• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gemaniaのブログ一覧

2014年02月28日 イイね!

お譲りする150、こちらです。3/8までにご返答ください



150NA、マニュアル後期。どなたか乗りませんか?
今ならまだオリジナルの状態を保っています。

僕が持っていると、必ず塗りわけとかステッカーとか
フェンダー隙間が減ったりとか、なりそうですので

軽く点検すれば車検取れます。車体三万。すぐ持っていってくれる方。募集期間、一週間。その後は他の方法考えます。

全部がきれいかと言うとそうでもないです。ココが折れてるとかそういうの、あります。
詳しくは本家HPにて番号ご参照の上、電話下さい



追伸
場内スペースの都合で、まずこちらを出て行かせる作戦で、なっています。
近日中にいかなる方法を持ってでも、と言う感じです。
Posted at 2014/02/28 22:49:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月20日 イイね!

アップ

191クラッチ、150色々、ライフ色々アップしています



クラッチのページでは、クラッチが減るとなぜ車が遅くなり、
ペダルが重くなるのか・・・が良く分かる画像が紹介されています。


割と近くにある「鉄道博物館」
電車に興味が無くても楽しめます。

Posted at 2014/02/20 23:42:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月13日 イイね!

私は、私がチェックした誰の車が今後どうなるか想像、説明できます。

初にお目にかかって、私の感性で普通にチェックすると、どんなに大事にされてて見た目綺麗な車でもどこか必ず問題がある。直さないと後々ひどい目にあう問題が2、3個はある。これはちょっと問題があっても触らない「触らぬ神に祟りなし」の精神でスピードチェックされてきたつけである。



●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
私が初めてチェックして、どこも問題を感じなかった車がないのです。
もし何か私の提案や指摘で理解しにくい所があったら、何度でも聞きなおしてください。
十分理解できるまで説明します。

現状で車と人が耐えられそうな期間、最悪にいたるまでの時間、最悪を想定したシナリオ、
何でもご説明します。



何か音がする→何か劣化で音がしてます。場合により問題ない場合もありますが、ある場合もあります。
何か安定しない→何か劣化、異常でフラフラと安定してません。
何かギクシャクする→何かが起こってスムーズじゃなくなってます
何かフィーリングが悪い→上記と同様
何か燃費が悪い→同様

「古いからこんなもん」で済ませていいことってないと思うんです。

「これはこうだからこう対策したい」もしくは、
「これはこうだけど、俺の乗り方には影響ないからこのままでよい」

と知っておくことが大事だと思います。


現状私は、誰の車が今どういう感じで、
今後どういうトラブルを起こしそうかがなんとなく分かっています。
Posted at 2014/02/13 00:21:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月09日 イイね!

ターボチューン

別書き込みにしておきます。


米、ワイセコの鍛造ピストンキット
輸入品です。


もうすでに、車のピストンではなく・・・・こんなに軽くピンハイトもすごいことに
おっと・・・品番は見えてないな・・・いや、もったいぶらず


ハヤブサです。(GSX1300R Hayabusa)


しかもトップがへこんでますよね?
ハヤブサターボ用。
(注:STDでハヤブサにターボ車は存在しません)

ターボ化するためのピストンキットです。


なかなか薄いピストンリング
フルフローティング
サイドスカートは首フリ対策か?コーティング済み

しかも、寸法は書き込むのをためらってしまうほどのドラスティックかつバイオレンスな設定
私はこの手の部品、あまり数を見てませんが、いい出来に見えます。
しかも、高くない!


私がこれを手にしてる時点で、ハヤブサのエンジンなわけがなく・・・???


という、もったいぶったフリですので、続きはしばらく開くと思います。
あまり期待しませんよう
Posted at 2014/02/09 23:25:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月09日 イイね!

多すぎてまとまりますぇん(最近の感じとリリース情報など)


ミッションとクラッチを交換、ステアリングラックのオイル漏れで保持するゴムが千切れて悪く、
リビルトとマウントゴム交換!


クラッチは別車の別グレード、プレミアムな社外品の流用(2L Turbo)
半クラ狭いけど、最高に調子いいです
(車が速すぎて前しか見る余裕がない・・・)
ダルダルになっていたステアリングも、びびるほどクイックに!
(単なる本来のクイックさです


直りました
( ゚∀゚)アヒャ



地面しか空いてなかったので・・・リフト使えず
ウォーターポンプ。床下エンジン





こちらの車、ヒーターが詰まるとエンジン内部の冷却経路が絶たれてしまい・・・
走れなくなってしまう車でした。勉強になりました。
つまり、サーモ開く前のエンジン内部冷却経路に、ヒーターが含まれているってこと・・・。


ちょっと、製作が始まりそうです。


貴婦人だらけ?
いや、貴婦人は日産か


お会いしたことない方とお会いできました。しかも凄く近所でした
(gemaniaは普通の近所が隣の県)
修理の相談、大体の日程調整(結構先・・・・)できました


JT150、190、600用、リジットシフトマウントカラー、用意できました。
部品点数少し増えたので500アップです。


そして昨日の雪・・・。
2輪駆動の車はチェーンとかタイヤとか何やっても20km/h・・・・
はまって乗り捨てられた車多数・・・

そんな中、4WDとスタッドレスなら50キロで走れる・・・。
ただ、雪も色々状態が変わって、道が悪いのと、激しい氷水がゴツゴツ当たって
足もフルバンプとかとか
・・・間違いなくこれは車に悪いぞ・・・???
Posted at 2014/02/09 23:07:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@がんばる中年 この社長みたいな思考と行動力になりたいけど、まだ足りない。タイヤは試してみたい」
何シテル?   02/10 23:36
ジェミニを愛するGEMANIAです。2級整備士取得し、自動車修理しています。 車好きなのにみんカラID無しはどうかと思い登録しました。みんカラには閲覧、コ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

†みゃ†さんの日産 180SX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/25 23:26:44
2013/11/3 ハチマルミーティング マツダ編 ~その2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/17 21:46:07
ファンタジー塗装、パキッと加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/18 22:25:58

愛車一覧

いすゞ PAネロ いすゞ PAネロ
本気ではじめました。 なかなか進みませんが、少しずつ前進しています。 サーキットも走れ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
規制前の貨物登録車です レッドパール塗装 深リム スタイル重視のJDM 各部加工だらけ ...
日産 180SX 日産 180SX
お友達が不要になった損傷激しい車両を引き取り、全部自分でバリモンにしました。イベント、ド ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
本当はメインだけどサブ・・・になっています。ディーゼル車でしたが、規制を機に、ガソリン車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation