2012年10月01日
GWの大規模オフ会前に切れたバックランプを思い出してさっき某ネットショッピング見てましたがよくよく考えると今使ってるLEDバックランプ2000円の安物なのに5ヶ月も切れずに耐えてるw
当たり商品だったのかな?ww
まぁそんなこんなでいろいろとLEDを見てまた前みたいに爆光なLEDに変えたいなぁ~なんて思ってきましたw
でもその前に今日は愛知県台風上陸しましたが思ったことはやっぱ路面見えねぇorz
フォグをもうHIDでもハロゲンでもいいから真っ黄色にしてやろうかと思うところです・・・
でも安けりゃHIDの方が見やすいのかな?まぁ買うときに決めようかとw
それと今回の台風・・・木を一本なぎ倒してた場所があって相当風強かったんだなぁと思ってビビりました(;´д`)
さて明日は会社の水抜きからかな・・・仕事が半日潰れそうだorz
Posted at 2012/10/01 00:06:54 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年09月23日
まぁまず昨日の話・・・
休日出勤を終えてからいつものようにPCを付けるのですがこの時何か様子がおかしいことに気づく・・・
なんかいつもよりサイズ小さくて文字がでかいんだけどwww
ってなり原因を探るためPCに詳しい人を巻き込んでスカイプで通話しながらやっていると一つの原因が浮かびました。それは・・・
グラフィックボード終了のおしらせorz
はい・・・
今まで2画面化のために使用していたグラボがお逝きになられましたorz
まぁPC買ってから3年以上も経ってるのでそろそろ買い替えかなぁ~っと思ってた矢先の出来事でした・・・
まさかグラボが逝くとは・・・
もしかしたらまだ生きてる可能性もあるので最後の対策を暇を見つけてやってみようと思いますが、いつ暇ができるのやら・・・
結構過負荷で動かしてたのもあるんでしょうね・・・2画面化してから1年も経ってないんですが・・・
しかも僕のPCはキャプボも積んでいるので条件は1スロットタイプのグラボじゃないと意味がないわけでして・・・結構少ないんですよねぇ~1スロットのグラボって・・・
今はほとんど2スロットが主流なようで・・・
で、
今日は甥っ子と一緒にキョウセイ交通大学に行ってきました。
なぜそこに行ったかというとmixiのフレンドの人からジムカーナ見に来てください!っとのお誘いがあったのでこりゃ見に行くしかない!っと思い見に行ってきました!
しかも今回は大会ということもありガチでした!
しかし今日は午前中から雨が降っており結構苦戦してたところもあるようです。
スピンする車も居たので相当難しいんだなぁと思いました。
今回2回目の見学だったんですが思うのが「ホンダ車多いなぁw」っということですw
やはりホンダ車はジムカーナでは強いのかなと思うほどで・・・今回のタイムでは54秒台もはじき出してた車もありました!FF+ウェット路面でこのタイムはすごいですね・・・
さすがに山の上ということもあり半袖で行った僕は寒くて体が震えてましたww
上着持ってくるんだったorz
寒さと空腹のあまり昼で帰路につくことに・・・
そしてキョウセイの坂を下ってくと対向車が居て避けるために横を通った瞬間に縁石が見えて「あ!」って行った瞬間に時既に遅しで下回りを擦ったかぶつけましたorz
途中横に止めて外回りを確認しましたがバンパーなどは全く割れておらずそれほど目立つ外傷はなかったですwまぁどこぶつけたかは全然定かではないんですが意外ときになってますwまぁアライメントは狂ってないようなのでまだ安心はしてます・・・
なんだか散々悪いことが重なってるような・・・特に今月は・・・
Posted at 2012/09/23 23:14:08 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年09月04日
先ほどついに
5桁入りしました!
9999
からの
10000!
この車に乗り始めて10ヶ月で1万キロ突破です♪
随分乗ったなぁ~と思うところですがドライブ好きなので妥当な距離なのかなとw
前回の車の時より遠征の回数が増えたことが結構大きいのかな?
もっと遠くまで行ける余裕があるなら行ってみたいものです!
Posted at 2012/09/04 19:23:37 | |
トラックバック(0) | クルマ
2012年09月01日
さて昨日まで12連勤中だった私でございますww
昨日は仕事終わってから岡崎方面に先週から甥っ子がいるので迎えに行きました
迎えに行き豊田方面に戻って何故か毎回行くドン・キホーテに行って買い物を終わらせた跡の駐車場から出るときに・・・
ガリッ!
!?
見事Fバンパーの下の出っ張りをこすってましたwww
そして今日も絶対にここは擦るだろって思ってやめてた出口に何故か行ってしまいそこでもガリッっと・・・
そして先ほど甥っ子を送りに行ってコンビニ出る際の出口でもガリッ!
擦りまくったorz
サイドのエアロも擦ってましてまぁ擦った場所全部見にくい場所なのでまだ補修とかのごまかしは別にいいかなと思う所でしたw
これこそ車高短車の勲章とも言うべきでしょうかww
この初めてこすった時の音めっちゃ大きかったので超ビビりましたが案外もろくないですねぇwwまぁ気を抜いてたから下こすっちゃったけどもう少し意識しながら走ろwww
明日はオイル交換しに近所のABへ行ってきますw
Posted at 2012/09/01 21:37:44 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年08月20日
数週が経ちましたが、夜走るとどうしても気になるのが光軸・・・
実はロービームで走ると下に向いてるんですwww
車高落とすとそんなことになるとは思っても見ませんでしたorz
まぁとりあえず周りに注意しながら走ってますがその内光軸調整をしようかと思ってます(--;)
今後のもべたん弄りの計画でもっと・・・
まず・・・
1,フォグランプを黄色くして雨天時の対策
これは前々から思っていてなかなか実行に移せてないのでこれは余裕があればやっていきたいところですね~
普通のハロゲンでもいいかなぁ~と思ったんですがこの際なら照射率が高いHIDにしようかななんて考えてます。
2,純正14インチから16インチ化
これも前々からの計画でこれは合いそうなホイール+ふところの余裕があれば即実行予定!
純正16インチに目を付けてますが、なかなか流れてこない&値段が高いので社外のにも目を向けてます。
3,フロントウインカーLED化
今リアとサイドがLED化になってますがフロントだけは未だに電球なのでLED化に早くしたいなぁとwwwでもLA100SでまだLEDにしたという整備記録が無いので手出しが出来ない・・・まぁ無いなら自分でやってあげるのもてかな?www
4,完全なる痛車化?
これに関しては何とも言えないですなwwwまずベースになる絵をどうしようかと(--;)今のところは東方プロジェクトをベースに考えてますが最近はボーカロイドのメグッポイドや、今アニメでやっている『ココロコネクト』など気になる物がたくさんでかなり迷ってますwww痛車に関しては最後の方でもいいかなぁと思ってるのでこの辺は気楽に行きます(^-^;
以上!
Posted at 2012/08/20 21:24:28 | |
トラックバック(0) | クルマ