• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドレ The NOBOBOのブログ一覧

2012年07月03日 イイね!

スノコ 赤い狐にかんして

赤い狐のラインナップが増えました

10W-40
15W-50

これに新たに
 0W-30
が追加!!!
さらにペール缶のパッケージも一新され、ファイアーパターン調でカッコ良くなっております!


そのため、仕入れ価格が
27000円と値上がりしてしまいました
ウチで交換されている方
料金の変更に御注意をお願いします

補足 ;
赤い狐シリーズには、上記以外に更にラインナップが増えておりますが・・・
部分化学合成油です
値段は1万ちょいと御手頃価格ですので、フルシンセと間違えて買わないように!
Posted at 2012/07/03 02:06:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 御案内 | 日記
2012年07月01日 イイね!

ボールジョイント ガタ 修理完了

本日、某とあるガレージにて作業をお願いしてきました
部品が、朝方届いて急遽アポとったにも関わらず、作業をしていただき、ありがとう御座います

今回取り付けた部品は、「アムテックス製 キャンバー調整式ボールジョイント」です

調整範囲は±1°30’

純正アッパーアームのボールジョイントを抜けて、スライドプレートを圧入する感じの取り付けです
作りも頑丈だし、純正よりも強度がありそうです
その証拠に強度証明書付ですので、車検も問題なく陸運に持っていけます
純正のボールジョイントは、どうだったかと言うと・・・
フニャチンのプラプラでしたwww
いや~やばかった(滝汗
前回のオートランド走行会後からガタが出始めたので、もう御臨終してた状態でサーキット走ってたようです
ガタがあるボールジョイントの写真を撮りたかったのですが、某とあるガレージに付いてから携帯を忘れてた事に気づきorz・・・

事前に
キャンバーは、MAXでw!
と、お願いしてましたのでガツンと付けて頂きました
4°45~50’
街乗りタイヤがあって良かったですwww

左右で0°15~20’のキャンバーの差があるので、キャンバーが起きてる方の車高を1~2mmほど落として合わせたいと思います
あとは、アライメントをとりに行くかな・・・
ローターの交換とEgOILの交換、MTOILの交換もありますから、それらが終わってからでアライメントはお願いしようかと・・・
だんだんと、楽しみが増えてまいりました!!

いつになるかは不明ですが、
もうRE070は、サーキットで辞めるかと思っております
製造年もNA2に合わせて作られた事もあり、2006年から2009年ものが殆どなのですが、ひび割れ有のカピカピ乾燥のタイヤです・・・
新品もあるにはありますが・・・
どえらい金額ですorz
お古を某オクで1000円とか2000円で落として使ってるので、ひび割れだの何なのと状態は良くないですが、まぁこのタイヤで19秒台出たので良しかな?と最近納得して来ました
なので、次回は銘柄は決めてませんが、フロントを「255/40/17」にします
もちろん新品なんて買うつもりは、ないのでお古で探しておりますw

何か、手頃で良いヤツ無いですかね~
ちょっと興味を持ったのは「KUMHO ECSTA XS」

               OUT SIDE⇒
ハイグリップなのかは不明ですが
KUMHOならV700が良いですけどね・・・
海外製のハイグリップラジアル探ししております


オートランド熊本様の走行会は、出場する方向で段取り立ててますので、
御一緒に参加したい方、ギャラリしたい方は連絡くださいね^^
Posted at 2012/07/01 21:57:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2012年06月29日 イイね!

走行会までに間に合うか?

アッパーアームのボールジョイントを本日発注しました
これで、フロントのキャンバーを変えれるようになります♪
とりあえず、フロントキャンバーを4度ぐらいにしたいです(マジでw

あとは、ヒートクラックが入ったままのダメなローターなので、ローターを発注しなくては・・・
エンジンオイルは、たぶん5L程残ってたはずなので、大丈夫かな?

ミッションオイルは、クスコのLSDを使ってるのでクスコのLSD付きFF車対応のミッションオイル使ってましたが、今回はLED LINEを入れてみようかと思います


と、言うわけで何とか
7月16日のオートランド熊本様の走行会に間に合わせたいです!!

出たい!って方いらっしゃいましたら、連絡下さい
13000円で3時間走りたい放題です
サーキット ; HSR九州
Posted at 2012/06/29 17:36:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2012年06月25日 イイね!

一歩進展

長い期間考えていたECUのチェンジが成功しました♪
とりあえず、エラーも無くVTECもかかって、レブまでちゃんと回るので良しとしておきます

ECUがでかくなった事で、配線の取り回しが・・・
まぁ、取り回しに関しては、今度ちゃんとし直さないといけませんね^^;
ECUの固定箇所も変更しようか考え中・・・

仕様は
CD6・ECU ⇒ ○○○・ECU
   ※ROMは、純正のままです

CD6のECUは、頭が良すぎると言いますか、構造的にと言いますか・・・
ROMがCPU?上の入っている為、吸出しが不可能
メーカーなどでは出来るのかもしれませんが・・・
そこで、某○○○・ECUを使う事で、ROMの吸出しから書換が可能になるわけです
が・・・
ポンと付ければ良いだけでは、ありません!
小細工する必要があります
ここら辺の内容は、独学での学習・資料集めと周りの協力者があっての事ですので、ケチ!と思われるかもですが、載せません

残るは、ROMの吸出しと書換
まぁ・・・これが難関な分けですがね・・・(苦笑

そのため、市営図書館にて参考書などを借りてきて学習中
とりあえず解ったことは、マイコン制御LEDは作るの簡単で、ROM作りが厄介って事ですwww
まだまだ、勉強不足です(涙

ROMライターを既製品買うか組立品買うかで、迷う今日この頃でありますw
Posted at 2012/06/25 19:14:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2012年06月17日 イイね!

ROM解析

ROM解析



某車種のROMです

ROMを見つけたまでは、良いけど・・・

意味不明(爆笑


まだまだ、勉強が必要なようです・・・orz
Posted at 2012/06/17 16:20:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツール | 日記

プロフィール

「あっちゅ〜」
何シテル?   08/16 10:49
見た目は、規格外!! でも、怖くないNoboboちゃん クルマ以外にも、アニメや歌など好きなので、ヨロシク~!! とある所で「D-up Mag...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコンガスクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/19 09:12:57
ホンダ(純正) ノックセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 21:37:11
R35セッティング変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/15 03:59:04

愛車一覧

ホンダ ストリーム 走れない白豚 (ホンダ ストリーム)
構造変更取得済み まだまだ、これから進化させていきます♪
ホンダ アコード 漆黒の爆撃機 (ホンダ アコード)
ナンバー無 サーキット専用特攻機 ※ 元は、陸運局改造公認取得車両  ・ ローダウ ...
ダイハツ タントカスタム D-up Magic 代車参号機 (ダイハツ タントカスタム)
当店、代車参号機を投入です! お客さん伝手で、廃車にしてくれと言われた事故車・・・ 自 ...
ホンダ ライフ 代車 弐号機 (ホンダ ライフ)
アップするの忘れてましたwww 整備させてもらっていた、ご年配のお客さまの車です。 「 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation