• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドレ The NOBOBOのブログ一覧

2012年09月27日 イイね!

遮熱対策 ・・・ その後

色々と遮熱対策をしてきました バンテージも、ある程度焼き入れが終わったようで 香ばしい匂いがなくなりましたww とりあえず、街乗りでのインプレとして 水温マイナス2℃ 油温マイナス3℃ を記録いたしました!!!(テストした時間帯は、昼間) 気温も下がったので、その影響もあるかと思い ...
続きを読む
Posted at 2012/09/27 19:23:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2012年09月22日 イイね!

RB1オデッセイ・グリル塗装 etc・・・

本日は、RB1オデッセイの作業を行いました あのキャンバー6度という仕様のオデですwww ☆劣化したモールの修復 ☆グリル塗装 「社外品のグリルを買ったけど、すべてがメッキで目立たなくても良い所まで目立ってしまう」から、その部分をブラックに塗装してほしいとの依頼でした 下の画像の「赤矢印」が塗 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/22 20:26:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2012年09月18日 イイね!

熱対策 作業 全行程完了

☆導風板製作 ☆オイルクーラー電動ファン装着 ☆オイルパン遮熱 ☆エキマニ・バンテージ巻き付け 熱対策を行ってまいりましたが ようやく全行程が完了いたしました 最後に製作したものが・・・ ラジエーターシュラウド!! これで走行風を導風板からラジエーターへ導き、ラジエーターシュラウドによって、 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/18 19:20:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2012年09月15日 イイね!

熱対策 ほぼ完了!!

ほぼ熱対策が完了いたしました! ホンダのB型・D型・H型・F型(S2000除く)エンジンのレイアウトとFFという駆動方式も相まって、エキマニがオイルパンの真下を通る形になっております 単純に考えると、エキマニの熱がオイルパンを加熱する 「たぶん」ですけど・・・^^; なので、導風板+オイルクー ...
続きを読む
Posted at 2012/09/15 19:13:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2012年09月14日 イイね!

ワンオフ導風板 完成!

これだけしておけば、多少なりともプラスに働くでしょ!!! しっかり作ったのに、バンパー付けると隠れてしまうという現実・・・orz LEDでも、しこんで光らせるかな・・・(苦笑 導風板に加えて、オイルクーラーに8インチ電動ファンを設置♪ 強制駆動させて冷気を吸い寄せる仕組みにしてます これ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/14 19:24:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2012年09月12日 イイね!

目標マイナス5℃!?

導風板を製作しております♪ とりあえず、三角関数とか使って寸法出しして、ダンボールで型を作って、再度寸法を測っての繰り返し・・・ やっぱ「√」が使える電卓は便利です! 文明の利器は素晴らしいwww ある程度の形は完成!!! 残すは・・・ 1.囲いの上を作って取付 2.アレをヤツに装着 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/12 21:58:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2012年09月11日 イイね!

1ヶ月ぶりにアコードをイジッてみた

ここ1か月、アコードを触ることもせず・・・ 人の車ばかりをイジってました・・・w 本日は、これをしました!!! 純正からレイアウト変更完了♪ 久々の力仕事は、骨が折れますわ^^; アコードマニアな方なら、純正との違いが判るはず!! あとは・・・ アレを図面に起こして・・・ 製作のみ~
続きを読む
Posted at 2012/09/11 16:37:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2012年09月10日 イイね!

10月に向けて

とりあえず、タイヤは5000円でゲット あとは、エンジンオイルの発注とMTオイルの発注 そして、熱対策として バンテージ 遮熱シート を購入するか検討中 7月16日のALK走行会では 油温126℃まで行ったので、 オイルクーラー用に7インチ電動ファンを発注 強制冷却できるように配線予定 ラジ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/10 00:41:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2012年08月26日 イイね!

作業三昧w

午前~午後 RB1オデッセイ ・ エンジンオイル交換 ・ エレメント交換 ・ リア車高調整 ・ リアキャンバー調整 午後~ DC2インテグラSiR ・ リアキャリパー交換 ・ エア抜き 午後のインテの作業は・・・ 写メ撮れませんでしたorz キャリパー変えてサイドの効きは以前より良くなった! ...
続きを読む
Posted at 2012/08/26 23:26:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年08月19日 イイね!

日帰り阿蘇 プチ旅行

本日は、家族全員の休みが揃ったので、阿蘇まで旅に出ました 行こうって言い出したのは、オカン(母親) 行くと決まったのは・・・昨日www 向かった先は、阿蘇山火口 妹・弟が行ったことなかったので、そこに決まりました RAV4に家族四人乗って出発! しかし、相変わらず・・・ 加速しない!フワフワな腰 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/19 21:14:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | プライベート | 日記

プロフィール

「あっちゅ〜」
何シテル?   08/16 10:49
見た目は、規格外!! でも、怖くないNoboboちゃん クルマ以外にも、アニメや歌など好きなので、ヨロシク~!! とある所で「D-up Mag...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エアコンガスクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/19 09:12:57
ホンダ(純正) ノックセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 21:37:11
R35セッティング変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/15 03:59:04

愛車一覧

ホンダ ストリーム 走れない白豚 (ホンダ ストリーム)
構造変更取得済み まだまだ、これから進化させていきます♪
ホンダ アコード 漆黒の爆撃機 (ホンダ アコード)
ナンバー無 サーキット専用特攻機 ※ 元は、陸運局改造公認取得車両  ・ ローダウ ...
ダイハツ タントカスタム D-up Magic 代車参号機 (ダイハツ タントカスタム)
当店、代車参号機を投入です! お客さん伝手で、廃車にしてくれと言われた事故車・・・ 自 ...
ホンダ ライフ 代車 弐号機 (ホンダ ライフ)
アップするの忘れてましたwww 整備させてもらっていた、ご年配のお客さまの車です。 「 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation