• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月26日

デシベル(dB)と音エネルギーにつて

さっき、いつものデッドニング・防音工房さんからメルマガがきました。

防音対策を行う上での素材のチョイスについて、かなり有意義なメルマガの情報だと思いますので転記しておきます。

仕事中にこんな事してる私ってやっぱオタク?。。。(*^。^*)

***********************************
デッドニング・防音工房 店長の渡辺です。

最近ここ大阪では、とっても暖かいです。
上着要らずな位暖かいです。
また2月?って疑いたくなる感じですね。

さて本日、先日公開致しました吸音と遮音の素材毎の性能比較表
に関しまして、-3dBの差は音にすると実際どの位の音のエネルギーの差があるか?という資料を日本自動車研究所のご協力の元、公開いたしました。
http://www.deadening.net/db.html

素材毎の性能比較表を見られて、シンサレートとニードルフェルトって5dBしか違わないの?じゃあ安いニードルフェルトでもいいかと思われた方いらっしゃるんじゃないでしょうか?
5dBの違いは、音のエネルギーでは3倍違いがあるのです!!
3倍差があると、人間の耳でもはっきりと差が判るレベルの差が出ます。
更にエプトシーラー防音シートやゼトロ耐熱吸音シートを使用しないケースと使用するケースでは、10dB以上の差がある訳ですから、10倍以上の音エネルギーの差がある事になり、2倍以上の差を感じる事になります。

素材をチョイスする時は、出来るだけ効果の高い素材をチョイスする事が重要です!

皆様の防音対策の参考にしてください!

------------------------------------------------
デッドニング・防音工房 [http://www.deadening.net/]

ウェブシステムズ株式会社 担当:渡辺
http://www.websystems.jp/

540-0038
大阪府大阪市中央区内淡路町2-4-11 7階
TEL:06-6949-6870
FAX:06-4950-7336
------------------------------------------------
***********************************
関連情報URL : http://www.deadening.net/
ブログ一覧 | 防音対策 | クルマ
Posted at 2010/02/26 17:18:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

お盆で里帰り・・・(^_-)-☆! ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2010年2月26日 19:18
こんばんわ!!

数字だけを簡単に見ちゃうと
ダメなんですね~~
防音も奥が深いですね~~
コメントへの返答
2010年2月27日 16:09
音って本当に奥が深いです。
3dBの差は大きいですよ~
効果ある素材を出来るだけチョイスしたい所です。
2010年2月26日 22:35
感覚と言う、漠然としたものではなく、数値で言われると説得力ありますね!
防音か・・・

σ(^_^)の場合、防音=音響って感じで、自分の好きな音楽をなるべくいい音(車内環境)で聴きたいと思ってます。
コメントへの返答
2010年2月27日 16:11
数値で言われるとはっきりしますから判りやすいですね。

音響関係にこだわるなら、なるべく音を反射するような素材を多様する方がいいのかもしれませんね。

吸音系使わずにレアルシルト超・制振シートを多く使用するのがいいのかもしれませんね。
2010年2月27日 9:20
弄りたいけど金は無し(爆)

安物買いの…にならないよう、
参考にさせ頂きま~す(^ ^)/
コメントへの返答
2010年2月27日 16:13
私もお金ないで~す。
おこずかいこれに殆どつぎ込んでます。。。
普段他に物買ったりする訳でないので、あんまりおこずかいは使いませんから(*^。^*)
この位の楽しみがあってもいいかなって思ってます。
2度手間になるのも嫌ですのでいい素材はチョイスしたいですよね
2010年2月28日 23:35
ご無沙汰でした。
どもです。白シグです。

どうやら私のニードルフエルト好きも考え直さなきゃですなぁ、、、

dBの計算って結構難しいんですよね。

日に日に専門的になっていきますね!

がんばって~!
コメントへの返答
2010年2月28日 23:50
こんばんは~
音ってホント奥が深いですね。。。
素材のチョイス、やはり数値が高い物を選んだ方が無難なようです。。。
もちろん用途にもよるのでしょうけどね。
正しい知識で防音対策やってかないと私みたいにやり直しで無駄になっちゃいますからね~

プロフィール

防音おたくです。よろしくお願いします。 デッドニングと防音対策にハマっています。 是非情報交換したいです~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デッドニング・防音工房 楽天支店 
カテゴリ:お店
2010/07/02 13:25:45
 
CGIの匠 
カテゴリ:お店
2010/01/31 22:26:25
 
デッドニング・防音工房 
カテゴリ:お店
2009/12/16 16:24:17
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
通勤用として使ってます。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
おうち車です。この車がめちゃ五月蠅かったので、デッドニング、防音対策したのがきっかけでハ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation