• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドレ The NOBOBOのブログ一覧

2012年09月18日 イイね!

熱対策 作業 全行程完了

☆導風板製作
☆オイルクーラー電動ファン装着
☆オイルパン遮熱
☆エキマニ・バンテージ巻き付け

熱対策を行ってまいりましたが
ようやく全行程が完了いたしました

最後に製作したものが・・・
ラジエーターシュラウド!!

これで走行風を導風板からラジエーターへ導き、ラジエーターシュラウドによって、風が逃げずにラジエーターを突き抜けるようになる!!
はず・・・w

製作は、アルミ板ではなく
ステンプレートを使用して、コアサポートに合うように叩いて整形

あとは、エンジンオイルの交換のみ♪
Posted at 2012/09/18 19:20:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2012年09月15日 イイね!

熱対策 ほぼ完了!!

ほぼ熱対策が完了いたしました!

ホンダのB型D型H型F型(S2000除く)エンジンのレイアウトとFFという駆動方式も相まって、エキマニがオイルパンの真下を通る形になっております

単純に考えると、エキマニの熱がオイルパンを加熱する
「たぶん」ですけど・・・^^;
なので、導風板+オイルクーラー電動ファンに加えて

オイルパンをサーモガードで全て覆い、熱害を受けないように対策!!
そして、エキマニの2-1集合管には

バンテージを入念に巻き付け、熱を周囲に出さないように対策
無限マニの証である『無限』って刻印が隠れてしまうんですがね・・・

これでもか!!ってぐらい熱対策をしてみました
効果があったら良いのですがね・・・(滝汗



あとは、吸気系のレイアウトを変えてみました
以前は、このような仕様

100均のメガホンと、雨どいの部品と、蛇腹ホースだったやつです


今回は・・・
すこーしレーシーに・・・

導風板内に設置
もちろん、黒いヤツは以前の仕様で使っていた雨どいのパーツ(笑
これで、少しは見た目が良くなったはずwww

まぁ、この吸気のレイアウトは何となくやったんですけどね^^;

残るは、あと一か所とメンテのみ
ようやく終わりが見えてきた~

Posted at 2012/09/15 19:13:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2012年09月14日 イイね!

ワンオフ導風板 完成!





これだけしておけば、多少なりともプラスに働くでしょ!!!
しっかり作ったのに、バンパー付けると隠れてしまうという現実・・・orz
LEDでも、しこんで光らせるかな・・・(苦笑

導風板に加えて、オイルクーラーに8インチ電動ファンを設置♪
強制駆動させて冷気を吸い寄せる仕組みにしてます
これで、オイルは冷えてくれる・・・はず!

電動ファンの配線をしなければ・・・
配線図は完成してるから、あとは繋いでいくだけなんだけど^^;
あぁ・・・あと、アレもあったなぁ・・・orz

何気に作業量多すぎ(苦笑
Posted at 2012/09/14 19:24:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2012年09月12日 イイね!

目標マイナス5℃!?

導風板を製作しております♪
とりあえず、三角関数とか使って寸法出しして、ダンボールで型を作って、再度寸法を測っての繰り返し・・・
やっぱ「√」が使える電卓は便利です!
文明の利器は素晴らしいwww





ある程度の形は完成!!!

残すは・・・
1.囲いの上を作って取付
2.アレをヤツに装着
3.アレの配線製作

何とかなりそうな感じッス♪

製作してて気が付いた事
バンパーを社外に変えたら、導風板も作り替えなければならないorz
ま、社外バンパーを付けることは無いでしょうが・・・



一応、この状態でバンパーを仮付け

うん・・・
導風板が写ってなかったwww
何を撮りたかったのだ(笑


ラジエーター前にエアコンコンデンサーがあったのですが、エアコン撤去してますので、その隙間も綺麗に埋めてます

Posted at 2012/09/12 21:58:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2012年09月11日 イイね!

1ヶ月ぶりにアコードをイジッてみた

ここ1か月、アコードを触ることもせず・・・
人の車ばかりをイジってました・・・w


本日は、これをしました!!!



純正からレイアウト変更完了♪
久々の力仕事は、骨が折れますわ^^;
アコードマニアな方なら、純正との違いが判るはず!!

あとは・・・
アレを図面に起こして・・・
製作のみ~
Posted at 2012/09/11 16:37:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | アコード | 日記

プロフィール

「あっちゅ〜」
何シテル?   08/16 10:49
見た目は、規格外!! でも、怖くないNoboboちゃん クルマ以外にも、アニメや歌など好きなので、ヨロシク~!! とある所で「D-up Mag...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンガスクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/19 09:12:57
ホンダ(純正) ノックセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 21:37:11
R35セッティング変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/15 03:59:04

愛車一覧

ホンダ ストリーム 走れない白豚 (ホンダ ストリーム)
構造変更取得済み まだまだ、これから進化させていきます♪
ホンダ アコード 漆黒の爆撃機 (ホンダ アコード)
ナンバー無 サーキット専用特攻機 ※ 元は、陸運局改造公認取得車両  ・ ローダウ ...
ダイハツ タントカスタム D-up Magic 代車参号機 (ダイハツ タントカスタム)
当店、代車参号機を投入です! お客さん伝手で、廃車にしてくれと言われた事故車・・・ 自 ...
ホンダ ライフ 代車 弐号機 (ホンダ ライフ)
アップするの忘れてましたwww 整備させてもらっていた、ご年配のお客さまの車です。 「 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation