??(笑)



と、思ってみる(*≧m≦*)ププッ


とりあえず今年は無事故無違反で一年が過ごせるように過ごしたいですね(*≧m≦*)ププッ





あ~この勢いでロト6買ってみようかな~(*≧m≦*)ププッ
Posted at 2011/01/12 21:37:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 独り言 | モブログ
2010年11月08日 イイね!

恐怖!!!招かざる客達…。

恐怖!!!招かざる客達…。みなさんこんばんは☆

長くなりますがご了承ください。

最近昼夜の冷え込みが厳しくなりましたね。


さて私が岡崎に来てから早くも半年が立とうとしてます。


ようやく岡崎での生活にも慣れ、仕事の方もそこそこ覚えてきました☆


岡崎に来たばかりの頃は名古屋とのギャップにやや戸惑いましたが、今は住みやすい町だと思います。


私の勤め先の営業所は私も含めて3人しかいません。


そのうちの一人は事務員なので実質2人で仕事をこなしてます。


営業所自体はそんな大きくないんですが、そのわりにセキュリティーが整ってるんです。


さて、前置きはここまでとして、営業所の正面玄関には暗証番号を入力しないと開かない構造になってます。

私が一人になってる時に限って扉が一人でに開くんです…。


誰か来たのかなって思って見に行くんですが誰もいない…。


数分後また扉が一人でに開く…。でも誰もいない。


この時私自身機会の誤作動と思ってました。


でもある休日の夜のこと。

営業所でヴィッツ君をイジイジしているとまた扉が一人でにあくんです(>_<)

恐る恐る見に行くとやはり誰もいません…。

数分後また扉が勝手に開くんです…。


よくよく考えると扉が勝手に開く回数が全て偶数なんです。

つまり誰かが入ってきて、ちょっとしたら出てくっていう事なんです(°□°;)


その事を先輩に聞いてみたら昔ここで働いていた人が、すごく仕事熱心な方で、仕事がなかなか終わらず、よく営業所で寝泊まりしてたようなんです。


その方はもう亡くなってるんですが…。


もしかしたら今でもこの営業所に来てるかもしれないって言うんです…。


その方なら扉の暗証番号も知ってますので入るのも出るのも容易なんです。

そう考えたらすごく鳥肌が立ちました…。


もしかしたら私が仕事をしっかりやってるかどうか見に来てたのかもしれませんね。


この話…




















信じるか…




















信じないかは…




















あなたしだいです。
Posted at 2010/11/08 21:17:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | モブログ
2010年10月04日 イイね!

古きよき時代~♪

古きよき時代~♪今日仕事を終え家に帰る最中、家の近くの神社でなんか縁日的な催しがやってました(゜∇゜)


なんで今日なんやろ?と思いながら覗くだけ覗いてみました( ̄∀ ̄)♪



よくよく考えると祭りに最後に行ったのは中坊の時に行った高山祭り以来かな~♪


その後は一回も高山祭りには行ってません……


だって人混みが半端ないんですもん(汗)



ちなみに高山祭りといえば屋台や、からくりが有名なんです☆


確か今月の9日(土)10日(日)の日に秋の高山祭(八幡祭)があるので興味がある方で行ける人は行ってみてはどうでしょ?


私のオススメは9日(土)の夜祭りです♪


屋台が綺麗にライトアップされてすごく綺麗なんですよ(^∀^)ノ


ん…?なんか話がそれたような(^_^;)


でも高山はいい所なんで是非行ってみて下さい!(b^ー°)


地元愛全開~(笑)
Posted at 2010/10/04 20:05:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | モブログ
2010年09月24日 イイね!

ディーラー恐怖症

    ☆初☆PCからのブログで~す♪


さすがに頭きたんで報告までに。


知っている方がほとんどだとおもいますが、8月の上旬に私の不注意によりヴィッツ君を擦ってしまったわけです。

  ・・・今思えば全ての始まりはここからだったんですよね


とりあえずこのままだとみっともないんで早急にとあるディーラーへ


修理にかかる時間は約10日と診断されました。


10日たってもディーラーから連絡無し。  おかしいと思ったのでTELしてみると理由が分かった。


板金屋がTRDのステッカーを貼るのに見事に失敗!!


ステッカーの納期が一週間かかるみたいでまたさらに退院日が一週間延期に。


やっとこさ帰って来たと思ったら修理箇所が明らかに浮いている・・・。


この時私はこのままでもいっかと思ってたんですが、気になって②夜も寝れやしない(笑)


という事で再びディーラーに持ち込み見てもらった所やはり手直しという事で再入院。


退院日は二日後という事でしたので、二日たって引き取りに行くと見事にきれいになってました♪


これで完全に完治やなと思ってたんですが、帰り際に何か違和感が・・・









運転席側のツィーターが壊されとる!!!!!b>










さすがに頭きたので担当の人に思わずキレてしまいました(汗)


とりあえずスピーカーは弁償という形でその日は帰りました。



数日後のある休日、久ぶりに洗車したんです。


洗車し終わってWAXかけ終わって一息ついてたらボデーに何か付いているでわあ~りませんか~(汗)


小さい油のような塊がボデーのあちこちに・・・。


これわもう板金屋の仕業というのが直ぐ分かったのでまたもや速攻でディーラーに電話。


確認のため再びディーラーに持ち込み見てもらう。  


しかし昼間見えた油のようなはん点模様の汚れがどんだけ光をあてても夜になると見えない・・・なんで?


次の日、日があるうちに見てもらうとクッキリ見えます。









なんだかな~(古)







という事でボデーを磨くという事で再再入院。


はん点模様の正体が分かりました。







            鉄粉ですって(汗)












そして今日本当は退院日だったんですがディーラーより電話が入りました。



『このまえ修理した所の塗装が悪いんでもう一回塗装し直します』



もうあきれて怒る気力もなっかたです。



一応明日退院しますが今度こそ完璧に完治してほしいです。



最近の出来事からみると何か呪いがかかってるような気がするんで


こうなったらもうお祓いオフしかありません!!




そこのあなた!!!!  



     

お祓いオフ是非開催してくれませんか?(笑)




よろしくお願いします♪





Posted at 2010/09/24 17:14:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年08月29日 イイね!

復活祭??

復活祭??その名のとおり今まで入院してたヴィッツ君がやっと復活しました(^∀^)ノ 全治半月??くらいですね。てか本当はもっと早く退院できたんですが、板金屋がやらかしたらしく、一週間も延びてしまうハメに(-"-;) どうやらTRDのストライプステッカーの貼付けを失敗したらしく一週間延期に…。 ところで代車のBのヴィッツに乗ってて思ったんですが………………………………………俺にCVTは合わん!!!! この時思ったんですが、やっぱりMTって面白いな~と思いました( ̄∀ ̄) さてさて修理したとこの出来栄えは……………………………何かイマイチ(-_-#) というのも左Rrドアと、ボディーとの間に明らかに段差があるんですよね~(@_@) 逆に右側は明らかにフラットなのに修理した所は段差があるっていうこの感じ(汗 多分修理した所を知らない人が見たら分からないと思いますが、やはり気になる(>_<) 板金屋にそこまでのクオリティーを求めたらいけないんでしょうか? とりあえず明日ディーラーに持ち込む予定ですどうなる事やら”(ノ><)ノ
Posted at 2010/08/29 19:21:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | モブログ

プロフィール

「車上荒らしと言う名の犯罪 http://cvw.jp/b/656315/31296467/
何シテル?   10/05 10:15
家族が増えたのでなくなくヴィッツを降り、2017年ついにミニバンへ乗換です。 みんカラは久しぶりの更新で、いろんな機能が追加されておりやや困惑気味です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ついにミニバンです。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
免許取ってから初めて買った車です(>_<)中古ですけどねMT車が欲しかったのでヴィッツ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2017年1月ミニバンへ乗換の為8年付き合ったヴィッツを降りました。 この車はとてもき ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation