• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

※みに※のブログ一覧

2012年06月29日 イイね!

むし暑ッ(;´Д`)

むし暑ッ(;´Д`)最近になって冷エアコン

入れたら臭う臭う(爆

銀オデ買ってすぐに

やろうと思ってすっかり

忘れてたコレ(笑




やっぱりオプション装着率

低すぎです(・ω・)


最初から入れておけって

お話ですよね(´Д`)


純正カバーのみ取り寄せて

BOSCHのアエリスト ナノを

チョイス(*´Д`)

純正カバーは

「08R79-S3N-A0002」

アエリスト ナノは

「AN-H05」

黒オデ時代はまだナノの方

は無かったので今回はこち

らをチョイスしてみました。

「わさびデェール」つて

わさびの消臭剤も併用して

みようかと思ったけどやめ

ておきました(笑


目が痛くなりそうで(爆

気になる方は検索してみて

下さい(*´Д`)


日曜日に取り付けしよ~

っと(・∀・)/



今月やりきれば通期で

達成できるので残り2日で

頑張ります(;´Д`)キビシイナ…
Posted at 2012/06/29 00:40:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月25日 イイね!

3D蜘蛛男(;´Д`)ヒィィ

3D蜘蛛男(;´Д`)ヒィィ既に夏バテ気味な
ヘタレ※みに※です(笑

ドラえもんに頼んで
栄養ドリンク剤出して
もらお~っと(*´Д`)

(違爆

とっても今から外作業の
仕事には就けませんね…(笑


土曜日に早速「スパイダーマン」を
観てきました(・∀・)

もちろん3D字幕版ですが
3Dは字幕より吹き替えの
方がいいかも知れませんね。
字幕を追うと隅々まで
映像を見れないし…。
ただ声が合ってないと
最悪なんでたぶん今後も
字幕版を観続ける事で
しょう(笑

内容的にはストーリー自体も
いつも通りな流れと展開。
迫力だけが以前に増して
ワイルドになってる感じ
かな(・ω・)3Dで。

USJのスパイダーマンの方が
もっとリアリティある3D
でしたが(笑


劇場に向かってる道中に
友録さんの「PON子」ちゃん
に目撃されてたのは秘密
です(笑

普通のオデなのによく
わかったなぁ(;´Д`)

すれ違い様、俺がボケ面で鼻糞ホジッて
たとかホジッてなかったとか(違爆

ボケー(・ω・)ホジホジ
◎b


そして先日装着したVTECランプですが
やはりV6には実用性が無いんでしょうか?
一度も光ったところを見た事が無い…

色んな方の日記を参考にさせて貰うと
5500回転前後にならないとVTECが発動
しないと記されてますが…

テッチさんもそんな様な事言ってまし
たよね?(・ω・)
Posted at 2012/06/25 13:49:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月18日 イイね!

ドライブレコーダー(・ω・)

ドライブレコーダー(・ω・)このドラレコ

縦横50mm 奥行き20mm
200万画素 2G/MicroSD
Gセンサー付きで

12,000円前後(*´Д`)

このコンパクトさでこの価格、
かなり安いのではないかと(・ω・)


ヤフ○クやオートショップで
7,000円前後で売ってますが
大きいんですよね…

1.5インチのモニターも内蔵されて
ますがナビにSDスロットがあれば
いらないし♪


お客さんにも好評で持って回ったとこで

いくつか売れました♪

ただ欠品で半月待ち。
結構他でもこの商品売れているそうです♪

そろそろ皆さんも保身の為にも
装着されたらどうですか?
歩行者や自転車含め危険な奴多いので…。



昨日は先日買ったエアコンの取り付け日(*´Д`)

クソ暑い中汗かきながら(;´Д`)ハァハァ
言ってました…

業者さんが(爆


俺も土曜の夜から日曜の昼にかけて
部屋の大掃除(´Д`)

掃除始めると模様替えまで始まっちゃうんですよ…

結局部品倉庫のロフトまでは手が回らず

パーツとダンボールでゴチャゴチャになった
ロフトを見られてしまった(笑

きっと思ったんだろうな…

なんでこの家には車のテールランプがゴロゴロ
してんだよ…って(爆

オデとスイのテールで5台分くらい
転がってるんで(´Д`)
Posted at 2012/06/18 10:27:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月14日 イイね!

ステリモの結末(´・ω・‘)

ステリモの結末(´・ω・‘)以前から気になっていたステアリングリモコンですが

純正のステリモを入手できたのでとりあえず検討して

みました(´・ω・‘)



その結果、いくつかの疑問解決といくつかの課題が

確認できました。



①やはり純正ナビ&ステリモ装着が無い車種には
  一切配線が敷かれていない。
  ・デッキ裏カプラー⑦・⑱・⑲・⑳のナビ配線が空き状態
  ・ステアリングのスパイラルケーブル表裏共に配線が無い

②完成させるにはステリモ用配線が装備されたスパイラル
  ケーブルが必要。
  ・ステアリング表側にステリモ用カプラーが装備された状態
   の物が必要
  ・スパイラルケーブル裏、横向きのカプラー(SRS配線じゃない方)
   の車輌側カプラーも必要


と言う事でまずはステリモ装着車のスパイラルケーブルを入手しなけりゃ
いけません(´・ω・‘)


それさえ入手できればあとはデッキ裏まで配線敷いて
ナビのステリモ線と結ぶだけ(*´ェ`*)ポッ

そんな日が来るのはいつの日やら(´・ω・‘)

ちなみにスパイラルケーブル付きステアリングは
ヤフ〇クでも5000円以上で出てます・・・稀に(´・ω・‘)
ヤフ〇クだとスパイラルだけじゃ売って無いんですよね・・・
かと言って新品は高いらしいので・・・

そして開けたついでに【VTECランプ】を作成装着したんですが
何をやってもアースが取れず点灯してくれませんでした。

青LED1発に560Ωの抵抗を繋いで作成したのですが
VTECソレノイド線にプラス配線を割り込ませマイナスを
ボディーアースしたんですがダメで他のマイナスラインに
割り込ませてもダメ・・・(´・ω・‘)ナンデダロ・・・

今日も全て元に戻すだけの作業でした(笑
Posted at 2012/06/14 23:30:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 悪戯日記 | クルマ
2012年06月12日 イイね!

あの~ぅ(・ω・)

実はですね(・ω・)


タイヤを扱う

この私のですね!(・∀・)



















タイヤが内減り

しちゃったよ(爆






車高のポジション

決まってからアライメント

取ろうなんて考えてたから(笑



そのポジション決めすら

ズルズルやらず放置してて

今の車高に落としたにも

かかわらず、様子見て

気に入ったらなんて考え

てたら既に内側は半減に
(・ω・)ショボン




こうなるとほんと

非対象って厄介ですよね(笑


しかもこのままいくと

2本だけGR-XTな流れに…



リアだけ超ポジキャンに

しちゃおうかな♪(違爆



タイヤ屋さんの

【テッチさん】!!


何かいいアドバイスを

お願いします!!(違爆




やっぱり18インチで

REGNOは厳しいなぁ…(笑


冬に7諭吉、来夏に7諭吉

ポリシーとプライドが

俺を貧乏にさせる(T_T)



会社やめて安いタイヤ

買おっかな(違爆

(・∀・)
Posted at 2012/06/12 12:13:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【シェアスタイル ウインカー】 http://cvw.jp/b/656467/46842527/
何シテル?   03/27 20:21
※注意※ 友録さん以外の方からの質問には一切お答え致しません。 質問頂いても放置もしくは削除させて頂きますのでご了承下さい。 挨拶も礼儀も無い方ばかり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
34 56 789
10 11 1213 141516
17 181920212223
24 25262728 2930

リンク・クリップ

ポジションランプをデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:52:46
関西工作部 純正シフトノブ改 リアルカーボン仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 19:32:10
桜×愛車撮影^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 23:35:53

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
宜しくお願いします(。・ω・。) 純正を極力崩さない弄りを心掛けてます💕 🔴フロン ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2017年親父の形見となった Z34ver.NISMO。 その後2年間だけ私が乗り 細 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁(スイフトのブー)のスイフト➡︎https://minkara.carview.co. ...
ホンダ オデッセイ 銀オデ (ホンダ オデッセイ)
RA6黒オデからRA8アブソに乗り換え(・∀・)ミニミニ♪ 黒オデはそのまま弟が引き継 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation