• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLACK32のブログ一覧

2012年06月26日 イイね!

見っけ( ̄∀ ̄)v

募金手続きが完了しているので
中日新聞に掲載されます。


で・す・が・・・。


今、わたし中日新聞とってないんで、
昨日会社の新聞をチェック。


先週の土・日と今週の月曜日の新聞に載っていない。
どこに載るんだ・・・


















ん???
あ、ひょっとして、

これはミッション翌日の金曜じゃね?


ってことで
探してみると・・・、

































先週の金曜より前のものが
ない!




























すでに古紙の方へ処分されていました!

(ー∀ー;)

























そこで、仕方なく昨日は帰ったのですが、

























コンビニ寄って、新聞があるか聞いてみると
その日のうちに処分するということで
こちらでも入手叶わず・・・。




























(・∀・;)やっちゃった?




































(ー∀ー;)やっちゃった?





























さて・・・、

どうしたものかと思ってたら、
なんかWEB会員みたいなのがあるらしく、
とりあえず仮登録すると、
最初の何週間かは一般会員と同じように
過去新聞の閲覧が出来るということで、


早速登録www





























見っけ( ̄∀ ̄)v































ちゃんと載ってました(・∀・)♪





ミッションしていただきました3人様、
お疲れでした〜( ̄∀ ̄)♪





Posted at 2012/06/26 20:19:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | Mini | 日記
2012年06月25日 イイね!

Mini World誌購入への道〈その1:ユーザー登録に挑戦しよ♪〉



今回のJAPAN【Classic Mini】Charity Meetingが
Mini Worldの何月号に掲載されるのかまだわかりませんが、
分かり次第、皆様にお知らせいたします。

さて、記念に購入したいと思われている方も多いと思います。
そこで Mini World の入手ですが
ミニの専門ショップや大型の輸入本を扱っているショップで購入するのが
一番てっとり早いのですが、ちょっと割高なのと、
扱っていないところも多いので、若干入手が面倒です。
しかも、大体1680円~。
Amazonでも購入できますが、こっちはもっと高い2048円でした。
為替レートにもよりますが、急ぐものでもないので、
毎回わたしはMini World(イギリス)から直接輸入しています。
だって、円高で断然安いですもん。
大体800~1000円ですね。

もちろん、英語のサイトで申し込むわけですが、
そんなに難しくないので出来る人はチャレンジしてみてください。
出来ない人は、
まわりに出来そうな
ミニオーナーをみつけて~www

ちなみにまとめて発注しても送料は1冊ごとに決まっていて
特別お得になるわけじゃなかったと思います。

あと、クレジットカードは必須です。
VisaとかMasterCardなどで支払います。
もしくはPaypalもOKです( ̄∀ ̄)v

と、もう1点。
1冊だけで申し込んでももちろん届きますが、
なんか・・・、なんていうか・・・、
梱包が雑なので表紙ヨレてたり、折れ曲がっていたり、
ボールペンでなんか書いてあったり・・・という
ハズレのパターンもあります。
また大量に(10冊以上とか)発注しても、
そもそも梱包が薄いというか・・・破れるケースも(・∀・;)
たぶん5〜6冊が一番良い気がします。
→たぶん・・・ね。
ちなみに発注してから、結構忘れた頃に届きます。
大体、1〜2週間ぐらいのはずですが。

それもこれもイギリスならでは!
と思っておくと
気が楽(・∀・;)





では早速!
Mini Worldのサイトに登録して購入する手順を
説明していきたいと思います。

最初にMini Worldのサイトにユーザー登録します。
下記URLでログイン画面へいきましょ。
登録はPCで行いました。
モバイルで出来るかはわかりません。

http://www.kelseyshop.co.uk/index.php?route=account/login

はじめて登録される方は
左側の I am a new customer.(新規登録)になります。
(点線囲み部分)




ここでRegister Accountのラジオボタンにチェックが入っているので
そのまま緑のボタン「Continue」
押して、ユーザー情報の入力画面へ進みます。


↓この画面になると思います。



ここでは小さい赤のアスタリスク部分は必須入力になります。
左に付いてる赤い番号は説明のために、こちらで付けました。

(1)名前(First Name)

(2)苗字(Last Name)

(3)Eメールアドレス(E-Mail)

(4)電話番号(Telephone)
(→かかってくることはありません(・∀・;)たぶん!)

(5)住所(Address1)
入力する順番は・・・◯◯丁目◯◯番地→町名→区名といった感じで、日本とは逆の区切りで入力していきます。
例えば、福岡県福岡市のとある住所を例に入力してみますと、
〒810-8620 福岡県 福岡市 中央区 天神 1丁目8番2号 だとすると、
→ 1-8-2,tenzin,cyuou-ku のように逆に入力していきます。
※逆に入力していきますが、何丁目何番地何号とかの数字は1-8-2という具合に入力することになります。

(6)住所(Address2)
→ここはマンション・アパート名などの詳細を入力するところです。
例えば、ミニ福岡マンションの32号室 とかですと、
→32,mini fukuoka Apartment みたいな感じですかね。
(ここ、ちょっと適当)(・∀・;)

(7)市名もしくは郡名など(City)
福岡市なら Fukuoka です。

※7と8の間の PostCode には 郵便番号 を入力します。
(飛ばしちゃったwww)
例)810-8620 とかで、よいはずです。

(8)国名(Country)
ここはJapanを選択します。

(9)都道府県名(Region/State)
福岡県は Fukuoka を選択します(・∀・;)

(10)パスワードYour Password
任意の英数字の組み合わせで
パスワードを設定してください。
何でもOKです。
下の欄も同じパスワードを入力します。
→ここは確認用です。
それと、忘れないようにメモを残しておきましょう。

(11)Newsletterです。
これはミニワールドからのメールマガジンが届くので
欲しいか欲しくないかを選択します。
ぶっちゃけ英語のメルマガですから、私は読めません。
わたしは「No」を選択していますwww

ちなみに、
一応、東海チャリミーでアカウントを登録してみました。
モザイク入れてるのでわかりにくいかもしれませんが(・∀・;)
こんな感じ。





さぁ、もう少しです( ̄∀ ̄)v

(12)最後に入力内容を確認して、この四角にチェックを入れて
緑のボタン「Continue」を押します。


で、次の画面でこうなっていればユーザー登録が完了しています。



このあと、続けて緑のボタン「Continue」を押しますと、
登録したアカウント情報を修正したり、確認したり出来ます。
まぁ、必要ないのでそのまま閉じてもOKです。




で、このあとですが、
登録したメールアドレスにミニワールドから
メールが来ているはずです。

とりあえず、
これでユーザー登録完了です!
( ̄∀ ̄)
v ヤッタネ

このあと、実際に購入する際に
支払いのためのクレジット情報の入力などを
しなければなりません。

それはまた次回の購入編へつづく。
( ̄∀ ̄)v



もし、やっててわかんなくなっちゃう人は、
出来る人を探そう、無理は禁物です(ー∀ー;)…。

Posted at 2012/06/25 19:27:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | Mini | 日記
2012年06月24日 イイね!

募金ミッション完了〜♪ etc

今回は、わたしが仕事休めなかったので、
Classicミニ138のけいちゃん、
初ミッションのホーミニさん、ミニメイさんの
3人に東海では恒例の募金ミッションやってきてもらいました!
赤・白・青の
イタリアン・ジョブカラーの
ミニ3台www


この日は生憎の雨でしたが、
そこはみなさんガッツでwww
ほんとお疲れ様でしたm(_ _)m






朝の米田モー♪




ホーミニさんは遅刻したそうなので、
正座したみたいです(-_-;)

それも、だから。

雨だったしね・・・。
なんかミラジーノで行こうかどうしようか
迷ったとか(-_-;)?
(雨の日はミニ乗らないってことらしいです)

しかし、そこは男気で行ってくれました!
さすが兄貴♪
ありがとうございます!


で、早速、中日新聞本社へ。

でも・・・、いつも停めさせてくれる正面玄関に・・・
停めさせてくれなかったみたい・・・。



一旦は少し離れたところへ停めさせられたみたいですが、
けいちゃんが警備員に交渉し、無事停めさせてもらえたwww
さすが、姐さん!www

というわけで、

どーーーーん!



すべての募金を完了。
東海三重の募金は前回100円数え間違いがあったので
その分を補填して完了♪



ついで、北海道と関西のステッカーの追加分も完了♪


受付の方が、全部ひっくるめようとするなど、
なかなか手強かったそうですが(-_-;)
そもそもお金の出処が違いますので、それぞれ
個別の名称で募金してきてくれました。
皆様お疲れ〜♪


来年からは、地味に郵便局から

振込にしようかな(-_-;)?
何はともあれ、お疲れでした!







それから、Classicミニマガジンのたけさんから
東海三重の集合写真を送ってもらいました!

実はたけさんしか
撮ってなかったという・・・(笑)


↑三重〜( ̄∀ ̄)イェ〜ィ♪




まだ、ミニワールドへのレポや、
プチ♪かんたんチャリミーセットの販売や、
東北へのボードお届けなども残っていますが、
ひとまず完了♪

皆様ありがとうございました。



なお、プチ♪かんたんチャリミーセットですが
全国各地より、只今8セットのお申込みがきています。
残り6セットとなりました( ̄∀ ̄)♪
1セット自分がキープしようかなと思ったりしてます。

ですので、残りあと・・・
5セットとなりました!
お申込みは↓こちらまでメールでお申込み受け付けています。
(tokaimini@gmail.comまで)
絶賛販売中www

お申込み頂いた皆様へ
只今、1個1個プリントしておりますので、
準備が完了次第、ご案内いたします。
今しばらくお待ちください♪



また、チャリミーセットについて
以下のようなご質問がありましたのでご紹介します。


Q1 代表Aさんがチャリミーセットを1セット(10枚)購入するとします。
   2000円+送料?は必要ですか?

A1 送料必要です。160円のメール便で送れると思います。
   お振込みの手数料もご負担頂くことになります。



Q2 Bさん、CさんがAさんからステッカーを購入します。
   事前にAさんが支払ってるんでAさんが頂戴するのですか?

A2 そうです。
   最終的に9枚参加者が購入するまで開催すれば
   Aさんは200円負担になります。
   細かい話、送料も割り勘にすれば10人で
   おひとり216円ずつということになります。



Q3 残り余った8枚は返送するんですか?
   それともAさんが全て完全買取ですか?

A3 Aさんが全て完全買取になります。
   しかし、一度の開催で10人集める必要はありません。
   5人で2枚ずつ協力していただくのもアリ(ひとり400円負担)ですし、
   たとえば、参加者のお知り合いでミニ仲間にご購入していただくとか、
   2度・3度開催していただくとか、機会はつくれるかなと考えています。
   そうすれば、それほど高いハードルでもないかなと思っています。



他にもご質問がございましたら、私までメッセでも構いませんし、
tokaimini@gmail.comまでメールでもOKです。
なんなりとお問い合せ下さい。

よろしくお願いします( ̄∀ ̄)♪
Posted at 2012/06/24 09:32:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | Mini | 日記
2012年06月17日 イイね!

プチ♪かんたんチャリミーセットの仕様変更のお知らせ( ̄∀ ̄)

昨日ご案内致しました
チャリミーセットですが、
東海三重限定で使用した紙袋が
なんと、売り切れ。
あれはダイソーで購入した無地の紙袋に
私が1枚1枚スタンプしたものです。








そうです、前回私が買い占めたために
売り切れたままでした(-_-;)クソッ!








で、コレは困ったなと店内を徘徊しておりましたら、
売ってました!( ̄∀ ̄)v
なんと、チャリミーステッカー専用紙袋が!!!
なんでも売ってますね〜!
ダイソーすげぇ〜!









「はぁ〜?んなもん売ってるわけ無いじゃん(-_-;)!」




















いやいや、売ってた!



















それが、これ。



ね、ピッタリでしょ。
まさに測ったかのような
ピッタリ具合www

早速、押してみました。
若干インクの吸込み具合が違いますが
まずまず、かな?




で、私的には色味こっちのほうが好きwww




















だれですか?
それはコー◯ーフィルターだ!とか
言ってる人は・・・( ̄∀ ̄;)

ち・が・い・ま・す!


( ̄∀ ̄;)あはは













・・・というわけで、
再販売するチャリミーセットに同梱される紙袋は、こちらに変更になりましたので、
申し訳ございませんがよろしくお願いします。

間違っても、本来の用途でご使用になられ体調を崩されても、
当方は責任を負いかねますのでよろしくお願いします。




チャリミーセット、本日(6/17)の時点で、
5〜6セットぐらいお申込みがございました。
ありがとうございます。
まだ数には余裕がありますので、
ぜひともお気軽に〜♪
Posted at 2012/06/17 22:45:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | Mini | 日記
2012年06月16日 イイね!

ステッカー再販売についてのお知らせ( ̄∀ ̄)v



おまたせしました〜!

2012.06.10 JAPAN【ClassicMini】CHARITY MEETING で
限定販売した 記念CHARITYステッカー が若干余っています。

私はステッカーが余ったのは、
何か意味があるように感じています。

ここまで想いが詰まったステッカー
他にありません。

それが残ったわけですので、私的には
何か意味があるんではないかなぁ〜
思いました。


で、


「アーーーーーッ!」って
閃きました( ̄∀ ̄)v


昨日、ひらめいた!
関東のミニ乗りさんとコメやり取りした時に!
ありがとう〜!あなたのおかげ!


で・・・


なに閃いたかっていうと!











これを・・・
もっとも有効に使うシーンがあるじゃんないか!っと。












ちょっと
特別なセット
にして、
販売しようと思います。



名付けて!


プチ♪ かんたん
チャリミーセット!








Q.(ー∀ー)ナニソレ〜???

A.はい。お答えします( ̄∀ ̄)v

このステッカーは1枚200円で、売上の50%(100円)が
中日新聞社会事業団ほか、各地の然るべき機関を通じて、
東北震災復興支援の義援金として募金されます。
チャリミーと同じです。
(実際は、前倒してすでに募金済みになります。)


「プチ♪ かんたんチャリミーセット!」1SET ¥2000
〈内容物〉
 ・チャリティーステッカー×10枚 (200円/1枚)
 ・ミニスタンプ袋×10枚付(東海三重限定で使用された袋)
 ・北海道チャリミー限定ポストカード(ぬり絵ver.)1枚













イベントに参加できず、
惜しくもステッカーをゲット出来なかったミニオーナー様、
各地で主催者として名乗りを上げたかったけど
既に開催が決まっていた為に主催を辞退されたオーナー様、
話がどんどんでかくなって、わたし・・・ちょっと無理かも(汗)と、
主催を躊躇されてしまわれた方に向けて、
同じ価格で再販売する企画です。


この「プチ♪ かんたんチャリミーセット!」があれば、
気軽にお仲間を集めて
お茶でもしながら配布する

(参加者に1枚200円で
ご購入していただく)だけで、

楽しく「チャリミー」を開催し、
さらに「東北のミニオーナーを応援することが出来る!」という、



まさに!



魔法のような
アイテム
になるのですよ!
( ̄∀ ̄)v~♪




どうです〜???www



ただし、ご購入いただく為には
2つ条件がございます。

1.必ずチャリミーを開催して頂き、
 その様子をブログ等にアップしていただく。
2.ステッカーを配布(販売)する際、
 余分な利益をのせない。


以上の2点です。

※1が万が一出来ない場合は、様子だけでもお知らせください。
 なんなら写メでもOK!

それと、
10枚以上または10枚以下などハンパな枚数での販売は致しません。
10枚・1セットでのみ販売しますので、よろしくお願いします。
また開催はご自身の都合の良いタイミングで結構です。
自由に開催して下さい。(ただし、年内には開催してね♪)

全国限定14セットですよ!
早い者勝ちです( ̄∀ ̄)v

お申し込みの受け付けは、
tokaimini@gmail.comまで
メールで受け付けます。

下記事項とともにお申し込みください。

1.郵便番号
2.ご住所
3.氏名(代表)
4.ご連絡先電話番号
5.希望セット数(10枚・1セット)
※予告なく仕様が変更になる場合がございます。

先着順にて受け付けます。
こちらの日記へのコメントでの表明は受け付けません。。
必ずメールでお申し込みください。




では、
よーい、どん!
( ̄∀ ̄)♪


Posted at 2012/06/16 22:21:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | Mini | 日記

プロフィール

「ミニ乗り専用?灰皿www http://cvw.jp/b/657293/35009155/
何シテル?   02/03 08:38
BLACKです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      1 2
3 4 56 78 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24 25 2627282930

リンク・クリップ

運転席シートオフセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 07:50:10
運転席オフセット(mini) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/14 07:49:16
自作 ライセンスカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/29 10:35:50

愛車一覧

ローバー ミニ BLACK PAUL (ローバー ミニ)
Paul Smith Mini Black
日産 キューブ 日産 キューブ
旧メイン車。Mini購入後、サブに格下げ。ごめんね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation