• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドレ The NOBOBOのブログ一覧

2022年04月07日 イイね!

生きてるよw

今日、店休日でお出かけ~
入学式とかで、かなり渋滞だらけ(汗

んで、駐車場にバックする時、「あら?何か垂れてない!?」
水っぽいけど・・・
ウォッシャータンクと逆の辺りから水漏れ・・・
水の色、青っぽい・・・
ボンネット開けると、クーラント臭い( ̄▽ ̄;)
リザーブタンク辺りに、垂れてる箇所発見して、タンク開けてみると・・・
クーラント満タン(+o+)
タンクの破損じゃなかった・・・
この状況で、まず思う事は、ヘッドガスケット抜け・・・

とりあえず、保険代理店にロードサービス依頼して、用事済ませて・・・
水温70度ぐらいに落ちてたから、ラジエーターキャップをオープン!!
あら?クーラント溢れないし・・・
ってか、ラジエーター、クーラント満タンなんですが・・・
ラジエーターキャップ見たら、リリーフバルブが行方不明にw

水温上がって、圧が上がっても、リリーフバルブ破損でリザーブタンクにドンドン流れてオーバーフロー
ってのが原因でした・・・

保険代理店に電話したら、ロードサービス手配済み!!
いや~仕事早いですわwww
人生初ロードサービスを使いましたとさ(;・∀・)

帰宅後に、内視鏡でシリンダー確認しても水の侵入なし
オイルにも水回ってない
エア抜きでも、吹き返し無し
スパークプラグも問題なし
とりあえず、ヘッド抜けて無さそう(涙
Posted at 2022/04/07 17:30:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2021年07月18日 イイね!

久しぶりにストリームいじり!!

忙しい事は、いい事です!!
だけど・・・
遊べな~いorz
と、昨日と今日が暇になったので、買っていた部品の取付♪

ローファーショック入れてたけど・・・
ここ最近、色んなお客さんのサスのセッティング出しをしたり、車高調変更したり、ダウンサス入れたり・・・
アタクシは、お客様の大切な御車をせっせと作業して納車を繰り返し・・・
「メッチャ良くなった~!!」など言っていただき・・・
もうねぇ~
みんな羨ましい!!アタイもサス変えたい!!
と、指をチュパチュパしながら思ってたわけですよwww

しかも、サスはね~買ってたのですよwww
付ける暇なくてorz
んで、ようやく装着できるタイミングが出来たわけですよ!!
Racing Gear製HSダンパーを!!!
しかも、ストリーム用って存在しないわけですよ!!!
もちろんDC5用です^^

DC5自体、ストリームをベースに設計されてるから、ほぼほぼサスの形状は一緒だけど~
ポンとは付かないのですよ、フロントもリアも
まぁ、事前にパーツカタログで、何がどう違うのかを確認済み♪

フロントは、ボルトサイズが違うから、ちゃんと付かない・・・
いや付くんだけど、センターでないwww
だから、センター出るようにカラーを製作してバチっと不具合なく装着できるように♪
カラー作れない人は、後期型のストリームのナックルorDC5のナックル流用でイケるかな?
alt


リアはブッシュのカラーを旋盤で拡大加工
リアに関しては、タイヤハウス加工しまくりましたw
じゃないと100%タイヤ干渉する!!
爪もだけど内側もねwww
alt

ってか、流石は辰巳屋興業株式会社さん!!
リアのブッシュ加工、まさかブッシュとカラーが分離できる構造だったとは!!!
汎用性も上がるし、部品供給もしやすくなるし~
流石です♪
純正もこういう設計にしてほしいですな~^^;

alt

そして、アライメント調整
フロント キャンバー  1.5°
      トー    アウト0°20′
リア    トー       ±0°00′
alt
ん~
スバラシカ!!!

良品中古だけど、バネレート不明・・・
ラベルも何も無かったorz
多分、レート換えられてると思う自由長短かったし
よし、次はプライマリーぶち込むかな^^;

Posted at 2021/07/19 00:01:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月27日 イイね!

今年の夏は、暑そうなので・・・

猛暑に備え、エアコンガス入れ替え♪
自分、エアコン添加剤なんて不要と考えてる人間!

とりあえず抜く前に吹き出し口の温度測ったら・・・
約9℃・・・
ようエアコン効いてますwww

エアコンガス全量交換したら如何に!?
今まで全量交換したことないし~
しっかりと真空引きして、圧力管理をしっかりしつつ入れ替え!!

温度は・・・
alt
約6℃w
これで猛暑も大丈夫かな?(笑

エバポが霜だらけになりそうなら・・・
ストリーム独自のエアコンの隠しコマンドで冷房の温度を調整します^^;
Posted at 2021/06/27 00:14:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月17日 イイね!

人生初のDTMでの作曲♪


 どうも、アスカ様をこよなく愛するアスキストのNOBOBOですw
 シン・エヴァ 3.0+1.01も鑑賞し、無事100万名限定の入場特典もゲット♪

 日本全国のアスキストなら、誰しもが胸を締め付けられたであろう第13号機に信号停止プラグを打ち込むシーン
 そして、そのシーンで流れる「this is the dream beyond belief」
 
 このBGMに影響されて、DTMをやってみよう!!と決意
 とりあえず、楽譜は・・・幼稚園の時にピアノ習ってたので、ドレミファソラシドだけなら分かるレベルwww
 ちなみに、ト音記号の楽譜のみ(爆笑
 鷺巣詩郎氏のツイッターに上げられてる楽譜を見ると、よく分からない記号が・・・
 ハ音記号と、ヘ音記号と言うらしいものが・・・
 更には、小文字の「b」様な物が・・・
 というわけで、楽譜の勉強から始めて、作曲と言うかモノマネと言うか、そういうものが作れたw

 今回挑戦したのは、シン・エヴァOSTのDISC3に収録されてる「this is the dream」の真ん中まで
 後半以降は難しすぎて、いつ完成するのやら・・・

 んで、YouTuberなるため(嘘www)に、動画アップwww
 


 
 
Posted at 2021/06/17 23:00:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月01日 イイね!

代車弐号機

街乗りに持ってこい!!
Posted at 2021/04/01 23:15:27 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「聖地巡礼の為、宇部に行ってきた♪」
何シテル?   08/15 13:49
見た目は、規格外!! でも、怖くないNoboboちゃん クルマ以外にも、アニメや歌など好きなので、ヨロシク~!! とある所で「D-up Mag...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンガスクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/19 09:12:57
ホンダ(純正) ノックセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 21:37:11
R35セッティング変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/15 03:59:04

愛車一覧

ホンダ ストリーム 走れない白豚 (ホンダ ストリーム)
構造変更取得済み まだまだ、これから進化させていきます♪
ホンダ アコード 漆黒の爆撃機 (ホンダ アコード)
ナンバー無 サーキット専用特攻機 ※ 元は、陸運局改造公認取得車両  ・ ローダウ ...
ダイハツ タントカスタム D-up Magic 代車参号機 (ダイハツ タントカスタム)
当店、代車参号機を投入です! お客さん伝手で、廃車にしてくれと言われた事故車・・・ 自 ...
ホンダ ライフ 代車 弐号機 (ホンダ ライフ)
アップするの忘れてましたwww 整備させてもらっていた、ご年配のお客さまの車です。 「 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation