リアフォグに【ON/OFFスイッチ】があると違法です。
って言われたと・・・スイフトの車検を出しに行った
【ぶー】から電話が・・・
(・д・;)ヘッ?
そして更に・・・ヘッドライトやスモールと連動しちゃいけないと・・・
(・д・;)ヘッ!?
そして更にハイマウントストップランプがあるから
バックフォグは2つあったらダメだと・・・
(・д・;)ヘッ!?
そして更に【後部霧灯の定義】の部分をコピーして
手渡されたと・・・
(・д・;)ヘッ!?
(・д・;)俺が読むの!?
(・д・;)読むの君でしょ!?
そこの検査員はちゃんと定義を理解してるんかい!?(*・ε・*)/
【定義抜粋】
① 後部霧灯(バックフォグ)の数は、2 個以下であること。
↑後部霧灯とブレーキランプ(ハイマウント)は別物でしょ?
② 後部霧灯は、前照灯(ヘッドライト)又は前部霧灯(フロントフォグ)が点灯している
場合にのみ点灯できる構造であり、かつ、前照灯又は前部霧灯のいずれが
点灯している場合においても消灯できる構造であること。
↑むしろ連動させなさいと言ってますよ? ↑これスイッチの事ですよね?
更にこう付け加えられている(´・ω・‘)
イ 前照灯又は前部霧灯を消灯した場合にあっても点灯しているときは、尾灯は
点灯しており、かつ、尾灯を消灯した後、前照灯又は前部霧灯を点灯した場合
には、再度、後部霧灯の点灯操作を行うまで消灯していること。
↑これもスイッチの事ですよね?
(´・ω・‘)とんちんかんです・・・(笑
純正でリアフォグ装備された車を思い浮かべてみろよ・・・
ハイマウントもリアフォグスイッチも装備されてるだろ!?ヽ(*`Д´)ノ
それにヘッドライトと連動しちゃいけない意味がわからないんですけど(笑
↓ 電話してこう言ってやりたいくらいだった!! ↓
ア) 原動機(エンジン)を停止し、かつ、運転者席のとびらを開放した場合に、
後部霧灯の点灯操作装置が点灯位置にあるときは、その旨を運転者席の
運転者に音により警報すること。
要訳:エンジンを停止し、運転席のドアを開けた際リアフォグスイッチがON
状態であった場合警報音を鳴らす機能を装備しろ。
イ) 前照灯又は前部霧灯を消灯した場合にあっても点灯しているときは、尾灯は
点灯しており、かつ、尾灯を消灯した後、前照灯又は前部霧灯を点灯した場合
には、再度、後部霧灯の点灯操作を行うまで消灯していること。
要訳:ヘッドライトやFフォグを消した場合でもリアフォグが点灯しているなら
スモールも連動点灯させなさい。そしてスモールを消して再びヘッドライトや
Fフォグを点灯させた際にはリアフォグを連動点灯させてはいけません。
都度リアフォグONボタンを押させなさい。
(*・ε・*)俺のリアフォグ定義上で車検非対応と言えるのはこの部分だけだ!!
・・・・・・と(爆
こんな面倒なリレー回路なんて素人に作れる訳が無い(笑
しかし車検の定義って地方それぞれで解釈が違ったり、臨機応変な点が
あるので試しにこのまま出してみたんです。
そしたらこんな違う角度からのボケ回答が来た(笑
結局その検査員曰くリアフォグを外す作業とスイッチを外す作業が伴います
・・・と(´・ω・`)
でも、その作業料が2000円程度らしいのでそのまま頼んでしまいました(笑
壊されなきゃいいけど・・・(´・ω・`)
そしてイカリングフォグのCCFL配線を外す作業とF-1テールを車検出す前に
パネルごと外させる作業をすっかり忘れていた事に気付かされました(笑
イカリングフォグのイカリングはスモール灯扱いになるのでフォグの位置では
低過ぎるんですよね。F-1テールもその類でテールランプとしては低過ぎる事と
これこそハイマウントとの絡みですかね?(´・ω・`)
これからリアフォグを装着しようと考えている人に参考になればと・・・
ポジションランプをデイライト化 ![]() カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/03 23:52:46 |
![]() |
関西工作部 純正シフトノブ改 リアルカーボン仕様 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/04/15 19:32:10 |
![]() |
桜×愛車撮影^^ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/04/11 23:35:53 |
![]() |
![]() |
日産 エルグランド 宜しくお願いします(。・ω・。) 純正を極力崩さない弄りを心掛けてます💕 🔴フロン ... |
![]() |
日産 フェアレディZ 2017年親父の形見となった Z34ver.NISMO。 その後2年間だけ私が乗り 細 ... |
![]() |
スズキ スイフト 嫁(スイフトのブー)のスイフト➡︎https://minkara.carview.co. ... |
![]() |
銀オデ (ホンダ オデッセイ) RA6黒オデからRA8アブソに乗り換え(・∀・)ミニミニ♪ 黒オデはそのまま弟が引き継 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |