
ところでAbarth 595からFiat 500Sに買い替えるとき,「使わなかったパーツ」「抜き取ったパーツ」が置いてある箱をゴソゴソとひっかき回したら,500Sの納車に向けて準備してはみたけど「あれ?これなんで準備したんだ?」とか「あ,結局これ使わなかった……」みたいなものとかちょこちょこありまして,まぁ大半はゴミなのでポイポイ捨ててた次第です。捨てるの結構好きだし。
がしかし,いくつかは「うーんこれはちょっと捨てるには…」みたいなものもありまして,ここにそれを書き出します。ホントに数点しかないし大したものじゃないんですが,まぁ捨てる前に皆様にお伺いといいますか。確かにモノを捨てるの好きですが,出来ることなら誰かが使ってくれるのが一番いいに決まってます。
というわけで,以下の5点が放出品で,すべてタダで差し上げます。よければ使ってあげてください。1度家から会社に全部送りつけてあるので,送るときは東京からになります。会社(東京の京橋です)の周辺で手渡しとかでもいいですね。そのあたりはメッセージなどで決めましょう。
何かあればメッセージでください!
1)cpm LowerReinforcement
***決定しました***
前車であるAbarth 595から,補強系のパーツをいくつか移設するときに,500Sでは使えないのを分かっていたので移設の指定は出してなかったんですが,ディーラーが気を利かせて抜いてくれたものです。確かに目に見えて痛むもの……というほどではないし,そのまま誰かが使えばいいかも。
Abarthのときは,効果めっちゃありました。オススメです。truccoで買ったのですが,該当ページを見ると「Abarth 500&FIAT500 1200用」とあります。もちろん500だけでなくて595でも使えますが,それは前モデルでの話です。いまはどうなってるんだろう? たぶんあんまり変わらない気はしますが,ちょっと分かりません。
↓trucco該当ページ
http://www.a-trucco.com/before/docs/parts/new-cinq/cpm.html
↓イマイチなレビュー
https://minkara.carview.co.jp/userid/657286/car/1934998/6945998/parts.aspx
2)ND-DC2
カロッツェリアのカーナビ用のデータ通信専用モジュールです。実はこれJeepのときに完全にミスって買ったのですが,この手の製品は返品が効かないので,そのまま放置してあったものです。未使用品なので,
通信料3年分が丸々残ってます(笑)。捨てるのも忍びないのでどなたかどうぞ。対応モデルは↓のページから確認を。
↓公式ページ
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/system_up/navi/nd-dc2/
3)CD-IU021
カロッツェリアのカーナビ用の,iPhone/iPad用USB変換ケーブルです。これもたぶん,Jeepのナビをあれこれしてるときに余ってそのままになってたものですね。未開封新品です。音楽再生用だけでなく,Apple CarPlay用のケーブルとしても使えます(1.5m)。もちろんこんなケーブル,そのへんで売ってるもので十分なんですが,実はこのケーブルは「車内用」なので,
暑さ(熱さ)に強いのです。値段なりの価値ありますよ。
↓公式ページ
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/system_up/option/option_desc.php?p=CD-IU021&m=1&s=1
4)PREMIUM JAPAN プレマグdb Eタイプ
オイルパンの,超強力マグネットドレーンボルトです。前車Abarthでも使ってました。じゃあなんで500Sで使わないのかというと,想定外なことに
ボルト周辺の形状が変わっていたのです。悲しい。付けようとして付かなかったディーラーさん曰く「TwinAirだけ付かない気がしますね」とのことで,TwinAir以外の方,いかがですか? サイズ的には「M12/P1.25/12mm」です。
↓公式ページ
http://www.premium-jp.com/blog/?p=300
↓イマイチなレビュー
https://minkara.carview.co.jp/userid/657286/car/1934998/7001039/parts.aspx
5)Fiat 500 Pop / Lounge用リアのマッドガード
***決定しました***
シリーズ4だとまったく合いませんが……
それ以前のモデルならバッチリ(だと思います)
完全に私の勘違いで買っちゃいました。シリーズ4のFiat500には付けられないのに,なぜかeBayで落札してしまいました。eBayでの写真を見れば分かるのに何やってたんだろ……。eBayでの正式製品名は
「12-17 Fiat 500 Pop & Lounge Rear Splash Mud Guards New Oem Mopar Genuine」で,これを見るだけでシリーズ4のFiat500Sに付かないことは想像が付きます。Mopar純正品のOEMのようですし,誰か使いませんか? どのモデルなら確実に付くのかは分かりませんが。一度開けちゃいましたが,それ以外は未使用です。
↓eBayの該当ページ
https://www.ebay.com/itm/12-17-Fiat-500-Pop-Lounge-Rear-Splash-Mud-Guards-New-Oem-Mopar-Genuine/352497955612
型番とか必要な人がいるかもしれないのでラベル部分の写真もあげておきます
Posted at 2019/05/09 17:03:16 | |
トラックバック(0) |
パーツ | 日記