• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月03日

LEDルームランプ&マップランプ取り付けました!

LEDルームランプ&マップランプ取り付けました! 昨日、初期不良のコネクターが届きましたので、早速通勤途中の信号待ちなどの間に作業&写真撮影しました。
作業は簡単!ホントに差し替えるだけです。
マップランプは裏に両面テープが付いてるのですが、貼り付けられるスペースがない為、後日ステー等作る必要があります。

で感想ですが、いや~マジで明るいですよ!
普通に部屋の中に居るような錯覚します。
ホワイトなんで余計でしょうね。

マップランプめったに使わないので、ルームランプみたいにドアと連動して点灯してくれたら嬉しさ倍増なんですがね~
改造方法調べてみないとです。

LEDちょっとはまりそうです(^_^;)
ブログ一覧 | 光物 | クルマ
Posted at 2010/03/03 01:10:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2010年3月3日 8:22
マップランプ、羨ましいです〜
カプチーノはオープンカーなので、設定がありませんww
あると便利ですよね〜

ウチはヘッドユニットがカセットなので、夜は交換が........w
コメントへの返答
2010年3月3日 10:18
逆にオープンカーはこれからの季節、最高じゃないですか~
憧れちゃいますよ~

交換は確かに大変かもですね。ちょっとライトがほしいかも。。。
2010年3月3日 11:06
最近はタクシーでもLED照明を多用するようになってきましたね。
私はテープLEDを使って暗かった車室内とカーゴスペースを明るくしています。
ドレスアップにもなり、大変重宝しています。
コメントへの返答
2010年3月3日 11:20
タクシーもLED使ってるんですか~
知りませんでした~
テープLEDといいますと、くねくねって曲がる奴ですか??
あれも面白いですよね!
やばい!防音オタクからLEDオタクになっちゃうかも(^_^;)
2010年3月3日 17:28
家の車は、同車種みんカラの先人がいらして、見よう見まねでAピラーに走るピンク配線(ドア連動マイナスコントロール線)から配線を分岐1本引き配線するとドア連動でON・残光OFFになりましたよ。たぶん同じトヨタなので同車種のみんカラの方で作業されてたら参考に作業されたら大変便利になりますよ。

コメントへの返答
2010年3月3日 18:51
一応同車種の方でされてる方がいらっしゃったので参考にさせてもらおうかと思ってます。
割と難しくないみたいですんで私でもできそうです。
久しぶりに半田いじる事になりそうです。
2010年3月3日 20:56
ボクも最近LED工作にはまってます^^
熱中すると時間経過が半端ないっすw
でも自作後の感動はいいですよー(⌒▽⌒)/
コメントへの返答
2010年3月4日 23:28
LED色々とやってみると楽しそうですね!自分で出来るのが羨ましいです。
私、電気系弱いんで。。。
勉強しないとですね!
2010年3月3日 21:55
自分は100系のマークⅡで真ん中にあるルームランプはドアカーテシに連動するのでが、前にあるマップランプは連動しませんでした。
自分の場合も先人の方がいてこの前配線をやったところです。
清流ダイオードをかませただけで簡単にいけましたよ。
自分も白なのであかるすぎて、ちょっと夜などははずかしいぐらいですが純正風には見えるのでヨシです。
コメントへの返答
2010年3月4日 23:31
そんなに簡単なんですか??
調べたら、されてる方がいて、配線前と後ろくっつけてされてました。
結構簡単にできるもんなんですね。
メーカーさん、初めからこれ位やっといてくれたらって思っちゃいますね

白、確かに明るすぎて外ではちょっと恥ずかしいですね。
マップランプもついたら凄い事になりそうです
2010年3月4日 10:17
マップランプとルームランプの連動はダイオードを使えば簡単に出来ますよ♪
自分のエア君にも付けてます。車種が違うので直接のお手本にはならないかも知れませんが理屈は同じだと思うので参考にしてみて下さい。
コメントへの返答
2010年3月4日 23:33
結構簡単なんですね。
是非参考にさせていただきます。
嫁車のステップワゴンは標準で連動してたんですがね。。。やっぱ連動してる方が使い勝手いいですね。
2010年3月4日 16:56
LED化 おめでとうございます
順次 全てLED化を期待しています
省エネでバッテリーに優しいですね(^^

mySCはHID・フォグ・ハイビーム・バックランプ以外は全てLEDです
ルーム・スポット・フット・スカッフ・カーテシ・トランク・ENGルーム・バニティミラー・ウインカー等
純正のLEDはSTOP・ナンバープレートです
現在ルームランプは明るすぎOFFにしています(笑)
コメントへの返答
2010年3月4日 23:36
結構いってますね~
LED見た目にもいいですもんね。
次はカーテシ辺りを狙ってるんですよ~
LED化徐々にやっていきそうな自分が怖いです。
これって実はハマり始めてる???

プロフィール

防音おたくです。よろしくお願いします。 デッドニングと防音対策にハマっています。 是非情報交換したいです~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デッドニング・防音工房 楽天支店 
カテゴリ:お店
2010/07/02 13:25:45
 
CGIの匠 
カテゴリ:お店
2010/01/31 22:26:25
 
デッドニング・防音工房 
カテゴリ:お店
2009/12/16 16:24:17
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
通勤用として使ってます。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
おうち車です。この車がめちゃ五月蠅かったので、デッドニング、防音対策したのがきっかけでハ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation