• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

※みに※のブログ一覧

2011年01月11日 イイね!

(´・ω・`)玉が折れた(爆

(´・ω・`)玉が折れた(爆やっと残りの片目に手を入れて

プロ目の加工が終わりインナーリフを

ヘッドケースに収めようとボールジョイントを

填め込んだら・・・ポキッっとヽ(゚∀゚ )ノ キャッキャッ




瞬間接着剤とパテで補強して乾くのを

待つばかり(*・ε・*)ムー

まぁたぶんまた同じ結果に終わる予感がして

ならないのは俺だけではないでしょう・・・(笑

かれこれ3カ月以上放置してやっと最終段階に

突入するまでになりましたが、見るからに

完全見た目重視の仕上がりとなりましたヽ(゚∀゚ )ノ キャッキャッ

たぶん光軸はバラバラでしょうヽ(゚∀゚ )ノ キャッキャッ

そして調整も不可でしょうヽ(゚∀゚ )ノ キャッキャッ

まぁでも照度は問題ないでしょう・・・だってLo側2発の

HID仕様ですから(爆

あとは対向車にご迷惑にならない様にするのと

LO側の電源供給をどう分配するかの問題ですね・・・(・。・;

ボールジョイントに問題がなければ今月中には装着完成する

予定です(*´ェ`*)ポッ



写真は先日撮った夜景の場所で昼間撮った物です。

昼間の景色も見てみたいと【ぶー】からのご要望で

行ってきました(*´д`)ハァハァ

もう1mバックすれば転落死ですヽ(゚∀゚ )ノ キャッキャッ



この写真からでも相当高いのがおわかりかと思います(*´ェ`*)ポッ

機会があったら是非どうぞ(・∀・)ミニミニ♪
Posted at 2011/01/11 01:42:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | 悪戯日記 | クルマ
2011年01月06日 イイね!

(´・ω・`)初仕事はダルいよね~

(´・ω・`)初仕事はダルいよね~今日から仕事が始まりました(*・ε・*)ムー

いつかは来るものです(*・ε・*)ムー

でも今週末は3連休(*´ェ`*)ポッ

この3連休で出来なかったプロ目を・・・(´・ω・`)やれ!!




と自分に言い聞かせてみましたが・・・どうでしょう(笑

写真は以前日記にアップしたスタッドレスのセット品装着(・∀・)ミニミニ♪

やはりハイパーシルバーって装着すると安っぽいですね(爆

でもオフセット38はいい感じですね~(*´ェ`*)ポッ

スペーサー無しでツライチに近い状態です・・・・が・・・・

この車高と言う事もあるんですがフェンダーハウス当たりまくりですヽ(゚∀゚ )ノ キャッキャッ

交差点曲がるロールだけでガサガサ音がしてますよ(*´д`)ハァハァ

年末30日におっとさんのとこに遊びに行く用事があったので

装着してみました。装着しといて良かった(・。・;

行き帰りスタッドレス無かったらかなり危険でした(笑




河口湖で【ぶー】と合流し、この日は千葉から里帰りしてきた

アコードワゴンな3男を助手席に乗せ2台3人でおっとさん(LUTONさん)

のとこへ遊びに行きましたヽ(゚∀゚ )ノ キャッキャッ

久々の雪上ドライブヽ(゚∀゚ )ノ キャッキャッ

4tトラックから泥雪顔射ヽ(゚∀゚ )ノ キャッキャッ

(´・ω・`)良い子は真似しないように(爆

そしておっとさんのとこでこんな物頂きました(*´ェ`*)ポッ



そんなにまで俺がかわいいんですね!!(*´д`)ハァハァ(超勘違爆

ってお付き合いの深い方に不信感を抱かせると

ご迷惑なので・・・。

以前依頼したキーホルダーのちょっとした手違いのお詫びにと

シルバーカーボンベースのマグネットを頂きました(*´ェ`*)ポッ

すごくツヤツヤで綺麗です(*´ェ`*)ポッ

何かに流用できない物かと検討中です(・∀・)ミニミニ♪

ありがとうございました(*´д`)ハァハァ

おかげで大好きな【ウナギパイ】も食べる事が

できました(*´д`)ハァハァ






アッ・・・・
それは俺がお土産に持って行ったんだった(爆




その帰り道71号線(樹海を突き抜ける道)で

大きなカクカクシカジカさんが道路のど真ん中で

「誰の許可取ってこの道走ってんだ!!(*・ε・*)」と言わん

ばかりの顔して立ちはだかっていたのにはビビりましたヽ(゚∀゚ )ノ キャッキャッ

ビビらされたお返しに大きな角を持っていたので

「アッ!!トナカイさんだぁ(*´ェ`*)」と

言ってやりましたヽ(゚∀゚ )ノ キャッキャッ

そしたらショボくれた顔してショボショボと道路脇の原っぱへ

歩いて行きました(*´ェ`*)ポッ

勝ち誇った顔して喜んでいた俺をアコードワゴンな3男が

白い目で見てましたヽ(゚∀゚ )ノ キャッキャッ


そんな年末でした(*´д`)ハァハァ
Posted at 2011/01/06 01:08:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | 悪戯日記 | クルマ
2011年01月05日 イイね!

(」゜□゜)」今頃ですか~~~~!?

(」゜□゜)」今頃ですか~~~~!?あけましておめでとうございます(・∀・)ミニミニ♪

随分遅いご挨拶となりました(笑

あっという間に正月休みも今日で終わり。

なんだかんだと家の用事でまともな

休暇が取れなく・・・連休感が持てなかった(T_T)




今回の連休でプロ目を完成させようと

思ってましたが、やる気のサイクルが合わず

全く触れませんでした。

その代わりと言っては何ですが

棚ボタウーハーの取り付けが終了(*´ェ`*)ポッ

一度は終わっていたのですが、ウーハーの

ボリューム調整が面倒だったので、お蔵入り

してた【クロスオーバーネットワーク】を

引っ張りだして久々に装着してみました(・∀・)ミニミニ♪

「使い方間違ってますよ!?」ってコメントは要りません(笑



こんな感じで収納しちゃいました。
ほんとはポケット上部に固定したかったんですが
ATシフトの配管が邪魔で無理だったので
背面下部を切除して突っ込みました(・。・;

これで曲に合わせて手元でウーハーVolを
微調整できます(・∀・)ミニミニ♪

BOXはカーボン調シートでリメイクしましたょ(*´ェ`*)ポッ



アンプのサイドカバーまでやりたいとこですが
今回はここまでで良しとします(笑

2011年の初弄りでしたヽ(゚∀゚ )ノ キャッキャッ


と言う事で

今年もみなさん宜しくお願い致します(*´д`)ハァハァ

Posted at 2011/01/05 00:10:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | 悪戯日記 | クルマ

プロフィール

「“レグノ体験”教えてください! http://cvw.jp/b/656467/48664349/
何シテル?   09/18 22:59
※注意※ 友録さん以外の方からの質問には一切お答え致しません。 質問頂いても放置もしくは削除させて頂きますのでご了承下さい。 挨拶も礼儀も無い方ばかり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
234 5 678
910 11 1213 1415
16 171819 20 2122
23 24252627 2829
3031     

リンク・クリップ

新商品リリースキャンペーン!ULTIMATEフォグランプが3名様に当たる!🎯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 21:01:33
ミラーヒーター付きに交換してみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 20:00:30
ポジションランプをデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:52:46

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
宜しくお願いします(。・ω・。) 純正を極力崩さない弄りを心掛けてます💕 🔴フロン ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2017年親父の形見となった Z34ver.NISMO。 その後2年間だけ私が乗り 細 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁(スイフトのブー)のスイフト➡︎https://minkara.carview.co. ...
ホンダ オデッセイ 銀オデ (ホンダ オデッセイ)
RA6黒オデからRA8アブソに乗り換え(・∀・)ミニミニ♪ 黒オデはそのまま弟が引き継 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation