• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

※みに※のブログ一覧

2023年05月22日 イイね!

11th E52 ELGRAND OWNER'S MEETING その2

11th E52 ELGRAND OWNER'S MEETING その2その2になりますが、

東組コンボイの休憩場所だった
新東名藤枝PAで合流させて頂きました。

その時に沢山絡んで頂いたのは
黒いニスモの「けーくん2」さん


フロントスポイラーがまさかの
アルファード流用((((;゚Д゚)))))))
加工は必要だとの事でしたが
ほぼほぼばっちりラインフィット
すると驚きのマッチング👍
(;´д`)すごい。

色々教えて頂いたりと楽しい時間と
初参加の緊張を取り除いてくれました♪
ありがとうございました😊




あれ?もう1通り写真が足りない...
西側の通りも撮ったつもりが
撮ってなかったみたい(;´д`)残念。

最後にコラボしてたこの2台
カッコ良かったですね(о´∀`о)
けーくん2さんと
たかちゃん@NARAの2台。



ラグーナの西陽は映えるんですが
黒には厳しい(;´д`)
まぁ撮り方が下手なだけですが(笑

何か後ろの方々は試合に負けて
反省会を行なっているかの様な
哀愁を感じます🤭
夕陽がそうさせるのでしょう(笑

気を取り直して逆から。


青い空と観覧車もラグーナの醍醐味♪
たかちゃん@NARAさんは先日完成
したマークレスグリルのネタを参考に
させて貰ってました♪

さて、ミーティングの楽しみと
言えばもう1つ。
抽選会&ジャンケン大会。
抽選会では



BUSOUのキーホルダーでした♪
私はキーホルダーをあまり使わない
のでニコさんにあげたら喜んでまし
た😆
ニコさんが喜んでくれたので
協賛ありがとうございました😊

そしてジャンケン大会✊✌️✋
私、弱いんです...。
いずさんやしゃかさんから聞いて
狙っていた工作部のシフトノブの
カーボンサイドパネル。
それだけじゃなくほぼ全部のジャンケン
で1回戦落ち(つД`)ノやっぱり...

そんな私でも1回戦で1人勝ち出来たのが
これ⁉️(;´д`)


Y51フーガ リア
アケボノキャリパー用
DIXCEL PD ブレーキローター(*⁰▿⁰*)✌️

先走って中古の純正を3日前に
買ってしまったよ💦 (笑

これではフロントもDIXCELが
欲しくなってしまう罠💦
提供の「ニコの自動車」さんは
実はDIXCELの回し者とか?(笑

ってのは冗談で大事に使わせて
頂きます。
これで2年放置しているv36用
アケボノキャリパーを絶対取付け
なければいけなくなりました(。・ω・。)

そしてニコさんには後半からずっと
絡んで頂き助かりました(*´꒳`*)
とても楽しかったです。
ありがとうございました。

最後の最後に気付いたのはRZ34...
ここまで間近で見たのは
初めてです。
いつの間にか2台隣にいらっしゃい
ました😆


となりのikeちゃんさんが
羨ましい♪







と、色んなサプライズがあった
楽しいミーティングでした。

主催の方、有志のスタッフの方
本当にお疲れ様でした。
楽しいミーティングとお土産
ありがとうございました。



最後に
ムーパパさん
なかさん
エルトコさん
ken.naoさん
ikeちゃん
える吉さん
ホワイトRIDERさん
挨拶と絡みを頂き
ありがとうございました😊

他にも絡んで頂いた方も
いらっしゃいましたが
覚えきれなかったのと
HNを聞けなかったのと
大変申し訳ありません。
また機会がありましたら
宜しくお願い致します。







Posted at 2023/05/22 15:19:35 | コメント(7) | トラックバック(0)
2023年05月21日 イイね!

11th E52 ELGRAND OWNER'S MEETING その1

11th E52 ELGRAND OWNER'S MEETING  その1まずは主催及び関係者の方々
楽しい会を催して頂きありがとう
ございました。
暑い中準備から進行までお疲れ様
でした(*´Д`*)

さて、気分的に少し遠のいていた
MTと言う催し物に参加しようと
思った最大の理由はこの方々(*´Д`*)


まずは「いず」さん!
エルグランドを登録して1番
最初に友録させて頂き、お知恵を
拝借頂いたのがこの方(*´꒳`*)


この方の車の造り方も好きなんです。
誇張し過ぎずでもやり込んでいる👍
そして何よりも私の「あったらいいな」
と思っている場所の全て、いやそれ以上
に自作でカーボン加工されている事が
素敵(*´Д`*)ハァハァ
室内はあまりの羨ましい光景で写真を
撮るのを忘れていました(つД`)ノ

そしてまさかのサプライズプレゼント😱
それも2つも...(;´д`)幸せ過ぎる。
お陰様で家の中がエアクリだらけに⁉️(笑

まず最初に頂いたのはこれ...


まさかその①はカーボンバケツ⁉️(笑

いゃいゃ
BLITZ CARBON POWER CLEANER
え?こんな高価な物をくれる人って
いるの?(;´д`)それもお初で...

お陰様でブリキのバケツから
カーボンのエアクリに格上げ
されます(*´꒳`*)

その②はカーボンアーチフィン


これはいずさんお手製のパーツ♪
初のいずイズムが装着される事に
なります(*⁰▿⁰*)
仮付けしただけでも(*´Д`*)ハァハァ
しちゃいました🎵

いずさん。会場で最初から最後まで絡ん
で頂きありがとうございました😊
さらに素敵なプレゼントまで。
お陰様でとても楽しいMTになりました♪


そしてもう1人。


「しゃかりき」さん(・∀・)
Z34からのE52でパドルシフトが
どうしても欲しかった乗り出しの頃
みんカラで自作でパドルを装着そし
て販売提供していたしゃかりきさん
を見つけたのがきっかけでした。
しかし声を掛けさせて頂いた時には
既に販売終了で(つД`)ノアウチ⤵️

ガッカリし生きる気力を失っていた
時にまさかのしゃかりきさんからの
メッセージ‼️(笑
「政府のばら撒き政策によりパドル
需要が発生して製作する事になりました」
なんて上手いこと言ってた様な言って
無かった様な(笑  さすが関西人👍✨

私のエルグランド生活が52倍楽しく
なったのはしゃかりきさんのお陰です。
会場でもほぼ1日ひっつき虫な私の
お相手を頂きありがとございました。
天候の暑さ以上に暑さを感じた事で
しょう...お疲れ様でした(*⁰▿⁰*) (笑

そしてしゃかさんから...



いやらしぃ(//∇//)キャキャ
もとい...
みたらし団子貰いました🍡
初めて見るお土産でしたが
串に刺さった美味しいみたらし
なのだろうと舐めてました(・Д・)

しかし...



なんそれ⁉️((((;゚Д゚)))))))

どおりでスプーンで食べる訳です😆


◯っぱい(//∇//)💕

もとい...
さっそくいやらし団...

もとい...
みたらし団子を食べてみます♪

ぅん〜いやらしい(//∇//)💕

もとい...(シツコイ😆
ぅん〜おいしい(//∇//)💕
スプーンは使わず◯っぱいを
吸う様に頂きました(*´Д`*)

団子と言ってもモチモチの団子では
無く、なんと言って良いのか...
ゼリーでも無くて、寒天?ういろう?
とはまた違ってなんとも食感が楽しい
団子でした(*´꒳`*)ご馳走様です♪

なにわともあれ
この2人の方々のお陰で楽しいエル
の弄り生活が始まったのは確かです♪
ありがとうございました(*´ω`*)


あれ、お題と話が変わってる(笑
その2へ続く





Posted at 2023/05/22 11:23:10 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年05月17日 イイね!

久々のボディメンテ✨

久々のボディメンテ✨日曜のお出掛けに合わせ
その準備の為に土曜も休みを
取っておいたのに仕事が入り
前日準備が出来ない(つД`)ノ

なので今日の内にエルグランドの
ボディメンテをしておかなきゃと
夏日な日中に(;´д`)💦💦💦

keeperのミネラルオフでコーティング
のメンテナンス。

艶と弾きが復活(*´Д`*)ハァハァ




ついでにアッパーのコーナーテール
にライトスモークフィルムをチャレ
ンジしましたがやはり素人には難易
度が高過ぎです😢

テールの角になってる部分の上側の
処理は何とか上手く出来たのですが
下部の角の部分が何度やっても上手
くいかず...2度貼り直したのですが
やはり下部の角処理が出来ない💦
何で上は出来て下が出来ない...
でも、厄介な形状ですが出来なくは
無い事が分かりました。経験値次第💪

結局諦めて剥がしましたが(笑

フィルムは諦めてエスデザインの
グロススモーク液体フィルムで
今度はチャレンジしてみよっと。
地味に高いけど...




ラグーナはオデッセイ、Z34に
続きエルグランドでも行く事に
なるとは(。・ω・。)
オフやMTは当面避けて来ましたが
(と言ってもコロナも重なってますが)
どうしても会ってお礼とお話をしたい
方々がいるので久々に参加してみよう
と思います(*´꒳`*)

行かれる方、当日宜しくお願いします😀

Posted at 2023/05/18 00:26:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月06日 イイね!

3.5ℓには残念ながらダメでした...(失敗ネタ

3.5ℓには残念ながらダメでした...(失敗ネタ歴代の愛車に愛用して来た
ZERO1000パワーチャンバーを
エルグランドにも搭載したいと
思っていたんですが、設定が無い(つД`)ノ

みんカラやネットを徘徊するもエルグランド
でZERO1000を流用装着した情報は無し💧

日産でラインナップされているのはC25セレナ
とノートニスモ のみ。

C25の取付け事例をいくつか確認してみると
エルグランドとあまり変わらない取り回し。
エンジンルーム内も似た感じ。
エアフロセンサーも同じ。

ちなみにC25はこんな感じ。


これならステーさえ加工すればイケるのでは?
と思いながら刻が経つ...
先日フリマで中古出品されたので購入してみた。

先に結果を言いますと...
アイドリング不安定、走行するとノッキングと
言うNGな状態に😢取付けは可能でしたが...

と言うのも
3.5ℓエルグランドのパイプ径は80φ
2.0ℓセレナのパイプ径は70φ
吸気の10mmの違いも大きいんですね💦
少し舐めてました(´・ω・`)
キノコ系エアクリなら純正エアクリと比べ
充分吸入量を超えるだろう思ってましたが。
※3mm厚のゴム板を1周巻いてジャバラに
噛ませて取り付け。そこからの余分な吸引
は無し。

で、ここで思ったのが...
E52の3.5ℓと2.5ℓは一緒?
ネットで調べると
2.5ℓパイプ径は70φ...

と言う事は、もしかすると2.5ℓのエルなら
ZERO1000チャンバー装着が可能なのでは?
あくまで何の確証も無い勝手な妄想です。
ただ取付けは、ステー1枚、M8ボルト1個
M6ボルトナット2セットをホームセンター
で購入すれば簡単に取付けられます。
参考までに画像を載せておきます。


装着全体図
何とかギリギリ収まってます。


加工ステー
付属のステーと併せて使用。
M6ナットで共締め。


ラジエーターファンの取付けボルトを
使用して固定。


中間パイプ固定も付属のステーで
取付けが可能です。
真下のシャシにフリーのネジ穴が
あるのでそこで固定。
M8のボルト1個必要となります。


やはりZERO1000パワーチャンバー
カッコいいっす😭👍
吸気音もブリッツのソニックパワーとは
比べ物にならないくらいガボガボ言って
ました(*´Д`*)

ただしアイドリング不安定でしたが(笑

2.5ℓエルグランドの方は一度チャレンジ
してみるのもありなんじゃないですかね?

※何の確証もありませんので自己責任で
お願いします。

で、結局諦めて



ブリキのバケツになりました(つД`)ノ
この失敗もありさすがにカーボンは
買えなかった...。
Posted at 2023/05/06 15:02:28 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【シェアスタイル ウインカー】 http://cvw.jp/b/656467/46842527/
何シテル?   03/27 20:21
※注意※ 友録さん以外の方からの質問には一切お答え致しません。 質問頂いても放置もしくは削除させて頂きますのでご了承下さい。 挨拶も礼儀も無い方ばかり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 12345 6
78910111213
141516 17181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ポジションランプをデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:52:46
関西工作部 純正シフトノブ改 リアルカーボン仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 19:32:10
桜×愛車撮影^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 23:35:53

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
宜しくお願いします(。・ω・。) 純正を極力崩さない弄りを心掛けてます💕 🔴フロン ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2017年親父の形見となった Z34ver.NISMO。 その後2年間だけ私が乗り 細 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁(スイフトのブー)のスイフト➡︎https://minkara.carview.co. ...
ホンダ オデッセイ 銀オデ (ホンダ オデッセイ)
RA6黒オデからRA8アブソに乗り換え(・∀・)ミニミニ♪ 黒オデはそのまま弟が引き継 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation