• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月13日

友人の友人が。

友人の友人が。 Paul Smith Miniは限定車ですよね。
それを友人の友人が購入。
でも、本人はMini初心者。知識もありません。
そして、本人の希望で
納車前にいろいろとアレンジをショップに頼んで納車。

まずはオールペンして、ポールブルーから赤ミニに。
パネルは同色(ブルー)パネルから40th仕様に。
ミラーは同色(ブルー)からホワイトに。


追記

※↑この情報は間違っていました。
ポールブラック→赤ミニへオールペン。
すでに前オーナーがセンターメーター化→40THパネルに。
すでに前オーナーがルーカスフェンダーミラー化→ホワイトドアミラーに。
(実際に見てきました、すいません)
すでに前オーナーがホイールは社外品にして10インチ化&5.5Jオバフェン。



あらためて実車を見せてもらいました。純正パーツはロッカーカバーやガスタンク、トランクボードのグリーンなどが名残程度残っていました。そしてフロントエンブレムとグリルバッジは元に戻されて装着されていました。

純正パーツで前オーナーが変更してしまっていたものもあるので、
かなり中途半端なポールだったようです。

ただ、やっぱり純正に戻す方向性で話をすすめるべきだったのではないかと
思ってしまいます・・・。



限定車で貴重だということを知らなかったのだから
自分の好きなように納車前に頼んだのでしょう。
それは仕方ないことかと思います。
だって、初心者なんですから。

しかし、なぜショップは彼に教えてあげなかったのでしょう?
それがどれほどもったいないことだったのか・・・。
丁寧に説明してあげれば良いことだと思います。

しかも、ショップ側でエンブレムマークを勝手に取り替え、
GBのグリルバッジも外して納車している。
エンブレムマークは七宝焼きで
いまでも高額で取引されているし、
そういうことやっちゃうショップってどうなんでしょう?

一応、エンブレムは元に戻してもらうことになりそうですし、
グリルバッジも返してもらえるようですが。

ミニ初心者にこんなことするなんて、
とても信じられません。
本人の希望に応えたのだと言われれば
それまでなんですが・・・。

ブログ一覧 | Mini | 日記
Posted at 2011/05/13 16:36:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根ドライブ
青色大好きさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

山へ〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年5月13日 17:01
ヒドイ・・・

専門店じゃないんですかね?
(=з=)v
コメントへの返答
2011年5月13日 17:05
ヒドイ・・・です。

専門店ですよ・・・。
ホントに信じられませんよ。
2011年5月13日 17:23
これは、ミニ屋の風上にも置けないですね(ーー;)怒りすら湧きます。きっとエンブレムなんかは、ミニデイとかで高値で売るつもりだったんでしょう(。-_-。)一言相談あればstylebbbさんもアドバイス出来たんだろうけど(ーー;)結構専門店ってそういう事してるのかなぁ?知人もさぞビックリしたでしょうね
コメントへの返答
2011年5月13日 17:29
なんでそんな事したか、意味不明です。
本当に残念です…(ToT)/~~~
2011年5月13日 17:36
やはり、フリマとかで高値で売るつもりだったんでしょう(。-_-。)昔盗品売ってたショップあったみたいだし…専門ショップは、銭がはいれば何でもありみたいだからねσ(^_^;)まぁ、広告を雑誌に載せる為の広告料稼がなきゃあ
コメントへの返答
2011年5月13日 17:43
信頼できるショップと付き合っていきたいものです。
しかし、悔やまれる・・・。

やっちゃいかんでしょう。専門ショップがそんなこと・・・。
そんなお店は、はやく潰れてしまえばいいのに。
2011年5月13日 17:37
友人の友人が・・・・・アルカイダかと(笑)

きっとお店の店主はビンラディン似かも(爆)
コメントへの返答
2011年5月13日 17:44
アルカイダ(笑)

店主は・・・、話したことありませんが、
商売は上手らしーですよ・・・。
2011年5月13日 17:51
店名をイニシャルか地名であせあせ(飛び散る汗)

行かないようにしますからダッシュ(走り出すさま)
コメントへの返答
2011年5月13日 17:55
ここではイニシャルも控えたいとおもいます。あとでこっそりメッセ送りますね〜♪
2011年5月13日 17:51
何でも売りつけるような店は、信用ならんです(。-_-。)僕の主治医は、チョロっとしたものは、治せるものは、直せと直してくれますジュースで(笑)だからこそ行くとお客に囲まれ和気あいあいやってるんだろうな(^∇^)たまに、仕事にならんなんて言ってますが…かおは、ニコニコこんな店が1番です。stylebbbさんの主治医は、どんなショップですか?
コメントへの返答
2011年5月13日 17:59
どこのショップでも、いろんな話が聞こえてきます。いい話も悪い話も本当の話も嘘の話も・・・。なにが本当かわからないですが、こればっかりは許しがたい・・・。
うちの主治医は、顔に出るタイプだから
たぶん大丈夫!と勝手に思ってますが・・・。とりあえず商売上手とは感じませんね♪
2011年5月13日 18:05
また貴重なポールスミスMINIが消えました…。
色替えについては本人の自由かとは思いますが、エンブレム類を無断で通常のものに取替えるのは『犯罪』と言っても過言ではないですねぇ…。
これからつきあいが始まろうかという顧客に対してこのような態度は許せません…。

まぁ、そういう私のMINIも、MONTE CARLOの面影がなくなりつつありますが…(^_^)ゞ

で、どこのお店なんでしょう??
コメントへの返答
2011年5月13日 18:14
一応、まわりの友人が
バッジ類に関しては、
「それはいかんから、電話しろ」って
アドバイスしたようです。

本人も、こんなことになっちゃって、
せっかく大金出して買ったミニなのに
買ったミニが「恥ずかしい」と言う状態ですよ・・・。
これはショップの責任も大きいですよねぇ・・・。
2011年5月13日 18:41
商売下手なお店がいいミニの店ですねウッシッシ
コメントへの返答
2011年5月13日 18:46
自分が思う良いミニ屋さんは、
専門技術をしっかり持っていて、常に進化しようと努力するショップがいいですね。お金はその次に大事です。価格は安ければありがたいですが・・・。適正価格で商売してくれるショップと付き合いたいですね〜♪
2011年5月13日 20:25
ちょっと絶句モンですね・・・
限定の中でもポール仕様は独特ですからねぇ。
あのブルーってだけで十分に価値アリですもの。
怖いものがありますね、ソコは・・・^^;

私のショップ様は、それはそれは無欲すぎる店ですw
私自身、何度か注意した位に無欲なショップですwww
助かりまくってますし、どんな時間でも、そんな質問でも答えてくれます^^
(ただし夜のトラブルの際は、晩酌済みなので出動出来ませんよ!と言われてますけどね^^)


コメントへの返答
2011年5月13日 20:37
個体がポールかどうか怪しい気がしてきました・・・。
スペシャルショップって、何がスペシャルなのか、
こうなるとよくわかんないですよね・・・。

買った本人も、それを見つめる友人たちも
だれも素直に納車を喜べない結果に
残念でなりません。

もう、大きなショップに不信感いっぱいです・・・。どこもそんなんばっかりじゃないんでしょうが・・・。

2011年5月13日 22:27
利益優先のお店なんでしょうかね・・・

なんか残念です。

私もBSCCの限定車ですので、誇りでもありますが、自分の好きなように大幅にはアレンジできませんね~

雑誌で紹介されている方はBSCCとは判らない位に改造されている方もいますが、勿体ない気がしますね。

コメントへの返答
2011年5月13日 23:36
利益優先のお店ですね・・・そう思います。

とても残念です。

自分も「これは弄ったらいかん」と・・・いつも言われます(滝汗)

2011年5月14日 0:39
これは最悪ですね。
きっと、お友達のお友達もその貴重さを後から知ることになると思いますが、その時の気持ちってどんなのでしょう?
気の毒な気がします。

カー・マガジンの「ポール・スミス・ミニ最終案内」という本が出ているように、他の限定モデルと違い、ポールスミスは特別ではないかと思います。
もちろん、個人の趣味で改造していくことは好みなのですが、ポールスミスに乗るなら改造は最小限にとどめる覚悟も必要かと。

初心者にはお店が教えてあげないと…
コメントへの返答
2011年5月14日 1:15
本体価格150+全塗と諸経費入れて200超えてるんじゃないかなぁ。もうホント残念で残念で・・・。

Paul Smith blueを赤に塗るって、ありえませんよねぇ?それを専門ショップの看板挙げてるショップがやったんだから、聞いた時には信じられませんでした・・・。酷い話です。

若いコだから余計に気の毒でなりません。私が知り合った時には、納車待ちと聞いていたのですが、まさかPaulだとは・・・(泣)

2011年5月14日 3:29
色々なショップがありますよ。
社長が最新のベンツのステーションワゴン乗り回してるのに、従業員は薄給でミニを手離したショップ。
レイランドの意味すら知らないで、エンブレム売りつけるショップ。
悪口いやぁ、切りないんですよね。

今後いいショップに巡り合わせてやって下さい。
コメントへの返答
2011年5月14日 9:02
誰も幸せになれないパターンです。
なんとか元に戻してあげたいですね。
bhneをオススメしておきます(^-^)/
2011年5月14日 7:55
ひぃぃ~もったいないげっそり
エンブレムだけは、戻して頂いて、あえて赤にしてみました冷や汗的に前向きに楽しんで欲しいですね。
メーターとかグローブボックスとかトランクルームは無事なのでしょうかexclamation&question
コメントへの返答
2011年5月14日 9:05
メーター類は見てないのでわかりませんが、グローブボックスはグリーンみたいです。
なんとかしてあげたいです(ToT)
2011年5月14日 9:02
もったいないっすねー
ポールブルーは、とっても良い色ですし。
今でも欲しい車です(笑
コメントへの返答
2011年5月14日 9:07
やるなら他にも一杯ベース車両あったと思うんですよ。酷い…。意味がわかんないです。(ToT)/~~~

また、ミニ乗ってくださーい(^-^)/
2011年5月14日 9:42
ショップも色々ですね。。
商売上手がモラルも高いとは限らないですね。。
かえって逆のほうが
今までの経験では多かったような。。
良いお店を1件見つければ
その先はカーライフもずーっと幸せ状態なんですけどね。
stylebbbさんの行き着けのお店に鞍替えさせて上げましょう。
コメントへの返答
2011年5月14日 10:18
信頼できるショップに出会えれば…
今回はほんと残念無念です。
割とご近所みたいなので、
自分の主治医をオススメしておきます(^-^)/

プロフィール

「ミニ乗り専用?灰皿www http://cvw.jp/b/657293/35009155/
何シテル?   02/03 08:38
BLACKです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運転席シートオフセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 07:50:10
運転席オフセット(mini) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 07:49:16
自作 ライセンスカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/29 10:35:50

愛車一覧

ローバー ミニ BLACK PAUL (ローバー ミニ)
Paul Smith Mini Black
日産 キューブ 日産 キューブ
旧メイン車。Mini購入後、サブに格下げ。ごめんね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation