• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLACK32のブログ一覧

2010年06月05日 イイね!

次回はモンテカルロで。

次回はモンテカルロで。初めて作ったプラモデルは、このモデルでした。
ゼッケンが「177」です。
とりあえず、モチーフはこれでいきます。
前回文字を置いたところはプレートを配置しようと思います。
ただ、ここはインクジェット出力になるので
グリルバッジとしてずーっと直射日光にあてると
紫外線やらで退色していくので、一応UVカットフィルム貼ったりします。それでも、どれぐらい持つのかわかりません。
で、カラーリングはモンテっぽい感じで・・・。

まぁ、変更していくかもしれませんが、
こんな感じに作っていきます。
Posted at 2010/06/05 18:57:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mini | 日記
2010年06月04日 イイね!

自作 miniグリルバッジ 完結編

自作 miniグリルバッジ 完結編完成ですー。
クリヤレジンをして、コンパウンドで磨いていたら、
文字の部分のクリヤを削り過ぎてハンダまで達してしまい、
一部テカリがすごい・・・。
そこで、削れるだけ削り、テカテカにしました。
思った以上にテカリましたね。
ハンダって磨くとここまで光るんですね。

ハンダは柔らかいのでこんな風に磨けると思っていませんでした。
これは新しい発見でした。


で、まぁ、少し中途半端な気もしますが・・・、
これ以上やるとまわりも削ってしまうので、ここでやめました。
ライトの部分は後付けで制作したものをエポキシ接着しました。
とても、盛り上がって付けられたので大満足です。
ようやく、完成です〜♪


それと、次回に使おうと思っているあらたなパーツを・・・準備。

モンテカルロのデカールです。
試しにつかってみようかと。
Posted at 2010/06/04 01:37:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | Mini | 日記
2010年06月02日 イイね!

ちょっと休憩です。

ちょっと休憩です。昨日加えたエンブレムバッジを接着してコート、
続いて「後付けライトのレジン」を作りました。
固まったら、くっつけて完成です。
もうちょいです。

結構、掴めてきたので、またやります。
次はレーシーなイメージか、
ポップなイメージのどっちかで。
Posted at 2010/06/02 00:28:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mini | 日記
2010年06月01日 イイね!

自作 miniグリルバッジ 途中経過07

自作 miniグリルバッジ 途中経過07モーリスのエンブレムバッジをつけました。(乗っけてあるだけです)
ここは後でコートしないといけません。
あとは、全体に研磨してレジンのワックス状のマーブル模様も消しました。
もう少し磨かないといけませんが、大体消えました。



ふー、本日はここまで・・・眠い・・・。

Posted at 2010/06/01 02:49:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mini | 日記

プロフィール

「ミニ乗り専用?灰皿www http://cvw.jp/b/657293/35009155/
何シテル?   02/03 08:38
BLACKです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1 23 4 5
6 7 8 9 10 11 12
131415 16 1718 19
20 21 22 23242526
27 282930   

リンク・クリップ

運転席シートオフセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 07:50:10
運転席オフセット(mini) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 07:49:16
自作 ライセンスカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/29 10:35:50

愛車一覧

ローバー ミニ BLACK PAUL (ローバー ミニ)
Paul Smith Mini Black
日産 キューブ 日産 キューブ
旧メイン車。Mini購入後、サブに格下げ。ごめんね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation