こんばんは~クルマゴコロです。
昨日の画像クイズ・・・
ちょっと難しかったですね^^; ヒグチカッタ~!?
正解は『ハブボルトカッター』という工具です!
使用方法は、サンダーに取り付けてボルトを切断するだけの簡単工具ですが
これがあるとないでは作業効率は当然、切断面の仕上がりが全然違います!!!
ハブボルトカッターツール
ワイドトレッドスペーサーの厚さが薄いもので
取付けになるホイールの裏側に逃げがない場合
純正のハブボルトをカットもしくは打ち替えしなければなりません。
そんな時とても苦労をした覚えがあると思います。
そのお悩みを解決するすごい工具です。
アタッチメントナットで切断サイズを決めるだけでハブボルトが車に装着してある状態のまま 簡単に、確実に一瞬で一発カットできます。
ちなみに使用方法は2通り、
①本体(ボルトカッター)を万力に挟んでボルト単体をカットする方法
②ハブボルトが車両に打ち込まれたままの状態でカットする方法
そしてそして全部カットしたら念の為、錆止めして、でけあがり!
仕事の合間合間の作業でしたので外はすっかり暗くなりましたが
気持ちは明るくなってしまったクルマゴコロでした~
いきなりですが問題
Q1:←『コレ何に使うでしょう??』
ヒント①:このままでは使用できません。
ヒント②:確実に落とします!
ヒント③:下記ブログ内にもヒントが~!!!!
こんにちわ~本日も届きました。
実は、引っ込み事案な『LEXANI24in』を少し外側に出してやろうと密かに企んでいましたこんなパーツ・・・
今後のブレンボ?アケボノ?のブレーキチューンにも伴いキャリパークリアランスの確保も必要だったので早めの準備です
『ハブ一体型ホイールスペーサーでワイドにしちゃうぞ大作戦』
[F20㎜]ハブ一体型/ハブボルト圧入タイプ
[R15㎜]ハブ一体型/ハブボルト圧入タイプ
しかし、
僕のLEXANI24in CS2にはホイール裏側にハブボルトの逃げがありませんので
結局、純正ハブボルトにも○○○○ッターで細工が必要です^^
早ければ明日、取付できるかなお楽しみに~
追伸
昨日届いた新品リフレクター
ワリりました
失敗してナンボジャー!!
・・・しかしちょっと残念。っま 明日もガンバロ!おー
粗品?景品?
・ストラップ
・愛車カード
・カードケース
・ステッカー
『ありがとうございます。』
しかしこれをぶら下げてどの場面で使うのか・・・疑問です?
とりあえず、今夜にでも首から下げて『キャ〇”クラ』にでも行ってみるとするか・・・
しかし時代遅れなストラップで隣にチャンネー付かないかもだけどさ・・
状況によっては俺のスワロシフトノブ使うチャンスにつながるかもしれないし
皆様ポジティブに行きましょ!
じゃ
・追伸・
ナビリモコン INFINITI ∞マッチングしました
統一感って大事ですね
![]() |
その他 その他 夏になったら大活躍物!現在仕様変更中。。 |
![]() |
インフィニティ FX I N F I N I T I【FX45】 通勤、買い物、海にも山にも・・・ 春夏秋冬 ... |
![]() |
シボレー シボレーその他 09年、夏にBBQにジェットにバギーの運搬に大活躍したC-1500!! みんなでBBQに ... |
![]() |
トヨタ セルシオ ☆桜満開☆ 歴代 31セルシオ 結構いじったけどFXが欲しくなってしまい売っちゃった~ ... |