• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドレ The NOBOBOのブログ一覧

2016年05月08日 イイね!

少しだけ、オーディオを触ってみようかとw

先日購入した巨大ツィーター・・・

取り付けで、未だに悩んでますw

まぁ、それはボチボチやるとして・・・

ついでに、ウーファーも導入♪


やっぱ、ウーファーがあると無じゃ、こんなに違うのねw


んで、海外のウーファーは、スケールが違いすぎるwww





これは、反則(笑
カメラのレンズが震えてますwww
Posted at 2016/05/08 21:19:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2016年03月27日 イイね!

ストリームを、ティファニーでオシャレに!!

ストリームを持って来たときからついていたフロントバンパーとリップ

あまりにも、痛々しかったので

たまたま某オクで格安、少傷のフロントバンパーとリップのセットが出てたから衝動買いw

ちょこっと磨いて取り付けると、イイ感じ♪


痛々傷もなくなり、ついでにヘッドライトもグレード違いのウインカーがクリアレンズの物に変更

と、言うのが2カ月ほど前の話www


余った痛々しいバンパーとリップ・・・

バンパーは、もう廃棄処分^^;

リップは、とりあえず取り置き(爆

そして・・・

最近の流行か、流行じゃないのか不明ですが・・・

フロントリップを塗り分けアレンジしてみました♪

ヒートガンで炙って凹みを修正したり、パテで修正したりして、何とか見れる形になったので、純正プレミアム・ホワイト・パールとティファニーブルーで塗り分け!!

ちなみに、ティファニーブルーとは・・・

↑ これね♪

クリアまで塗り終わった後


そして、ブツ取りと肌調整をして、装着したのが



あの痛々しかった、傷だらけのフロントリップが、こうなりましたw

ラインで塗り分けたの、何気に正解だったかな!?

NOBOBOに似つかわしくない、ちょっとオシャレ感が出たかな(笑

素人塗装にしては、いいんじゃないかな

Posted at 2016/03/27 23:13:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2015年11月27日 イイね!

流行に乗ってみて・・・




フォグをLED化♪

ついでに、純正ヘッドライトHIDを6000K化♪

フォグは、シェード?を変えることによって3500K~6500Kまで変更できるタイプ

6500kだと、ちょっと青味が強かったから、5500Kに変更w
というか、メーカー基準値というネwww
画像は、フォグ6500Kの画像

ヘッドライトは、良い感じで純白を狙ったけど、ヘッドライトが黄ばみ出してたから、今度磨かなくては(苦笑



フォグの取付に関しては、発光部の後が純正のバルブの比じゃないほど長いため、モノコックとフォグの間のクリアランスが必要になる!
RN3ストリームの場合、運転席側は全く問題ないけど、助手席側には純正でホーンが付いているため移設!!

アースが若干弱かったため、アースも増設して難なくクリア♪
Posted at 2015/11/27 01:26:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2015年06月22日 イイね!

憶測・・・

PGM-FI ECU(エンジン AT コントロールコンピュータ)が、最終的には問題だったと言う結論に至りました

不具合の発生の流れ
憶測の中では・・・

・ ECU内部のソレノイドA出力が過電流か何かで、ソレノイドAに不具合が出る

・ ソレノイドA本体は、抵抗値等の変動は無いにしろ、何かしらの不具合が生じている

・ ECUを交換して、初日は動作したが、これによりECUのソレノイドA関連の回路の何処かが飛んでしまい、ソレノイドAの出力が0Vになってしまった

・ ソレノイドA並びにDを変えるも、ECU内部の問題のため、不具合は治らず

・ 2度目のECU交換にて、不具合が完治

一番、これが流れ的にあり得そうな気がします・・・


しかし、完璧に「ここが悪かった」と言うのは、不明のままなのが、ちょっと嫌ですけど^^;
今回の件で、ソレノイド動作確認用の自作工具を作るか、真剣に悩んでます(笑

Posted at 2015/06/22 23:10:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2015年06月21日 イイね!

キタコレ!! 2

ようやく治った~!!

と・・・
思う・・・

症状は、出ていないし
ダイアグも点いてない!!

前回は、変えた当日は良かったけど、翌日になったら不具合再発したから・・・
今回も、ちょっと様子見で♪

でも、解ったことが!!

・ AT本体は死んでないかった♪
・ ATFが計算上、73%新油に変わった♪
Posted at 2015/06/21 21:56:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記

プロフィール

「あっちゅ〜」
何シテル?   08/16 10:49
見た目は、規格外!! でも、怖くないNoboboちゃん クルマ以外にも、アニメや歌など好きなので、ヨロシク~!! とある所で「D-up Mag...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンガスクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/19 09:12:57
ホンダ(純正) ノックセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 21:37:11
R35セッティング変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/15 03:59:04

愛車一覧

ホンダ ストリーム 走れない白豚 (ホンダ ストリーム)
構造変更取得済み まだまだ、これから進化させていきます♪
ホンダ アコード 漆黒の爆撃機 (ホンダ アコード)
ナンバー無 サーキット専用特攻機 ※ 元は、陸運局改造公認取得車両  ・ ローダウ ...
ダイハツ タントカスタム D-up Magic 代車参号機 (ダイハツ タントカスタム)
当店、代車参号機を投入です! お客さん伝手で、廃車にしてくれと言われた事故車・・・ 自 ...
ホンダ ライフ 代車 弐号機 (ホンダ ライフ)
アップするの忘れてましたwww 整備させてもらっていた、ご年配のお客さまの車です。 「 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation