• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月01日

昨日の施工で変化が。。。

今日、トランクルームの左側だけ防音対策した状態で会社に行きました。
昨日は気にならなかったのですが、左側後輪がマンホールなどのちょっとした段差を越えても振動を全く感じないようになってました。
マークXはサスが硬めで突き上げが大きいのですが、それがマイルドになった感じです。
みん友のSフリーダムさんも言っていた「段差もかなり軽減された」状態と同じ効果を体感しました。
これってゼトロ耐熱吸音シートの影響??
フロアとか色々な所で使ってますが、このような感触を感じたのは初めてです。
ただ、大きな段差は変わりない感じです。

もしかしたらフロントも同じようにゼトロ耐熱吸音シート貼ったら段差を感じなくなるのかも。。。

こりゃ試してみたいですね!

そう考えてると「サスペンションに制振材貼ったらどうなるんだろう」って疑問がわいてきました。
サスから伝わる振動もそれなりにあると思うんですが、これらも抑えられるんでしょうかね??
ちょっと試してみたくて興味シンシンです。

機会があればやってみたいですね。


そうそうLEDの不良だったコネクター今日届きました。
今週やっとルームランプ、LED化です!
最近、ドアに付けるLEDカーテシランプに興味シンシン。。。
光物に目覚めたかも。。。
ブログ一覧 | 防音対策 | クルマ
Posted at 2010/03/01 23:20:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2010年3月1日 23:34
ドアかーテシーのLEDは高級感あっていいですよ

自分は最近
防音おたくさんの影響もあってか
発砲ウレタンや防振防音パーツが
マイブームでぇす
コメントへの返答
2010年3月1日 23:56
LEDそう言われるとムズムズしちゃいます(^_^;)
やばい。。。欲しくなっちゃう。

被爆されたんですね~(*^_^*)
発泡ウレタン使いやすいですか?結構興味はあるんですがね。
ピラーとかに流し込んだら結構効果ありそうですね。
2010年3月1日 23:44
こんばんわ!!

効果アリアリで良かったですね~~!
これは残りも早くしたくなっちゃいますね~~
コメントへの返答
2010年3月1日 23:58
マジで会社休んで施工しようかと真剣に考えてしまいます(^_^;)

今日感じた効果考えたら、あそこもここも施工した~い病がもぞもぞっと出てきます。
まだまだ防音対策は継続しそうです。
2010年3月1日 23:59
今の発砲うれたんは調合しなくていいので
ホント感嘆ですよ
安いし~~~~
補強・防音・防振には結構期待もてます。
特に骨格内のことですからね

剛性はアップしますよ。
コメントへの返答
2010年3月2日 0:05
そうなんですか。調合しないと駄目って思ってました。
一通り終わったらやってみたいですね。勉強させてもらいますね!
2010年3月2日 0:28
ウチのドア連動ルームランプは、有機ELです。
寿命が?
広範囲で照らしてくれるので嬉しい。

ああ、シート買って対策したいです〜

先日、直したはずのトランクの雨漏りが再発ww
コメントへの返答
2010年3月3日 1:13
LED取り付けましたよ~
それも通勤途中に(^_^;)
明るいです~
LEDハマりそうです。。。

雨漏りですか??また大変じゃないですか。。。
頑張って修理してくださいね!
2010年3月2日 2:17
サスに制振材を…


確か、ありマス(ました)よ(☆。☆)ぴかぴか(新しい)

名前は忘れちゃいましたが…(__;)

サスの取り付け部分に、四角いゴムみたいなの(防振材みたいな…)を貼ると、細かい振動を吸収して、乗り心地が良くなるという製品で1枚○円単位で販売してたような…

ストリーム乗りの方だったかが、だいぶ前に紹介していて…

その時、私は防音おたくさんと同じ発想で、前後のサスの取り付け部分付近の鉄板に、レジェを貼ってみました(今も付いてマス)手(パー)たらーっ(汗)

が…
タワーバー装着後だったコトもあるのか、ハッキリ体感する程の効果は…exclamation&question

そういう製品がありましたし、考え方は合っていると思いマスよ~(゚_゚)(。_。)

さかのぼって、調べてみマス手(パー)exclamation×2
コメントへの返答
2010年3月3日 1:18
そんなのがあるんですね!!

それは知りませんでした。

近いうちにレジェトレックス、フロントに貼ってみようかな?
ステップワゴンには貼ってるんですが、全然わかんなかったです(^_^;)

もしかしたらゼトロ耐熱吸音シートのお陰??

防音対策ある程度出来上がったら、サスにレジェトレックス貼ってみようかとマジで検討中。
結構これ、効果あるかも。。。

プロフィール

防音おたくです。よろしくお願いします。 デッドニングと防音対策にハマっています。 是非情報交換したいです~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デッドニング・防音工房 楽天支店 
カテゴリ:お店
2010/07/02 13:25:45
 
CGIの匠 
カテゴリ:お店
2010/01/31 22:26:25
 
デッドニング・防音工房 
カテゴリ:お店
2009/12/16 16:24:17
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
通勤用として使ってます。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
おうち車です。この車がめちゃ五月蠅かったので、デッドニング、防音対策したのがきっかけでハ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation