• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おのピーのブログ一覧

2011年06月01日 イイね!

ジロー・デ 軽井沢 2011

ジロー・デ 軽井沢 2011第10回ジーロ・デ・軽井沢が5月28日(土)、29日(日)の日程で軽井沢 浅間プリンスホテルスタートから開催された。
今年も群馬県側がルートに入っているので、渋峠手前で観戦。
雨が心配でしたが初日の群馬県側は持ちそうなので出かけましたが、あれ!カメラ親父は私だけ・・・。

競技参加者の男女は夫婦ですかね、サイドシートのナビゲーター時間とルートを指示してゴールを目指す。
うん~!楽しそうですね、いつかこんなイベントに嫁さんと参加したいものです。

No 車  種
1 RILEY 9 SPEED MODEL
2 BMW 319 SPORT CABRIOLET
3 FIAT 508S
4 RILEY TT SPRITE
5 MORGAN 4/4
6 PANHARD DYNA X85
7 ASTON MARTIN DB2 VANTAGE
8 MG TD
9 MG TD
10 MG TF
11 MG TF
12 AUSTIN HEALEY SPRITE SPORT
13 AUSTIN HEALEY SPRITE Mk1
14 AUSTIN HEALEY SPRITE Mk2
15 AUSTIN HEALEY 100/4 BN2
16 TRIUMPH TR2
17 TRIUMPH TR3B
18 TRIUMPH TR3
19 MG A
20 MG A
21 MG B
22 MG B
23 MG B
24 MORGAN 4/4
25 MORGAN PLUS 8
26 LOTUS ELAN S2
27 LOTUS SEVEN Sr3
28 VOLVO AMAZON
29 FIAT 600D
30 FIAT ABARTH 695 ESSE ESSE
31 FIAT ABARTH 850SS RECORD MONZA
32 FIAT 850 SPORT COUPE
33 LANCIA FLAMINIA SPORT ZAGATO
34 ALFA ROMEO GIULIETTA SPRINT VELOCE
35 ALFA ROMEO SZ1
36 ALFA ROMEO GIULIA SPRINT SPECIALE
37 ALFA ROMEO GIULIA TZ
38 ALFA ROMEO JUNIOR ZAGATO
39 PORSCHE 356 PRE-A
40 PORSCHE 356B COUPE
41 RENAULT R8 GORDINI
42 RENAULT ALPINE A110
43 RENAULT ALPINE A110
44 CITROEN SM
45 PORSCHE 911S
46 PORSCHE 911E
47 PORSCHE 911T
48 DINO 206GT
49 DINO 246GT
50 DINO 246GT

さすがに動きのある撮影はiPhoneではタイミングが合わないなぁ


だんだん撮影上手になったかなぁ。

今年はお目当ての車種が少なかったなぁ。
Posted at 2011/06/04 19:16:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年05月08日 イイね!

NSX 館林MT

NSX 館林MTNSXオーナーが館林に集まるとのことで、ダムサンデーフェスティバルから待ち合せの足利までディノの素敵な後姿を見ながら移動です。後は360モデナ・C4コルベットとなんと豪華な並び!

いつもの様に窓を開けてディノサウンドを聴きながら足利方面へと進みますが、この暑さで、すかさずエアコンON! やはり暑さには絶えられない体に・・・。

足利のレストランで館林美術館MTグループと合流で、茨城・栃木・埼玉のNSXオーナーとそのご家族SuperFactory見学の皆さんと会食です。
このレストラン入口に名車が展示されており素敵なお店です。

昼食をゆっくりと終え、ここからSuperFactoryへ移動
すでにSuperFactoryにはNSXを始めとする車が並んでました。すべての車両の画像がありませんが日差しと暑さでフラフラでしたので後で見たら「写真これだけ」と言った感じに。



でも久しぶりにお会い出来たオーナーさんが多かったので嬉しかったです。
Posted at 2011/05/21 12:45:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSX | クルマ
2011年05月08日 イイね!

ダムサンデーフェスティバル 

ダムサンデーフェスティバル 毎年恒例のダムサンデーフェスティバルがありました。

例年ですと5月の第一なんですが、雨のため5/8の第二日曜日に順延となってました。
天気も良く例年のゴールデンウイーク中ですと道路も混雑してますが、さすがに外れると空いてます。
ただし、いつでも軽トラ連隊は健在ですね。

途中先方にはシルバーのディノ!
あんな珍しい色は一人しか知らないぞぉ~。早く近づけと思いながら前方の車両が右左折することを祈りながら楽しみました。
混雑を予測して早めに出ましたが、フェスティバル会場も空いてますが、普段見慣れない車が速くも駐車してます。

オレンジMG オレンジと黒のホイールが私好み!
自らカスタムされてよく見れば見るほど工夫されたカスタム箇所が沢山。
私も以前からこんなことをしたかったのだけど、最近は走って楽しむに徹しているなぁと・・・・。

NSも今後部品入手が困難となるだろ、そんな時はこのようなカスタムが楽しめる車になれば良いなと思いつつ妄想はつづく。



ベンツSLも素敵なお友達と一緒に車ライフを楽しまれているので憧れます。
Posted at 2011/05/21 11:37:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年05月05日 イイね!

CafeGT軽井沢 May

2年越しのCafeGT軽井沢

何度か訪問したけど営業していなかったCafeGTにやっと寄って来ました。

シーズン中なので駐車場に入れるか心配でしたが、Goodタイミングで駐車スペースあり。
マスターがわざわざ店から出てきて先導していただきました。
天気も良くはじめは店内でお茶しながらENDLESS関連のパーツなどを見学してましたが、車を見ながらが良いねとのことで屋外のテーブルへお茶を持ち出し移動。

風が少し冷たいけどとても気持ちの良い天気、一枚ジャンパーを着込んでいれば全く平気。
木々に囲まれ車談義も楽しく過ごせました。

IMG_1051





2011年05月04日 イイね!

Modenaと軽井沢

昨晩に急遽ドライブに出かけることになり、360Modenaと一緒にGWの軽井沢方面に出かけました。

TAKAさんのモデナとご一緒は波志江MT以来のドライブで素敵なエキゾーストサウンドが特徴。しかしいつも自分のNSサウンドで運転している私としては全くNSサウンドが聞こえないため、慣れるまで運転に気をつけないと・・・・。

出発は10時過ぎですが長野道下りは松井田妙義から先渋滞中なので18号で軽井沢を目指す。



軽井沢ではCafeGTに寄って休憩、渋滞がまだ発生していない高速を佐久ICから前橋IC経由で帰宅。途中佐久平から横川まで360モデナの助手席に同乗させていただいてフェラーリサウンドを満喫!

NSもモデナの様なサウンドとF1マチックが欲しくなりました。本当にクラッチペダル無いんです!
Posted at 2011/05/04 23:04:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | DRIVE | 日記

プロフィール

「おのピーです。よろしく!」
何シテル?   02/14 17:58
幼い頃より車大好きで車名を覚えるのが得意だった様です。 タミヤのロータスF1組立してから、F1をはじめとするレーシングカーに興味を持ち、免許が取れる頃になると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
NSXはモーターショーで見てから憧れの車でした。アイルトンセナの影響もあり、いつかはNS ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation