ドライブに行って来ましたwww
9/1エビスサーキットで開催されたThe 9th Mini Circuit Festivalに。
お天気も良くて暑い一日でしたよ。東北の皆様とも短い時間でしたが、交流できて良かったです。
これはお土産に持って行った「なごやん」(お饅頭)。東海エリアの某Fスーパーに協力して頂き、かなりお安くしていただきました!本当に感謝です(・∀・)♪数に限りがあったので、レースに参加していたパドックの皆様に配っていただきました。食べられなかった東北の参加者の方もおられたと思います。全員に用意できなくてごめんね〜(・∀・;)
名古屋から群馬までは完全に一人旅でしたが、渋滞もなく快適なドライブでした。
↑曇り空でしたが、なんとかお天気も持ちこたえてw
前日の昼前に名古屋を出て、
夕方5時半くらいには群馬に到着。
ここで群馬主催のゆこたんさんと合流♪
宇都宮までプチツーしていただきました(・∀・)!
こちらも短い時間でしたが、お話出来て良かったです。
貴重な時間となりました、ありがとうございました。
そして、東北自動車道の上河内スマートで関東の友人を待つ間、
少し仮眠して無事合流。夜明け前に再び出発!
途中、安積PAで休憩し綺麗な朝焼け〜♪
友人がいると心強いですね(・∀・)!
そんなこんなで無事エビスサーキットに到着。
うーーーーん、ちょっとドライブには長すぎましたがwww
パドック裏にみなさんと一緒に停めて、
以前からお世話になっている岩手のアオノ隊長さんはじめ、
宮城のMurdockちゃんや、岩手の一本櫻さん、
その他、mixi、みんカラでお名前だけは知ってる方々にも
初めてお会い出来ました。
また、TMMEの小野さんや今野さんともお会い出来ました。
チャリミーの宣伝をレースの合間に放送でアナウンスして頂き、
ありがとうございました。
そして、この日、東北のレースは熱かったですね〜!
あまりレースを観戦する機会が無いのですが、白熱したレースで
少しの時間でしたが楽しかったです(・∀・)♪
↑わんこもグッタリ(ヽ´ω`)?暑かった〜!
↑この方にもご挨拶したっけwww
今回はこのエビスに来るのも目的でしたが、
この先の宮城県石巻で行われるチャリミー会場も見たかったので、
名残惜しかったのですが、一足先に失礼させて頂き、
東北主催のtoyzAPartさんと友人と3台で石巻へ。
実際に被災地を見るのは、私は初めてです。
復興が進んでいるとはいえ、電柱は未だいろんな方向に傾いていましたし、
半壊の家もそのまま放置されている状態で、まだ多くの方が仮設にいるということでしたから、まだまだ本当に先は長いなと感じました。
お話を聞くのと見るのに夢中で写真を撮る余裕がありませんでした(-_-;)
今回の旅は時間があまり多くとれず、本当に短い時間だったのですが、
多くの方に励ましていただいて、いろんな方と交流できて大変感謝しております。
往復1574kmのちょっとドライブ。道中、雷雨や睡魔に襲われながらも、皆様のお陰で無事帰ってこれましたwww
さて、チャリミーまで一ヶ月切ってしまいましたので、
こっから猛ペースで準備しなければ!( ̄∀ ̄)!!!
Posted at 2013/09/06 00:58:33 | |
トラックバック(0) |
Mini | 日記