• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンドレ The NOBOBOのブログ一覧

2017年08月19日 イイね!

土曜日の作業からの~糸島BBQからの~また作業w

午前中に、昨日取り出した某車種のギアを分解して洗浄液に漬け置き





訳有の中古ミッションだったけど、内部は比較的きれい♪
漬け置きしてる間に、これまた某車種のオルタネーターをオーバーホールのため分解



DENSO製は、なんて楽なんだ~♪
三菱電機製は、殆どがハンダ付けで、超面倒くさいw


そして、午前中の作業は、これで終わり!!
シャワー浴びて、洗濯機回して・・・
しかし、洗濯機・・・なかなか脱水が終わらないwww


昼からは、糸島内でBBQ!!!


もう、喰えませんwww
食べまくりました♪

そして、帰って漬け置きしてた部品を取り出して、水洗い


摩耗は、あるけど、使えるレベル!!
恐るべし訳アリ品www



ヨッシャ!!
明日は、ミッション降ろすぞ~!!!
Posted at 2017/08/19 22:05:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2017年08月07日 イイね!

エアコン添加剤

エアコン添加剤、オカンのクルマで実験してみることに^^



オカン曰く「エアコンつけたらクルマ走らんくなるし、燃費も落ちるね・・・」
オカンよ・・・
それが、当たり前なのよw
コンプレッサーをエンジンの駆動で回すから、抵抗が上がってね、ゴニョゴニョ
「いや、話が難しすぎてワカラン!!!」と、言い返された(爆
巷には、エアコン添加剤ってあって、それ入れたら燃費も少し改善されるみたいよ?
使ってみる??
オレ自身は、全く信用はしてないけどね・・・
と、いうと「物は試しで使ってみたい!!」との事なので、どのメーカーを使うか模索中
一番、信頼できるとしたら、ワコーズかな・・・
スノコの奴も、レビュー多かったから、それでも良いかな・・・
迷い中!!
一度添加剤入れたら、交換するの大変だし・・・(苦笑



ちなみに、全く信用してないって言う理由が
クルマのエアコンと家庭用エアコン
基本は、ほぼ同じ構造なわけで、家庭用のエアコンの場合は、ガス圧の切替で冷房/暖房と出来るわけですが、ハイブリッド車や電気自動車は別として、ガスの切替は無く機能としては冷房のみで、暖房はクーラントの熱で空気を温め送風してる仕組み
コンプレッサで冷媒を加圧して~、エキパンで~、ってのは基本一緒!
コンプレッサをモータで回してるのか?エンジンの駆動を利用して回してるのか?の違いのみ
大雑把に言えばね!!

↓ カーエアコン


↓家庭用エアコン


だったら、この御時世
省エネだ!!低燃費だ!!って言われてる世の中
エアコンの添加剤入れて、潤滑性能が向上して燃費アップするのなら・・・
家庭用エアコンでも、添加剤入れて潤滑性向上してモーターの付加が低減して、省エネに貢献します!!
って、家庭用エアコンの添加剤あっても良いんじゃね?と思うけど、巷にはクルマ用がほぼメインwww
この添加剤入れたら、すごく良くなりますよ!!って自分は、お客さんにも勧めないし、在庫もしてない

調べてみたら一応「Kongoo」ってメーカーがクルマ用兼家庭用とは謳ってるけど、それ以外出てこない・・・
クルマ用ばっかりしか添加剤売ってないし^^;


って事で、オカンの「物は試し!」って事の乗っかって、自分も「物は試し!!」って事で実験してみます♪
Posted at 2017/08/07 21:11:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2017年07月17日 イイね!

NBOX club 西日本オフ with SYARAKU

に、同伴出勤させていただきました(ニヤニヤw


いつものごとく、ドハデなオレンジ号から、可愛い系水色ラパンに乗り換えられた・・・
そう、あの方ですwww
2人ラブラブで、むさ苦しい大人二人が軽自動車で出撃(爆




今回も、広島に一泊♪
初日は、TURU2さん、やっこどんさんご夫妻、みっちょんさん、まちゃぴーさん、
そして・・・式波 アスカ ラングレー 様&リアちゃん!!!
8名で、お酒を交わしながら、お好み焼き屋さんで交流会でした!!
やっぱ、本場お好み焼きは、メッチャウメェ~♪
本当、ごちそうさまでした^o^

※ 
画像は、まちゃぴーさんから、拝借www


赤いTシャツを着てる人間が大きく見えるのは、遠近法の為です!(ぇ?w


ホテルで一泊して、「サマーキャンペーン期間中」だったらしく、ルームシアター見放題だったので・・・
ついつい、ポチッとチャンネル付けたら・・・

なんじゃ、こりゃwww
この企画にオレが入っていても不思議じゃない!(笑





2日目は祭りせら夢公園・せらワイナリーで開催されました
最高のイベントでしたよ!!!

以前から、お会いしたかった
Wing@翼さん
ようやく、お会い出来ましたね♪
wingさんのNボックスは、小技が効いた感じで、オシャレ仕様でした!
次回は、スイカ持参で、ボディプレスしますねwww

エヴァ好きには、たまらない・・・
式波 アスカ ラングレーさまに、お仕置きしていただきましたwww



ちなみに↓の写真も、遠近法ですからw



いっぽう、まちゃぴーさんは、というと・・・
モミモミ星人に変貌を遂げておりました!!
セクハラか!?(爆笑w
実は、裏事情ありますが、皆さんの夢を壊さないため、あえて説明は省きますw





恒例のジャンケン大会で、唯一獲得できました!!
そう!!
食料品です(笑

まだまだ、成長期で、育ち盛りのNOBOBOですからw
美味しく頂きました♪



月曜日から作業開始!!
頂いたラムネ♪

暑い日に、キンキンに冷えたラムネ、超絶に美味しかったです!!!
この歳になって、ビンのビー玉を押し込んだ瞬間に、溢れないようにするコツを得ましたwww

Posted at 2017/07/18 22:57:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2017年06月13日 イイね!

3分 クッキング~ ♪

この爺ちゃんの「ローストチキン・クッキング」見てたら・・・

無性に、ローストチキンが食べたくなりました!!




この爺ちゃん・・・

天才www
Posted at 2017/06/13 23:19:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月12日 イイね!

本当、久々に・・・

ストリームを触りましたw
お客さんのクルマばかり触っていると、自分のクルマを触る機会がかなり減ります^^;

そろそろ、交換時期かな?というわけで、オルタネータをオーバーホール
リビルト品でも良いのですけど・・・
不安要素あるので、自分でオーバーホール出来るのであれば、そっちのほうが良い!
※ デンソー製のオルタ・・・楽勝!
※ 三菱電気製のオルタ・・・ハンダの吸引や、ハンダ付けなど必要

ガレージ内にストリームを放置するわけにもいかないので・・・
中古のオルタネータを手配^^
一応、完動品みたいですけど、そのまま使うわけじゃないから、ノリと勢いで購入w
交換部品、中古オルタ合わせても、激安リビルトオルタが2機買えます(爆笑

バラして、全てをチェック、検電など行い清掃♪

バラしたついでに、オルタネータケースをシャシブラで塗装www
なんちゃってブラックオルタネータになりました
が、装着してしまうと、殆ど見えないというね^^;

交換部品
・ ブラシ × 2
・ フロント ベアリング
・ リア ベアリング
  ローターベアリングって言うのかな・・・?
消耗部品のみ交換
安いですからね♪

ちなみにローターやステータ、レクチファイア、ボルテージレギュレータなんてのもありますけど・・・
そんなに壊れるような部品じゃないし、壊れるとしたら、何か別の要因も考えられます
もし、これらが壊れてるようなら、新品部品を買わず、リビルトのオルタネータ買ったほうが安くつきます!!

んで、ちゃちゃっと組み上げ

そして、今日の夕方から交換して、テスト、チェックして良好♪

オチとして・・・
オートテンショナ、やっぱダメやな・・・
ファンベルトか、パワステポンプ オーバーホールのときに、変えよ・・・orz
更に、エンジンオイルの滲み発見・・・orz
ん~、プレッシャスイッチか、VTECソレノイドバルブ辺りだな・・・
見難いから、今度見ようwww





本田技研の、この型のストリームを開発した責任者と是非とも話してみたい!
ラジエータ交換にしろ、電動ファン交換にしろ、オルタネータ交換にしろ
コアサポートや、ボンネットキャッチャーとか全て外さないと整備できない
面倒臭さこの上なし(怒 ・・・ アルファロメオとかは、別ねw
どんだけ、Mっ気が強い人間が作ってんだよ、ホンダは・・・
Posted at 2017/04/12 21:22:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記

プロフィール

「あっちゅ〜」
何シテル?   08/16 10:49
見た目は、規格外!! でも、怖くないNoboboちゃん クルマ以外にも、アニメや歌など好きなので、ヨロシク~!! とある所で「D-up Mag...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンガスクリーニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/19 09:12:57
ホンダ(純正) ノックセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 21:37:11
R35セッティング変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/15 03:59:04

愛車一覧

ホンダ ストリーム 走れない白豚 (ホンダ ストリーム)
構造変更取得済み まだまだ、これから進化させていきます♪
ホンダ アコード 漆黒の爆撃機 (ホンダ アコード)
ナンバー無 サーキット専用特攻機 ※ 元は、陸運局改造公認取得車両  ・ ローダウ ...
ダイハツ タントカスタム D-up Magic 代車参号機 (ダイハツ タントカスタム)
当店、代車参号機を投入です! お客さん伝手で、廃車にしてくれと言われた事故車・・・ 自 ...
ホンダ ライフ 代車 弐号機 (ホンダ ライフ)
アップするの忘れてましたwww 整備させてもらっていた、ご年配のお客さまの車です。 「 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation