• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

※みに※のブログ一覧

2011年12月16日 イイね!

(・∀・)悪戯っ子!!

(・∀・)悪戯っ子!!今日は風が強く
気温も低い事もあり
富士山がすごく綺麗に
見えます(*´Д`)

夕焼けに映えて
微妙に赤富士な感じ♪

やっぱり富士山が見える
っていいもんです。
落ち着きますね♪

まぁ「ぶー」の家からだと
1/1スケールで見えますが(笑

でもある程度離れた所
から見る方が富士山の
雄大さと周りの景色とが
折り合ってなお情緒を
感じるので好きです。


そして今日、本社より
人事異動のメールが
来てたので保存後プリント
アウトする前に悪戯して
あげました(・∀・)キャキャ


例の【久保山】君に(爆


特に嫌いな上司のいる
営業所への異動内容で
打ち変えて(*´Д`)ハァハァ


あえて机の上に置いて
おくと、中身を見て
非常に気になったのか
すぐさま所長のとこへ
探りに伺うべく「この書類
PCから出したの所長です
か?」と白々しく(笑

何も知らない所長に
「何言ってんだ?知らねー
よ!」と一喝(大爆

所長は所長で来年度の
計画作成に負われていて
それどころじゃなかった
ので、それこそその悪戯
自体知らなかったんです。

そして俺が白々しく
「どしたん?」と聞くと
(この時悪戯を知る人間は
クスクス笑い)

久「いやぁ…これ…俺
異動になってるんですが
所長からまだ何も聞いて
ないんですょ…」

みに「所長、計画作成で
それどこじゃないん
だろ」(内心 爆

久「はぁ…まじっすか…」
(苦笑

みに「辞令だから仕方ない
な。まぁあの人の
下でがんばれ!」(大爆
久「はぁ…」(苦笑


このあと所長に悪戯した
人事異動の書面を見せたら
所長も大爆状態でその後
久保山君をそのまま弄って
いたのは言うまでもない(爆


その餌食になっていたのは
もう一人いるんですが(笑

営業所の中が爆笑の渦と
なった楽しい昼休みで
した(*´Д`)ハァハァ
Posted at 2011/12/16 18:00:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月15日 イイね!

だらだらだらだら(´Д`)

だらだらだらだら(´Д`)俺が欲しい物は全て
「テッチさんの後輩」が
持っていると言う哀れな
※みに※です、こんにちは(爆


月曜日の代休は天気良く
暖かかったので久々に
「銀オデ」弄りをと思い、
予定の組み立て(´Д`)

それでも未だ黒オデからの
換装で弄り心が病んでしま
った※みに※。

手軽な作業からとリア
バンパー下部のセンターを
カーボン調シート加工♪

サクっと終わらせて
次にフォグランプの
リレーハーネスに着手
しようと思ったのですが
心の病は重い様で…


「バンパー外すのめんどッ!」
(爆


無論ヘッドライトの
再修正など論外(笑

他を考えるが心のリハビリ
に合う手頃な作業が思い
浮かばず、結局Zのキー
リング照明の加工取付け
する事に(爆

以前より準備していた
部材を探しに居間へ行くが
置いてあった場所に物が
ないので、おかんに聞くと
「邪魔だからどこかに
しまったけどどこか忘れた」
と…(;´Д`)


で、結局全てにやる気が
失せてしまい部屋に篭って
しまいました(ガキか?w


とは言っても暇なので
途中まで進めていた
写真の物を加工して
ました(´Д`)

またくだらない事
してます(笑

でもぉ
やっとここまで進んだ…(笑


あと少しで完成なんですが
最後の部分で悩んでます。

部材を買い込んで
試行錯誤してますが
何が一番スマートで
綺麗な作業なのか…

(´Д`)マ-ガムバル
Posted at 2011/12/15 13:09:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月05日 イイね!

ヽ(゚∀゚ )ノ キャッキャッ展開早ッ(笑

ヽ(゚∀゚ )ノ キャッキャッ展開早ッ(笑最近この銀のオデよく見るんですよね(´・ω・`)




















って俺のじゃん!?(||゜Д゜)ヒィィィ!

とっ盗難です!!ヽ(゚∀゚ )ノ キャッキャッ


そんなつまらない下らない下りはさておき

昼間の日記の答え合わせを(笑


その前にまずは小技からΨ(`∀´#)コエダジャナイヨ♪

いつものカーボンシート加工です。




リアスポのインナースポイラーをまきまき(*´д`)クルクル~♪

10分程度で完了。近くで見なきゃわからん小技・・・

いわゆる自己満ですヽ(゚∀゚ )ノ キャッキャッ



こんな感じでわかりません(笑

さてさてそんな自己満もさておき

例のあれと例のそれを足したらあら不思議(´・ω・`)



こんな感じになりましたヽ(゚∀゚ )ノ キャッキャッ



日産純正オプションの鍛造RAYSです(*´ェ`*)ポッ

チョッピリ スポーク部に余分な窪みありますが

プチお洒落には丁度いいアイテムかと♪

そして純正は普通にゴムバルブでしたが

こちらのお店に転がってた青の軽量T/Lバルブを

頂戴しちゃいました(笑

こんなにもっさり感のあったZが



こんな洗練された感じに(*´ェ`*)ポッ



鍛造なだけあってホイールもチョー軽かった(*´ェ`*)ポッ

サイズはF:8×18 +33 R:8.5×18 +33

贅沢言うとフロント10mmリア15mm位の

ワイトレが欲しいとこですね。

特にリアはニスモのバーフェン風アーチが付いて

いるので・・・

ついでにアライメントとオイル交換もやっちまいました♪

新品タイヤ+中古アルミ+アライメント+オイル交換+窒素の

5点セットで133,000円ヽ(゚∀゚ )ノ キャッキャッ

無論アルミは俺が払ってます・・・(´・ω・`)



あとはVersionニスモ用の純正ステンマフラーがあれば

ほぼ完成形となるんですが(*´д`)ハァハァ

あくまで親父のZなんで派手にはできません。

ましてやマフラー音がうるさいなんて言ったら

怒られます(爆

なのでVersionニスモ用が静かでさりげない感あって

いいんじゃないかと(*´ェ`*)ポッ

誰か知り合いで放置してるVersionニスモ用純正

ありませんかね?(*´д`)ハァハァ


※拡大画像はコチラでhttps://minkara.carview.co.jp/userid/656467/bbs/
Posted at 2011/12/05 23:04:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 悪戯日記【Z】 | クルマ
2011年12月05日 イイね!

(・∀・)これな~んだ!?

(・∀・)これな~んだ!?質問なってない(爆


でもあえて
聞いてみました(笑


(*´Д`)ポチッチャッタ
Posted at 2011/12/05 12:10:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月02日 イイね!

(・ω・)ぽぽぽぽ~ん(流大

(・ω・)ぽぽぽぽ~ん(流大仕事の日に限って
晴天で暖かい日ばかりで
最近ストレス溜まりの
※みに※です(・ω・)コンバンワ

結局Zのタイヤは
POTENZA S001に(*´Д`)

性能的にPlayzでも充分
なんですが、見た目と
純正装着グレードを
考えると、やはりS001が
良いかと(*´Д`)

Playzと値差が20,000円
変わりますが(笑

アライメント代が浮く
値差です(T_T)

そんなこんなで
明日に作業します♪

(・r。・)アレトアレモ(笑


ちなみに写真は
テッチさんネタから
情報を得てゲッチュした
マウスです(*´Д`)ハァハァ
Posted at 2011/12/02 20:58:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【シェアスタイル ウインカー】 http://cvw.jp/b/656467/46842527/
何シテル?   03/27 20:21
※注意※ 友録さん以外の方からの質問には一切お答え致しません。 質問頂いても放置もしくは削除させて頂きますのでご了承下さい。 挨拶も礼儀も無い方ばかり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
4 5678910
11121314 15 1617
181920212223 24
25 2627 28 2930 31

リンク・クリップ

オートバックドアを外から操作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 16:22:55
オートバックドアを外から操作しよう その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 16:22:49
ドア側 ポチガースイッチ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/01 20:58:07

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
宜しくお願いします(。・ω・。) 純正を極力崩さない弄りを心掛けてます💕 🔴フロン ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2017年親父の形見となった Z34ver.NISMO。 その後2年間だけ私が乗り 細 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁(スイフトのブー)のスイフト➡︎https://minkara.carview.co. ...
ホンダ オデッセイ 銀オデ (ホンダ オデッセイ)
RA6黒オデからRA8アブソに乗り換え(・∀・)ミニミニ♪ 黒オデはそのまま弟が引き継 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation