
今日少し時間が取れたので、マークXのリアドアのデッドニング&防音対策をやり直しました。
リアドアなので、それ程運転している時に違いが判りにくいと思い、防音対策には力入ってません。
ゼトロ耐熱吸音シートは未使用で施工しました。
(給料日前で金欠というのもありましたが。。。)
やってみて、フロントだけ今まで音が聞こえてた感じだったのが、リアからもいい感じで音が響くようになりました。もちろん低音も今までと違い、よく響くようになりました。
レアルシルト超・制振シート+
レアルシルト・ディフュージョン拡散シートの性能の良さのおかげですね。
純正スピーカーでここまでいい音が出るので、スピーカー交換したら。。。と考えると物欲が止まらなくなりそうです(^_^;)
また、
エプトシーラー防音シート+
シンサレート吸音シートのお陰で、リアも少し静かになりました。
トランクのロードノイズの方が、対向車の音より大きい状態です。
下手をすれば、横を通過するスクーターの音に気がつかないかもしれません。。。
エプトシーラー防音シート+
シンサレート吸音シートだけでも結構効果を実感。
次はトランクルームとCピラー周辺ですね。
トランクルームは、
レジェトレックス制振シート→
エプトシーラー防音シート→
ゼトロ耐熱吸音シートの組み合わせでロードノイズを徹底的に除去したいと思います。
ちょいと作業ボリュームがある感じですが、今から効果が楽しみで仕方ありません。
施工が完了したら、またアップしま~す!!
ブログ一覧 |
防音対策 | クルマ
Posted at
2010/02/21 20:26:41