• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月20日

エンジンルームのデッドニング(防音)対策で、効果にびっくり!!

エンジンルームのデッドニング(防音)対策で、効果にびっくり!! 我が家のステップワゴンエンジン音が結構煩かったので、いつも利用している「デッドニング・防音工房」の新製品「ゼトロ耐熱吸音シート」をバルクヘッドに貼り付けました。
この商品、耐熱性があるらしく、エンジンルームの防音対策に最適です。更に吸音、遮音、制振効果がとの事。
過去、床から天井まで色々と防音対策してきましたが、この対策が一番効果が体感できました!!
エンジン音が殆ど聞こえなくなりました!!
絶対お勧めです!!
正直先日試乗したアルファードより静かです。
まさに高級車気分~

ブログ一覧 | 防音対策 | クルマ
Posted at 2009/12/20 19:17:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

首都高ドライブ
R_35さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年12月21日 5:25
コメ返信ありがとうございます♪
かなり効果が体感できたみたいで自分もやりたくなりました(^o^)
しかし…Xの場合どこにどれだけ仕込むのがいぃんでしょうか?ボンネット裏には既にエーモンさんの商品貼ってあるしな(^^;
コメントへの返答
2009年12月21日 11:30
Xのバルクヘッド周り、まだ確認してないのですが、結構ボディ下側から潜り込んでの施工いいような気はしてます。
上からだと手が届かない場所がおおいような気がしますんで。
この商品の効果、本当にびっくりしますよ!!
2009年12月24日 21:30
こんばんわ
ステップのバルクヘッド周りで4枚使い切りですか?
ボンネット裏も貼り付けられてますのでしょうか

バルクヘッドへの施工 興味あるんですがFRREDだと作業性悪そうで(汗)
コメントへの返答
2009年12月24日 22:53
3枚位ですね。使ったの。
ボンネット裏はまだ施工してないです。
ボンネットインシュレーター外せないんで思案してます。
ステップも作業性かなり悪かったですよ。かなり手擦り傷作っちゃいました。。。もぐりこんで下からある程度作業する方が楽でした。
フリードも同じような感じかもしれませんね。

プロフィール

防音おたくです。よろしくお願いします。 デッドニングと防音対策にハマっています。 是非情報交換したいです~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デッドニング・防音工房 楽天支店 
カテゴリ:お店
2010/07/02 13:25:45
 
CGIの匠 
カテゴリ:お店
2010/01/31 22:26:25
 
デッドニング・防音工房 
カテゴリ:お店
2009/12/16 16:24:17
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
通勤用として使ってます。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
おうち車です。この車がめちゃ五月蠅かったので、デッドニング、防音対策したのがきっかけでハ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation