今日、トランクルームの左側だけ防音対策した状態で会社に行きました。
昨日は気にならなかったのですが、左側後輪がマンホールなどのちょっとした段差を越えても振動を全く感じないようになってました。
マークXはサスが硬めで突き上げが大きいのですが、それがマイルドになった感じです。
みん友の
Sフリーダムさんも言っていた「段差もかなり軽減された」状態と同じ効果を体感しました。
これって
ゼトロ耐熱吸音シートの影響??
フロアとか色々な所で使ってますが、このような感触を感じたのは初めてです。
ただ、大きな段差は変わりない感じです。
もしかしたらフロントも同じように
ゼトロ耐熱吸音シート貼ったら段差を感じなくなるのかも。。。
こりゃ試してみたいですね!
そう考えてると「サスペンションに制振材貼ったらどうなるんだろう」って疑問がわいてきました。
サスから伝わる振動もそれなりにあると思うんですが、これらも抑えられるんでしょうかね??
ちょっと試してみたくて興味シンシンです。
機会があればやってみたいですね。
そうそうLEDの不良だったコネクター今日届きました。
今週やっとルームランプ、LED化です!
最近、ドアに付けるLEDカーテシランプに興味シンシン。。。
光物に目覚めたかも。。。
ブログ一覧 |
防音対策 | クルマ
Posted at
2010/03/01 23:20:32