今日はmixiのマイミクさんとモーニングのお約束。
以前お願いされたTシャツをお渡しすることになっておりました。
完全寝坊しヤバかったですが、
なんとか「友人」の「お・か・げ」で間に合いました(-_-)
愛知県長久手にある「
元町珈琲」です。
なかなか優雅で、ほのぼのしたモーニングをしてきましたよ。
Tシャツ代をかわいらしいポチ袋に入れて
持ってきて下さいました。
シールが「メェ〜」と鳴いております。
このあと、友人が「
パン屋」に行きたいというので、
(この時点で、私の予定は無視されていますが、付き合わないと面倒なので…)
そして買う予定のないパンを購入。
美味しそうだったので買いました。
写真は無いですが、ここで購入しましたよ。
強く「天使のチョコリング」を勧められましたが、断りました。
あまりうるさく言われると、人間て素直に聞けないものですよね。
あー、うるさいなぁ〜(-_-)とか、自分の中のとても黒い部分を
久しぶりに見てしまった…。
さて、そんなこんなで帰宅して
随分前から妄想していたことをやろうと思います。
まぁ、ひとつひとつやっていきましょう。
あ、キーベゼルはもう少し後です。
もう少し待ってくださいね。
某ショップで見つけたマットです。
あてがって妄想します(・∀・)
買う時に広げてみて、
「うーーーーん、たぶんミニの車幅より少し小さいぐらいだから収まるな」
そう思って広げれば、まぁまぁ良いサイズでした。
ちゃんと測らなくてもわかってきた?かも…(・∀・)ニヤニヤ
ATのシフトレバーの部分が邪魔なので
適当に測って繰り抜きます。
アバウトですが、9×18cm ぐらいで(お試しなので適当です)
ざっくりセンター部分をカッターで繰り抜きます、端からは3cmほど離れた所で。
でもって、スポッと被せます。
最後のところは現物合わせでハサミでチョキチョキ。
はい、おしまい。
穴は、実際の大きさよりも少し小さめに開けて
一番下の隙間に挟み込む感じです。
まぁ、とりあえずお試しなのでざっくりやってみました。
何度かはめたり外したりすれば穴の周りがほつれてくるでしょうから、
何かきちんと縫うなりしたほうがいいでしょうね。
汚れたりすれば洗いたいですし。
で、とりあえず満足したので
運転席に座ってみました。
1分後には爆睡してまして…。
気づいたら、夜?
1時間近く寝てしまい、寒さで目が覚めました。
はぁ〜、一日があっという間です。
まだ、ミニデイ回顧フォトもアップしたいし、
塗装もしたいし、
なんちゃって妄想もまだあるし、
キーベゼルも…(-_-;)
ヤバす(-_-;)
Posted at 2011/11/09 18:56:48 | |
トラックバック(0) |
Mini | 日記