• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLACK32のブログ一覧

2013年09月24日 イイね!

準備準備( ̄∀ ̄)♪



いよいよ、
ステッカーも仕上がって
きました( ̄∀ ̄)よ♪

本日、各地への発送も完了しました!



早ければ明日にも届くはずです(・∀・)♪

また、この連休でステッカー紹介のプレートや、
昨年も作ったマグネットシートなどを作ってみたり(・∀・)






あと、当日お手伝いしてくださる方へお渡しする
スタッフIDも10個ぐらい作りました。
(↓これは記念に差し上げます( ̄∀ ̄)♪)



設営・撮影などお手伝いしていただける方は、
ぜひご連絡ください(・∀・)♪



当日は全国的にもお天気は大丈夫そうですね( ̄∀ ̄)♪
一応、私、タープをひとつ持っていきます。
もう一つぐらいは設置できるので
持っていらっしゃる方がおられれば、
持ってきてくださると助かります。
ご連絡ください(・∀・)


日差しが高くなると暑くなるかもしれません。
日焼け対策や熱中症対策なども必要かもしれませんよ。
まだまだ暑いかも(^_^;)

それと、駐車場内でもイスなどは出していただいて構いませんので、
必要な方は各自持参してください。


それと重要なお知らせが(^_^;)
今回、東海は静岡と合同開催なんですが、静岡の主催者のしろくんさんが身内に不幸がありまして、ご実家に急遽帰省されております。ご実家が北海道ということもあり、当日不参加となってしまいました。ご本人も大変忙しい状況となっておりますので、当日不在となりますがよろしくお願いします。

また、それに伴って、前回販売したステッカーの7種類ですが、当日は東海の在庫分のみになりましたので一部のステッカーは大変少ないものもあります。一応全種類コンプリートとなると東海はピンクverがすでに売り切れていますので、それを除いても2セットしかありません(^_^;)どうしても全種類欲しいという方は希望者でジャンケンです(・∀・;)

さて、あと少しで
本番です(・∀・)!
Posted at 2013/09/24 01:46:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | Mini | 日記
2013年09月13日 イイね!

TMME×JAPANチャリミー コラボチャリティーステッカーのご案内

9/29の全国同時開催
2nd JAPAN【classic mini 】CHARITY MEETINGで、
TMME(東北MINIミーティング実行委員会)とJAPANチャリミーの
コラボステッカーを希望者のみに販売いたします。

価格は1枚200円(全国統一価格)です。
7cmサイズのサークルステッカーで3色展開(・∀・)♪







また、昨年同様、10cmサイズのチャリティーステッカーも販売致します。
こちらも1枚200円(全国統一価格)
となります。



+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

また、東海チャリミーでは、第6回・第7回で販売したステッカーも
当日販売致します。こちらも1枚200円となります。
こちらは、全7種類( ̄∀ ̄)v
前回参加出来ずに入手されていない方は、お見逃しなく(・∀・)♪







…などなどw


+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

このステッカー販売による売上は、「支援金※」としてTMMEへ送られます。(1枚当たりの製作コスト50円・売上150円)

※義援金は寄付金の100%が被災者への見舞金等になることから平等性・透明性も信頼性も高い募金ということになります。(デメリットとしては、事前に十分な調査などが必要なため、分配されるまでに時間が掛かるので即効性がない。)
逆に支援金は必要な支援活動に団体が柔軟にお金を使えるので、即効性があります。(デメリットとしては、団体の目の届く範囲にしか支援が行き渡らない為、平等性・透明性は担保されない事になります。)

「義援金」と「支援金」の違いについて、詳しくはこちらを参照ください。

全国のJAPANチャリミー会場にて一斉販売されます。
無くなり次第終了となりますので、ぜひともお近くの会場へ( ̄∀ ̄)v

Posted at 2013/09/13 18:04:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mini | 日記
2013年09月11日 イイね!

東海のオプションツー企画ほかいろいろ♪

2nd JAPAN【classic mini 】CHARITY MEETING 東海エリア




東海はチャリミー終了後、希望者のみでラグーナ蒲郡フェスティバルマーケット(ショッピングモール&レストラン)までのオプションツーリングを行います。コースはこんな感じ。




約1時間ぐらいのコースということです。フェスティバルマーケットは入場無料ですが、駐車料金は100円(30分)最初の1時間は無料。2,000円以上のご利用で、さらに2時間無料。(最大3時間無料) となります。


また、当日のメインの会場となる岡崎中央総合公園は、近くにコンビニなどもありませんし、駐車場内にも自販機すらありません。10時開催で12時近く(予定)になりますので飲み物やお昼ごはんなどを各自持参していただくと良いかと思います。よろしくお願いします(・∀・)♪





また、準備も着々と進めております。
当日は公園内に駐車場がたくさんありますので、
道路脇にサインを置いておくことにしました。

超手作りなんですけどwww



まわりに何もないから、大きくないけどわかるかなと・・・。
この設置も許可が必要ということで、仕様書を市役所へ提出し、
美術博物館と公園から許可を頂きました。

市役所からは、
「当日は日曜日で、美術博物館や中央総合公園への来園者も多くみえますので、一般の来園者に迷惑のならないよう、ご理解とご協力をお願いいたします。」
とのこと。

一般の方の迷惑にならないよう開催したいと思います。


でもって、ようやく申請書を本日郵送しましたので、
あとは使用許可書と振込用紙が来るのを待つだけです。

(・∀・)♪

Posted at 2013/09/11 09:44:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mini | 日記
2013年09月06日 イイね!

ちょっとドライブ(・∀・)♪

ドライブに行って来ましたwww
9/1エビスサーキットで開催されたThe 9th Mini Circuit Festivalに。





お天気も良くて暑い一日でしたよ。東北の皆様とも短い時間でしたが、交流できて良かったです。




これはお土産に持って行った「なごやん」(お饅頭)。東海エリアの某Fスーパーに協力して頂き、かなりお安くしていただきました!本当に感謝です(・∀・)♪数に限りがあったので、レースに参加していたパドックの皆様に配っていただきました。食べられなかった東北の参加者の方もおられたと思います。全員に用意できなくてごめんね〜(・∀・;)



名古屋から群馬までは完全に一人旅でしたが、渋滞もなく快適なドライブでした。




↑曇り空でしたが、なんとかお天気も持ちこたえてw

前日の昼前に名古屋を出て、
夕方5時半くらいには群馬に到着。





ここで群馬主催のゆこたんさんと合流♪
宇都宮までプチツーしていただきました(・∀・)!





こちらも短い時間でしたが、お話出来て良かったです。
貴重な時間となりました、ありがとうございました。

そして、東北自動車道の上河内スマートで関東の友人を待つ間、
少し仮眠して無事合流。夜明け前に再び出発!






途中、安積PAで休憩し綺麗な朝焼け〜♪



友人がいると心強いですね(・∀・)!

そんなこんなで無事エビスサーキットに到着。
うーーーーん、ちょっとドライブには長すぎましたがwww



パドック裏にみなさんと一緒に停めて、
以前からお世話になっている岩手のアオノ隊長さんはじめ、
宮城のMurdockちゃんや、岩手の一本櫻さん、
その他、mixi、みんカラでお名前だけは知ってる方々にも
初めてお会い出来ました。

また、TMMEの小野さんや今野さんともお会い出来ました。
チャリミーの宣伝をレースの合間に放送でアナウンスして頂き、
ありがとうございました。

そして、この日、東北のレースは熱かったですね〜!
あまりレースを観戦する機会が無いのですが、白熱したレースで
少しの時間でしたが楽しかったです(・∀・)♪




↑わんこもグッタリ(ヽ´ω`)?暑かった〜!





↑この方にもご挨拶したっけwww




今回はこのエビスに来るのも目的でしたが、
この先の宮城県石巻で行われるチャリミー会場も見たかったので、
名残惜しかったのですが、一足先に失礼させて頂き、
東北主催のtoyzAPartさんと友人と3台で石巻へ。




実際に被災地を見るのは、私は初めてです。
復興が進んでいるとはいえ、電柱は未だいろんな方向に傾いていましたし、
半壊の家もそのまま放置されている状態で、まだ多くの方が仮設にいるということでしたから、まだまだ本当に先は長いなと感じました。

お話を聞くのと見るのに夢中で写真を撮る余裕がありませんでした(-_-;)




今回の旅は時間があまり多くとれず、本当に短い時間だったのですが、
多くの方に励ましていただいて、いろんな方と交流できて大変感謝しております。
往復1574kmのちょっとドライブ。道中、雷雨や睡魔に襲われながらも、皆様のお陰で無事帰ってこれましたwww




さて、チャリミーまで一ヶ月切ってしまいましたので、
こっから猛ペースで準備しなければ!( ̄∀ ̄)!!!
Posted at 2013/09/06 00:58:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | Mini | 日記
2013年08月30日 イイね!

【告知】2nd JAPAN【classic mini 】CHARITY MEETING IN TOKAI




東海も正式な告知ですよ〜。


全国8箇所同時開催!!!
2nd JAPAN【classic mini 】CHARITY MEETING!!!

【開催場所/東海エリア】
岡崎中央総合公園 美博第2駐車場
住所/愛知県岡崎市高隆寺町峠1
※要駐車料 200円/1台(入場時徴収します)

【開催日】
2013年 9月29日 (日曜日)AM10時スタート 雨天決行

【開催内容】
・募金活動
・黙祷(AM10時)
・記念チャリティーステッカー販売による募金(希望者の方のみへの販売です)
・応援メッセージボード作成・記念撮影など

【募金】
お一人様500円〜をお願いしております。
この募金は「義援金」として、中日新聞社会事業団を通じて募金します。(※募金額については当日皆様と一緒に集計・確認いたします。 後日、募金の詳細はmixi・みんカラ 等にてご報告致します。)

【チャリティーステッカー販売による募金】
売上金は「支援金」として、TMME(東北ミニミーティング実行委員会)を通じて被災されたミニオーナーや関係者への個人支援の為のイベント開催など、TMMEの運営資金の一部として活用していただきます。
※TMMEとは東北ミニミーティング実行委員会
東北のMINIプロショップが6店舗、サポートショップが4店舗
https://m.facebook.com/tmme3298?id=513103882045478&refsrc=http%3A%2F%2Fwww.google.co.jp%2F&_rdr

ステッカーの販売価格につきましては、決まり次第ご報告致します。
※イベント内容は予告なく変更になる場合がございます。



それと、
今回、全国版とは別に東海版のチラシも作成しております(・∀・)♪




下記リンク先からPDFデータがダウンロードできます。
https://docs.google.com/file/d/0B7KFS4rp0LhWRzM2QUFoMmtxNzQ/edit?usp=sharing


ではでは。
よろしくお願いしまーす(・∀・)♪

Posted at 2013/08/30 11:22:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | Mini | 日記

プロフィール

「ミニ乗り専用?灰皿www http://cvw.jp/b/657293/35009155/
何シテル?   02/03 08:38
BLACKです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

運転席シートオフセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 07:50:10
運転席オフセット(mini) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 07:49:16
自作 ライセンスカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/29 10:35:50

愛車一覧

ローバー ミニ BLACK PAUL (ローバー ミニ)
Paul Smith Mini Black
日産 キューブ 日産 キューブ
旧メイン車。Mini購入後、サブに格下げ。ごめんね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation