• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月06日

ルーフエアコン 吹出口追加

ルーフエアコン 吹出口追加 ルーフエアコンの吹出口を追加しました。
 
今までは前後にしかなかったので、バンクベットが
寒いくらいに冷えているのに対して、ダイネット
の冷えがいまいちでしたので、これで解消出来
そうです。

吹出口は国産乗用車の物では小さ過ぎたので、
シボレーカプリスの物を流用しました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/06 19:59:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

入院🏥
おやぢさまさん

墜ちた日産!
バーバンさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2010年8月6日 20:30
あ~ いいな~ まねっこしたいです
何を買えば出来るのですか? 教えてください
キャンパーKオフでなんとかしてもらえるかな~!

いつも皆さんにたよりっきりで m(__)m ゴメン
コメントへの返答
2010年8月6日 20:38
ぜぶらさんこんにちは

アクリル板と吹出口だけですよ。

キャンパーKさんなら上手にやって
くれそうですよね。
2010年8月11日 13:47
ナイス!
ベストな改造ですなぁ
ポイントは浅い作りの吹き出し口を探すことですねぇ
浅い吹き出し口はなかなか見つからない感じがしますね。あと大きさもねぇ
コメントへの返答
2010年8月11日 13:53
ナイスなアドバイスですねo(^-^)oでも奥行きは思ったよりありましたね。吹出口は一個でいいような感じです。
2010年9月5日 20:03
これ、私もやりたい改造ですね~
なかなか良い吹き出し口がないので、苦慮しています。
バスの吹き出し口を部品で取ろうかとも考えたのですが、奥行きが深そうで躊躇しています。
コメントへの返答
2010年9月6日 7:42
バスの吹出し口は私も考えたのですが、
奥行きがわからなかったので、乗用車
の物にしました。
この改造は大成功でした。全体に冷気が
行き届いていい感じです。

プロフィール

エレキングで遊びまわっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

花火大会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/03 13:19:14

愛車一覧

トヨタ トヨエース トヨタ トヨエース
エレキングです。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation