• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドレ The NOBOBOのブログ一覧

2012年08月03日 イイね!

オリンピック 投擲種目を100倍楽しんで観るために!!

投擲種目には、4種目あります

<object width="420" height="315"></object>

ハンマー投


砲丸投


円盤投 僕がやってたのは、円盤投です♪


やり投



高校規格と国際規格(大学、実業団も含む)の重さなどの違いはあるものの、ルールは一緒です
ルールを書いていくと長いので・・・
陸上のウィペリアを御参照くださいw



円盤の重さ2kg(男子) ・・・ 世界記録 74.08m
               日本記録 60.22m 
               (30年以上記録を破られていない陸上競技最古の日本記録
               NOBOBO ・・・ 約49mぐらいorz

2kgって言うと意外と軽い?って感じがしますが、2Lのペットボトルに水を満杯にして持って投げてみてください
たぶん、肩壊しますwww
2Lの水の塊を70mも飛ばすのは、相当なエネルギーが必要ってことですね


ハンマーの重さ7.260kg(男子) ・・・ 世界記録 86m74
                          日本記録 84m86 ← 室伏広治

砲丸の重さ7.260kg(男子) ・・・ 世界記録 23m12
                        日本記録 18m64

ハンマーも砲丸も重さは同じなんです
ちなみに、大昔のハンマー投は本当のハンマー(金槌)を投げておりました!
さて、重さ7.260kgって結構重いですよね
赤ちゃんの2倍でしょうかね?なんて例えは、まったくピン!っと来ないと思います
全く同じ重さなのが、ボーリングの玉16ポンドです^^
ようは、あの玉の重さを投げてるわけです
実際に、16ポンドを持ってみるとわかりますが、くそ重いですwww
こんなの80mもよう投げるな・・・と実感できると思いますよ^^;
豆知識ですが、砲丸投は『投』の文字がついておりますが、厳密には投げておらず押し出しているんですね
その為、英語では円盤投『Discus Throw』とThrowが付きますが、砲丸投は『Shot Put 』というように押すと言う文字が使われてます
このような、ちょこっとした違いがあるわけですね^^


やり 重さ0.8kg 長さ2.6~2.7m (男子) ・・・ 世界記録 98m48
                                   日本記録 87m60

過去の槍は、104mも飛んでおり人への危険が及ぶということで重心が変更され現在に至っております
競技場内の芝生を飛び越えていたわけですから、結構危険ですよね(滝汗
今回のロンドンオリンピックには、ディーン元気氏(早稲田大)と村上幸史氏の2名が日本から出場されています
ディーン元気氏は、インターハイで「やり投」「円盤投」ダブル優勝を成し遂げ、現在の彼のやり投の記録84m28は、日本歴代2位の記録です
村上幸史氏は、2009年ベルリン世界陸上銅メダル獲得者で、83m95という記録は日本歴代3位です


やり投でも、メダルが獲得できる可能性が大いにある今年のオリンピック!
非常に楽しみです

このブログを読んで、少しでも投擲を楽しんで見ていただけると、書いた甲斐があります!!


Posted at 2012/08/03 22:08:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「あっちゅ〜」
何シテル?   08/16 10:49
見た目は、規格外!! でも、怖くないNoboboちゃん クルマ以外にも、アニメや歌など好きなので、ヨロシク~!! とある所で「D-up Mag...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 2 34
5678 91011
1213141516 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エアコンガスクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/19 09:12:57
ホンダ(純正) ノックセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 21:37:11
R35セッティング変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/15 03:59:04

愛車一覧

ホンダ ストリーム 走れない白豚 (ホンダ ストリーム)
構造変更取得済み まだまだ、これから進化させていきます♪
ホンダ アコード 漆黒の爆撃機 (ホンダ アコード)
ナンバー無 サーキット専用特攻機 ※ 元は、陸運局改造公認取得車両  ・ ローダウ ...
ダイハツ タントカスタム D-up Magic 代車参号機 (ダイハツ タントカスタム)
当店、代車参号機を投入です! お客さん伝手で、廃車にしてくれと言われた事故車・・・ 自 ...
ホンダ ライフ 代車 弐号機 (ホンダ ライフ)
アップするの忘れてましたwww 整備させてもらっていた、ご年配のお客さまの車です。 「 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation