• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLACK32のブログ一覧

2010年11月28日 イイね!

キボって取付完了〜♪

キボって取付完了〜♪本日、ようやく取付完了♪

整備手帳にアップしました。

純正デッキがイマイチ接触不良なのか調子が悪かったので、意外にてこずりましたが何とか装着出来ました♪

monte-miniさんから「思い切り」が必要だと
事前にアドバイスしてもらったので、
思い切って穴開けしちゃいました〜♪

個人的には大満足♪

今からお買い物行って、具合を確認してきます♪
Posted at 2010/11/28 18:11:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | Mini | 日記
2010年11月24日 イイね!

キボシなう

キボシなう只今スピーカー接続のキボシ端子をかしめ中〜。

気分転換に調子に乗って、
またまたステッカーやりました、よ。
Posted at 2010/11/24 21:01:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | Mini | 日記
2010年11月23日 イイね!

ブツきたー♪

ブツきたー♪フロントに、安価ですがスピーカー付けようと思って
ポチっておいたのが届きました。

最近触っていたエアーベントを取っ払い
(あんだけ弄っておきながら・・・ですけど)
アソコにグリッとはめ込もうと思ってます〜。
グリッと、ね♪



そこで、クーラーのカバーを外して〜♪
デッキも外して、て、て・・・・・、
デッキ外せん!


ウチのは純正デッキなんです。カセットテープって(笑)
どーやって取るのよ〜これ〜って・・・困ってました。
30分ほどにらめっこ・・・。

調べて見ると、ちょっと予想外な外し方でした〜。

なんだよこれ〜って感じでした、よ・・・。
ほんと、それ、知らねーーーーしーーーーッて。


※事前にリサーチするのは重要ですね〜。

さて、ここから前面のパネルをはずしました。
パネルの外し方に関しては、
茶とらさんの整備手帳がとても参考になりました♪
丁寧な説明で分かりやすかったです。意外に整備手帳って、
知りたいところを省略されてしまうことが多いので、助かりました!
そして・・・、やはり運転席側下のボルトは外しにくかった(笑)
それでも、なんとか外したんですが・・・。

ここまできて、
今度はヘッドユニットへの接続です。
スピーカーのリヤ左右、フロント左右の接続場所は
概ねこちらのページでわかったんですが、

ここはみなさんどーやってるんでしょう?
もともと付いているハーネスは使わずに、
1本ずつキボシ接続するんでしょうか?
そのままハーネスに突っ込むにはキボシ端子って、
ちょっとデカくないかと・・・。
それとも、同じ形状の接続端子があるんでしょうか?



・・・とまぁ、もたもたしている間に日も暮れて、
中途半端ですが、本日ここまで・・・。
やはり、電装系は苦手意識が・・・ぬぐえない。

それでも、とりあえず「あてがって」みました(爆)


週末にはフロントから音が出るようにしたい〜♪
Posted at 2010/11/23 17:55:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | Mini | 日記
2010年11月22日 イイね!

MOKUMOKUツーリング

MOKUMOKUツーリング今日は三重県伊賀市の「伊賀の里モクモク手づくりファーム」
ツーリングに行ってきました♪

残念ながら写真はデジカメを車中に置きっぱなしにしたので、
iPhone3Gですので、しょっぱいです(汗)

天気も良くて、紅葉は素晴らしかったですよ〜。
写真は少しだけPhotoにアップしますねー。
Photo01
Photo02

今日はいろんなミニの話、愛車の話、いろんなショップの情報や、いろんな・・・人の話も聞けて、とても充実したツーリングでした。赤MINIのヲケイハンのお友達の女の子2人もミニ乗りじゃないのに参加してくれました。お二人とも美人でしたよ。ミニ談義に華咲かせていたので、ちょっと退屈にさせてしまったかも・・・大丈夫だったかな。

ともかく、紅葉も天気もミニも最高に気持ちの良い一日でした♪
Posted at 2010/11/22 00:57:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | Mini | 日記
2010年11月21日 イイね!

気になるアレをさらにアレしました♪

気になるアレをさらにアレしました♪気になるアレをアレしてから数日、
さらに気になってしまって・・・。
今度はフエルトの繊維のほつれが・・・、
黒いところにライトグリーンという明るい色をさしたので、
余計に繊維が目立って目につきます・・・。

なんとかスマートにならんか・・・ということで、
スポンジを挟みました。
このスポンジは厚みがあるので
フエルトのかわりに挟むのは無理でしたが、
5mmぐらいの四角い棒状のものにして
入り口の廻りだけに挟んであります。

とりあえず、挟んだだけなので、
後日きちんと両面テープでとめます。

これなら繊維がでないので、見た目もスマート。


さて、明日はプチツーリングに行ってきます。
朝起きられるだろうか・・・。
Posted at 2010/11/21 00:38:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mini | 日記

プロフィール

「ミニ乗り専用?灰皿www http://cvw.jp/b/657293/35009155/
何シテル?   02/03 08:38
BLACKです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

  1 2 345 6
7 8910 111213
141516 17 1819 20
21 22 23 24252627
282930    

リンク・クリップ

運転席シートオフセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 07:50:10
運転席オフセット(mini) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 07:49:16
自作 ライセンスカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/29 10:35:50

愛車一覧

ローバー ミニ BLACK PAUL (ローバー ミニ)
Paul Smith Mini Black
日産 キューブ 日産 キューブ
旧メイン車。Mini購入後、サブに格下げ。ごめんね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation