2014年05月23日
この写真、会社の車の車内ですが、
何を言いたいかわかります?
ドライブレコーダー?
まぁそんなものは今時の企業から
したら当たり前です(笑
INカメラ付き?
確かにこれはプライバシーの侵害を
非常に感じます(ノД`)
問題なのは、ラジオの下にある
スマートドライブという運行管理
システムなんです(-_-#)
速度(74km/h検知)、急ハンドル
急ブレーキ、急発進を感知。
更にGPSも搭載してる為、場所、
時間も記録。
アイドリング時間も計測され
エンジンOffからエンジンOnまでも
データーに残る為、どこでどれくらい
滞在してたかも解るシステム…(o・д・;)
まぁ基本、昼寝したり時間潰ししたり
する事はないのでアイドリングとかの
データーはどーでもいいんですが、
一番厄介でストレスなのが急ハンドルと
速度検知です。
ちょっとした段差を乗り越えて
交差点を曲がりロールするだけで
「急ハンドルを感知しました」と
アナウンス。
それどころか、そのデーターが
その都度本社と所属長のPCに
メールで送られる罠。
どれだけ運転に気を付けていても
不可抗力で反応してしまった物も
他人には解らず…
それがここ毎日続いたもんだから
とうとう今日上司に
「お前はどんな運転してんだ」
と言われる始末。
「説明しても納得頂けないのなら
どうぞ、ドライブレコーダーから
SDを抜いてどんな運転してるか
確認下さい」と言うと
「まぁそうは言ってもシステム的
条件は同じで全く通知の無い奴も
いるんだから何かしろお前の運転に
問題があるのでは?」
と言われた(ノД`)
走るロケーションも違えば車種も違う
ましてや年式や走行距離も違うのだから
条件は一緒ではない…
ましてや185000km走っている車の
足まわりなどヌケヌケもいいとこ。
3台装着している中で2台はバネットで
1台は俺のタウンエース。この違いも
あるはずなんですよね…
ちなみに上司の車にはまだ装着されて
いない為、どんだけ過敏に反応するの
かすら知らない。
「まぁ※みに※が意識して走ってる
って事なら管理してる本社の部長に
自分から先にこの事情を説明して
おいた方が良いぞ」と上司が言うため
本社の経理部長に電話しました。
結局、言うことは皆一緒(・д・)
「他にも古い車はあるが別にだからと
いって通知は多くあるわけでは無い、
感度も皆同じ設定だから問題はない。
だから、何かしろ運転の仕方が悪い
はずだ」と言われました…
「どーであれ、今後も安全運転の
意識はしますが、意識していての
不可抗力な感知だって事は理解
頂きたい」と言うと
「意識してるからこその報告だとは
思うから事情は解ったがもう少し
感知されない運転を心掛けてくれ」と…
(o・д・;)イミフ…
10km/h前後で深い轍を乗り越えながら
交差点を曲がっても過度な反応を示す
システムを気にするより、過度な安全
運転をして後続車に追突される方が
よっぽど気になるのは俺だけでしょう
か…?(笑
「急ハンドルを感知致しました!」と
アナウンスされる度にイラついて
「急ハンドルちゃうわ!」と叫んでる
声がレコーダーに録音されている事を
今日になってそんな機能もある事を
思い出しました(笑
これほどストレスの溜まる
システムに悩まされてます(ノД`)
ほんと、そっちばかりに気を取られ
逆に事故しそうです…
Posted at 2014/05/23 13:20:58 | |
トラックバック(0)
2014年05月15日
と、言ってもブログの事では
ありません(笑
先日、ぶーのスイフトに着いてる
カロッツェリアのナビを
地図更新したのですが…
始めるまでに面倒くさい(o・д・)
何で金出して更新ロムを買ってるのに
一々更新パスワードをネットで
お伺いしなきゃならんのだ…?(・д・)
その為にはカスタマー登録した時の
ニックネームとパスワードが必要…
これが一番厄介(笑
ぶーに聞いても不確かな答え(笑
そして不正解(爆
ここで「身体は大人、知能は子供!
その名も迷探偵みにコナ○!!」
の血が騒ぐ(祭
車から部屋に戻り篭もる事30分
あらゆるぶーのデーターをもとに
俺の稚拙な脳内メーカーがいくつかの
ニックネームとパスワードを導き出す。
そして偶然にも(笑
謎は解けた(・д・)b
何と2回目でログイン成功!
これで今回の密室更新事件は
晴れて解決された(o・д・)/ヤッター
次回迷探偵みにコナ○!
雨漏トランク湖に沈められた
スペアタイヤの謎!?(ノД`)コウゴキタイ
(o・д・;)んなわけない。
それから2時間半、何度となく
進行具合を確認すべく車と部屋を
行き来し面倒な更新も無事終了。
結果的にROM更新の場合
パナソニックの更新が一番楽ですね。
ついでに無料更新付きナビを買ったら
必ずカスタマー登録しましょうね♪(笑
トランクがまた…(ノД`)
Posted at 2014/05/15 12:47:11 | |
トラックバック(0)
2014年05月07日
車弄りの好きなお父さん
※みに※です、こんにちは(笑
「何してる」でおめでとうを頂いた
なすびろうさん、おじゃぱさん、
Birdさん、ありがとうございました♪
バタバタしてたのと相変わらず
機能的に返信をどれで返すのが
正解なのか解っておらず、日記にて
遅くなりました(ノД`)
それとわざわざメールで連絡頂いた
ひなぱぱん♪ありがとう(*´Д`*)
と、言うことで5月3日より
正式にお父さんになりました(笑
名前は「美桜(みお)」です。
宜しくお願いします(何を?w
で、このままではただの誕生日記に
なってしまうのでみんカラらしく
弄り日記を(笑
弄りと言っても維持りですが(笑
先日ヘッドライトが綺麗になったので
せっかくですから内側から曇ったまま
放置していたフォグの交換もやって
しまえと重い腰がやっと上がりました(笑
車体下回りをスチーム掛けられた際
どこぞの隙間から入り込んでしまった
らしく、水没してました(ノД`)
綺麗になるっていいですね♪(笑
Posted at 2014/05/07 12:59:05 | |
トラックバック(0)
2014年05月01日
30日の夜、近所のコンビニで
偶然にもとーる君と会う。
はずがない(o・д・) (笑
きっと彼はこう言う。
「夢でもみたんでしょう」と。
確かにそうなのかも知れない。
何故か?
だってこんな車、世の中に存在
しませんから!(o・д・)
暗くてわからんか(笑
それにきっとリアルで会ってたら
激しい雨だからと言って
2時間近くもうちのリビングで
話なんてしないだろうし(笑
ましてやチョー忙しい月末の夜に
俺が人と会って楽しい時間を過ごす
なんてありえないし…
やっぱり夢だったんですね(o・д・)
それでもあまりに嬉しく楽しい
夢だったので9連勤中の心身疲れた
状況でもリフレッシュして翌日の
活力となっていました(*´Д`*)
夢で見たあのオデッセイ
凄くかっこよかったなぁ…
V6プレステージ用ボンネットに
V6プレステージ純正バンパー加工。
かなりのワイドボディ感があり
さらにフーガのガンメタゴールド系
カラーがイヤらしさの無い威圧感♪
そして変態車高(笑
俺も早くバンパー加工に取り掛かり
たいなぁと久々に弄り熱を沸き上が
らせられる夢を見させられました(笑
夢だったとは言え、とーる君!
ありがとう!(*´Д`*)
今度はリアルで遊んでください(違爆
Posted at 2014/05/03 01:32:00 | |
トラックバック(0)