• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月29日

ホーンボタンデザイン妄想ちう



ホーンボタンきました。



でもって早速分解www





一応、太巻きさんが分解していたのを見て、
自分でも実際にその構造を確認してみました。
特にこのまま取り付けるでもいいんですが、
やはりデザインを変えたいと思って妄想。



とりあえず、イメージはこんな感じ。



これは、友人からもらったマフラー(首に巻くやつね(-_-;))についていた
タグの一部。
○物ですが、よく出来てます。一応エンボスになっている。
本物についているかは定かではない(-_-;)

いつか陽の目をみると思い、とっておいた子です。
質感上げたいけど…小さいな…プラチックだし( ;´Д`)

momoのロゴ部分はエンボスになっているので、
その上に革を被せて、真ん中を繰り抜いて
このポールロゴをのぞかせてみようと思います。
ちょっと削ったり、いろいろと細かい作業をして
良い感じになるといいなぁ〜( ̄∀ ̄)

ブログ一覧 | Mini | 日記
Posted at 2012/11/29 17:32:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

薄暮時の高野山
けんこまstiさん

8月9日の諸々
どんみみさん

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2012年11月29日 18:15
とりあえずItalyは、消しましょ♪( ・∇・)この前ゲットしていた時計を埋め込んじゃえば?(笑)
コメントへの返答
2012年11月29日 18:25
ベースのmomoは革を被せちゃうんで
消えますwww

時計は・・・ないな・・・(-_-;)
2012年11月29日 18:16
お、自作ですか。
私はその写真のバネと金色のお皿だけ再利用しました。

自作っぽく見えないように仕上げるキモはくり抜いた縁の処理ですね。細いOリングとか見切りに何かあった方がいいかも。
コメントへの返答
2012年11月29日 18:30
太巻きさんの技術が羨ましい(T_T)

基本、全部利用して、
革を被せて(はさんでみたんですが)
革の厚さが1mm位あるんで、
裏側にボタンとしてのクリアランスが
確保できず・・・(-_-;)
※挟んだら、ボタン押せなかった・・・
挟む部分だけ、革の表面を残し、裏側の肉を少しずつ削れないか・・・と
思案中です(・∀・;)

真ん中の繰り抜いた部分も
際だけ処理は考えないと、
ザ自作になっちゃうかもしれません(・∀・;)

2012年11月29日 23:50
楽しんでる~
コメントへの返答
2012年11月30日 1:57
走るより弄る時間のほうが
圧倒的に長い気が…( ̄∀ ̄;)

プロフィール

「ミニ乗り専用?灰皿www http://cvw.jp/b/657293/35009155/
何シテル?   02/03 08:38
BLACKです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

運転席シートオフセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 07:50:10
運転席オフセット(mini) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 07:49:16
自作 ライセンスカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/29 10:35:50

愛車一覧

ローバー ミニ BLACK PAUL (ローバー ミニ)
Paul Smith Mini Black
日産 キューブ 日産 キューブ
旧メイン車。Mini購入後、サブに格下げ。ごめんね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation