• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

※みに※のブログ一覧

2010年11月08日 イイね!

紅葉で高揚し効用する(*´д`)ハァハァ

紅葉で高揚し効用する(*´д`)ハァハァ11/5は【ぶー】の誕生日とあって

プレゼントの【エーモン・デッドニングキット】を持って

旅に出ました(*´д`)ハァハァ

まだ俺リアドア2枚やってないのに(爆

それにしてもやっぱ富士山はでかい(笑







そのまま作業する予定でいましたが
本人曰く、後日作業で良いと言う事でしたので
ドライブする事に(・∀・)ミニミニ♪

紅葉シーズンまっさかりな河口湖周辺(*´д`)ハァハァ





昼間はこんな感じでした(*´ェ`*)ポッ

夜は夜でライトアップされていてまた格別な
綺麗さでした(*´д`)ハァハァ



と言っても暗くなるまでずっと紅葉を見てた訳では
ありませんが(爆
合間にカラオケ行って歌いまくってましたΨ(`∀´#)ニヒヒ

そして翌日、冒頭の写真の場所で撮影会(*´д`)ハァハァ
紅葉は河口湖、富士山は山中湖で(*´ェ`*)ポッ


やっぱでかいですね~♪
山頂付近の雪はまだ少ないので
これからが楽しみですね(*´ェ`*)ポッ

そしてこの後みん友の【LUTON】さんの工房に
 お邪魔して【ぶー】の依頼してあったある物を
頂きに(*´д`)ハァハァ

そこで【吉田のうどん中毒】の方達と合流(・∀・)ミニミニ♪
5時間に渡る世間話で盛り上がりました(笑

それにしても【ぶー】の
非常にいい【クンピカーボン】のとある物が
仕上がっていました(*´д`)ハァハァ

再来週の土日にそのとある物とデッドニングの
作業がお待ちかねです(||゜Д゜)

【LUTON】さん【yome】ちゃん【吉田のうどん中毒】の方
お疲れ様でした(・∀・)ミニミニ♪

※紅葉の写真は掲示板にもいっぱいありますよ(*´ェ`*)ポッ
Posted at 2010/11/08 01:24:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | お散歩日記 | クルマ
2010年09月14日 イイね!

河口湖⇒清里⇒富士宮:陣馬の滝(・∀・)

河口湖⇒清里⇒富士宮:陣馬の滝(・∀・)決して どでかいバックカメラを

見せたい訳ではありませんΨ(`∀´#)ニヒヒ

今、中国客で大賑わいの日本の象徴

どデカイ富士山を見せたかったんです・゚・(ノ∀`)σ・゚・。イヒヒ

富士五湖の1つ、本栖湖(もとすこ)の南西139号から71号へ

抜ける道の途中で撮った写真。まだ山頂にも雪はありません。









逆駐にて撮影・・・ほとんど車の通りはありません(笑

危険ですのでマネしないで下さい(・∀・)ミニミニ♪

この日は河口湖から清里 翌日は富士宮の陣馬の滝へ

行ってきました。



ここがバブリーな頃に賑わった、金持ちの避暑地【清里】

写真中央にも富士山が写っています。

ここへ来た理由は1つ!!(・∀・)ミニミニ♪

















この行列に並ぶ為!!Ψ(`∀´#)ニヒヒ











んな訳はない(*・ε・*)ムー






これです!!(・∀・)ミニミニ♪












はぃ・・・(・。・;

いつも食べかけですみませんヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

1つ350円の高級ソフト♪

濃厚牛乳のソフトクリーム(*´ェ`*)ポッ

(」゜□゜)」値段と行列の割には普通に美味しかったですよ~ (とーるくん風w

この後は【萌木の里】と言うところを歩いてきました。



翌日に行ったのがここ(・∀・)ミニミニ♪

先日行った【白糸の滝】から少し本栖湖よりにある

【田貫湖】近辺にある【陣馬の滝】(*´ェ`*)ポッ

TVで水の特集をやっていた時に知った滝ですが

皆同じなのでしょうか・・・溢れんばかりの人ダマリ・・・(・。・;

大量のペットボトルや容器を用意した家族連ればかり・・・




ゆっくりまったりのんびり見たかったのですが・・・

貴重なタイミングを狙い人影なくやっと撮影成功(・。・;

全くマイナスイオンを感じる事ができない環境になっていました(爆



見て下さい!!この人影!!(・∀・)ミニミニ♪

ではなく・・・この透明感(*´ェ`*)ポッ

水面下にある石がリアルに見える程透き通っているんです♪

この水、飲用水としても使える バナジウムが豊富に取り組まれた

天然水なんです。実際飲んでみたんですが非常に軟質で

飲みやすいおいしい水でした(*´ェ`*)ポッ

次に行く時には人が少なかったら嬉しいです・・・(T_T)


そしてその帰りに通った71号の途中にある展望台




木々の向こうに見える湖が【本栖湖】になります。

景観を楽しんだ1日でした(*´ェ`*)ポッ

皆さんも機会ありましたら是非どうぞ(・∀・)b
Posted at 2010/09/14 23:26:06 | コメント(18) | トラックバック(0) | お散歩日記 | クルマ
2010年08月17日 イイね!

伊豆の囮子(・∀・)ミニミニ♪

伊豆の囮子(・∀・)ミニミニ♪今年も盆の小旅行に行ってきました(*´ェ`*)

今年は横浜の八景島水族館に行ってから

そのまま西湘バイパスを抜け南下して行くコース♪

八景島水族館の「いわしイリュージョン」(爆)が

すごく綺麗で楽しかった(・∀・)ミニミニ♪

メインの白イルカはその日の朝方亡くなってしまった様で

残念でした。スタッフの方々もさぞかし悲しい心中の中

いろんなショーをこなしていた事でしょう・・・(涙





↑の写真は伊豆下田の黒船ホテル前の
 
道の駅で撮った写真(・∀・)ミニミニ♪

ここで1泊車中泊することに(笑

たまにはそういうのもいいでしょうΨ(`∀´#)ニヒヒ


二日目はここでお泊り(*´ェ`*)ポッ

見た目はボロいですが中もそこそこボロい(爆

でもこの時期1泊8,000円で温泉付き(食事無し)なら

安いでしょう(・∀・)ミニミニ♪

白浜海岸まで徒歩2分と便利ですし問題ありません。


そしてここが白浜海岸(・∀・)ミニミニ♪

目の保養材料がいっぱいおっぱいでした・゚・(ノ∀`)σ・゚・。イヒヒ

写真の正面にはギャルのおしりが見えます(*´ェ`*)ポッ

よく見たい方は掲示板の写真を拡大下さい・゚・(ノ∀`)σ・゚・。イヒヒ


Posted at 2010/08/17 23:49:27 | コメント(17) | トラックバック(0) | お散歩日記 | クルマ
2010年07月27日 イイね!

ラグミー行って来ちゃったよ~Ψ(`∀´#)ニヒヒ

ラグミー行って来ちゃったよ~Ψ(`∀´#)ニヒヒ チョー暑い最中、3度も高額商品をゲットするチャンスが

あったビンゴゲームにも係わらず、かすりもしない

不運な男※みに※です。こんにちは(*・ε・*)ムー






待ち合わせ場所で1時間ほど暇を持て余らせた【GTAさん】

あれは【罠】です!!(・∀・)ミニミニ♪   スマン・・・orz


180台以上集まった今回のミーティング、とにかく暑すぎた(-。-;)

熱いならいいのですが暑いはイケません(*・ε・*)シカタナイケド


そして何よりも期待を裏切らなかったのは【RA6】の参加率(爆

全体の【10%】満たない状況でした(T_T)

比率的には【50%】RB3・【40%】RB1って感じですかね。

今回一般参加の車を見て思ったのですが、

比較的RB1の方は細かくきっちり綺麗に車を弄ってあったのですが

何故かRB3の方はやっつけ作業の方が多く、非常にもったいない方が

多かった・・・(・。・;

特に多かったのがエアロにカーボンシート加工を施している方なのですが

気泡が大量に残された状態だったり、剥がれかけてたり、雑な処理だったり・・・

新車より1年満たない車が多いと思いますが、すごく勿体無い気がしました。

コレに関しては相方も言ってました。

無論きっちり綺麗に仕上げてる方も多かったですが(*´ェ`*)

今回1番の収穫は地元のオデ乗りとお友達になれたのが

良かったです(*´ェ`*)

一度はスレの無反応ぶりに呆れ脱会した【静岡組】ですが

新しいリーダー【しまデッセイくん】に声を掛けて頂き

再加入する事に(・∀・)ミニミニ♪

早速8月のオフ会の案内を頂きました(*´ェ`*)

これからの楽しみが増えましたヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ


そして夕暮れ、昼の部も終わり夜の部に突入。

暑さのせいもあってか1/3くらいに減ってしまい、がっかりしてたその時

突然訪れた【サプライズ】!!(・∀・)ミニミニ♪

【とーるくん】&【謎の姫】(笑&【yosiくん】登場!!ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

チョッピリ ダウン気味な気分から一新させてもらいました(・∀・)ミニミニ♪

まさか来るとは思ってなかったのでビックリでしたΨ(`∀´#)ニヒヒ

また刈谷のオフにも参加させて頂きますね♪(*´ェ`*)

【謎の姫】さんのおかげでうちの【スイフトのブー】も尚楽しく過ごせた様で

助かりました(*´ェ`*)

【とーるくん】一味と【GTAさん】と楽しい会話を過ごしながら

ラグーナの花火も堪能し21時頃に別れ惜しいですが帰途に・・・。

その帰り道、腹を空かせた【スイフトのブー】の機嫌を伺いつつ

ご存知いつもの【炭焼きレストラン さわやか】でお食事(*´ェ`*)



これは標準サイズのステーキハンバーグ。

オニオンソースがまた美味い♪(*´ェ`*)

もやしは塩コショウすると更においしくなります!!

この上に【おにぎりハンバーグ】そして

【げんこつハンバーグ】と大きさのランクがあります。

今回はカットする前に写真に収める事ができたので

尚一層美味しく見える事でしょう(笑

そしてごちそうさまでした(o*。_。)oペコッ



【スイフトのブー】さん!!

ちゃんと野菜も食べましょう(・∀・)フッフーン♪



満腹に疲れ、そして眠気を抱え家に帰りました(・。・;

ラグミーお疲れ様でした(*´ェ`*)




Posted at 2010/07/27 14:27:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | お散歩日記 | クルマ
2010年07月18日 イイね!

空と飛行機とオデ(・∀・)ミニミニ♪

空と飛行機とオデ(・∀・)ミニミニ♪
静岡空港の進入灯地帯の先端に

広い空き地スペースがあるので

天気もいいし、海や街並みの見える

ここにドライブで寄ってみました(*´ェ`*)ポッ




進入灯地帯の先端ともあってまだ高度が高く、

もっと近くで飛行機が撮れると良かったのですが

これが限界でした(T_T)

でも綺麗に撮れたかな(・∀・)ミニミニ♪




気持ちいい空でした♪




ここはまた別の場所からの
景色です。
静波海岸から西へ向かい相良町と言うとこの
須々木の海岸です。
ここもサーファーには有名な場所ですよ。

天気良く気持ちの良い空でしたが
チョット暑すぎましたね(・。・;
Posted at 2010/07/18 21:57:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | お散歩日記 | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【シェアスタイル ウインカー】 http://cvw.jp/b/656467/46842527/
何シテル?   03/27 20:21
※注意※ 友録さん以外の方からの質問には一切お答え致しません。 質問頂いても放置もしくは削除させて頂きますのでご了承下さい。 挨拶も礼儀も無い方ばかり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラーヒーター付きに交換してみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 20:00:30
ポジションランプをデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:52:46
関西工作部 純正シフトノブ改 リアルカーボン仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 19:32:10

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
宜しくお願いします(。・ω・。) 純正を極力崩さない弄りを心掛けてます💕 🔴フロン ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2017年親父の形見となった Z34ver.NISMO。 その後2年間だけ私が乗り 細 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁(スイフトのブー)のスイフト➡︎https://minkara.carview.co. ...
ホンダ オデッセイ 銀オデ (ホンダ オデッセイ)
RA6黒オデからRA8アブソに乗り換え(・∀・)ミニミニ♪ 黒オデはそのまま弟が引き継 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation