• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

戸塚の歩道橋のブログ一覧

2020年04月29日 イイね!

撤退!? アウディ!

撤退!? アウディ!恐れていた事が現実になってしまいました。
アウディがDTMを撤退する!?

過去にトヨタのライバルであるポルシェとアウディが次々と撤退してしまったWEC、ル・マン24時間レース。
トヨタ一強となってしまい、ル・マン24時間レースでの勝利も微妙な感じに。

メルセデスが居なくなり、新規参戦したアストンマーチンも1年で撤退。
電動化の流れで仕方ないのか。
残ったBMWだけでは選手権の継続は難しいのでDTMは2020年限りになりそうです。TRD、NISMO、HONDA RACINGが500マシンをDTMに送り込む事も難しいですよね。

せっかくクラス1に統一した500もガラパゴス状態に(汗
特にホンダはMRからFRに変更して市販車とはかけ離れた車両になってでもクラス1規定に従ったばかりなのに。
エンジンもBMW、アウディ、アストンマーチン、ニッサン、ホンダ、トヨタと統一してきたのに。

無いとは思いますが、ベルガー代表と坂東代表はこの事件を昨年から知っていた?

アウディよ、なぜ突然に。
せめてあと2年我慢できなかったのか。
(画像は2017年のスーパーGT最終戦もてぎ)
Posted at 2020/04/29 12:23:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2019年07月07日 イイね!

鮮度落ちですが・・・ レッドブルホンダ優勝おめでとう♪

鮮度落ちですが・・・ レッドブルホンダ優勝おめでとう♪うれしいですね。
ホンダやりました~! マクラーレンとの暗黒・黒歴史時代を乗り越えて、見事な・力強い・鮮やかな優勝。鈴鹿も盛り上がりそうですね。マックスが21歳って知ってビックリ! 自分が21歳の時は・・・40万円のカローラⅡでダムに水没前の宮ケ瀬道を毎晩走ってた(汗




みん友さんのクハさんがチェイサーを降りるようで(泣 とってもキレイなクルマなので寂しいです。次のクルマは決まって無いようです。

ルミオンが間もなく8万キロに。2年後の降りる時にはギリギリ10万キロに達してるかなって感じになりそうです。
Posted at 2019/07/07 10:43:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2019年02月11日 イイね!

どうした日産。やっちまったか~(汗

どうした日産。やっちまったか~(汗土曜日の日産体制発表。
トヨタから平手、ポルシェからマコヴィッキ、そしてまさかの本山外し・・・。

うーん、大胆すぎる人事異動。
どうした日産。
うまくいかない時は静かに時が過ぎるのを待った方がいいような気がします。

今日はいつもお世話になっているカローラ店でルミオンの6ヶ月点検でした。
特に何も無く終了。
あるGRのパーツ他を注文してきました。
後日インプレッションします。
Posted at 2019/02/11 15:24:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2018年03月11日 イイね!

TRDステーション一般公開(トレッサ横浜)

TRDステーション一般公開(トレッサ横浜)今日は年に一回のトレッサ横浜にあるTRDステーション一般公開に行ってきました。
みん友のクハさんとお友達と3人で当時のレース談義を♪ WRC JAPANは果たしてどうなるのやら。

残念ながらエンジン始動はありませんでしたが、ずらりと並んだチャンピオンマシンは圧巻でした。

建物の中に入って出迎えてくれたのは脇坂、飯田組のエッソ号。






お次はクルム、デラロサ組のカストロールトムス。











トヨタセブンを挟んで脇坂、ロッテラー組のSC。





そして4ドアで見た目は地味でしたが、熱いレースを繰り広げたJTCCトムスチェイサー関谷号。









お隣は平手、コバライネンm組の2016年チャンピオンマシン! DENSO RC F。







ミノルタカラーの88が修復されているようです。今後が楽しみです。



SWCマシンもありました。







最後は2000GT! 普段使いされているようなヤツレ感が何ともいいですね。



来年はどんなお宝を見せてくれるのか。今から楽しみです。
Posted at 2018/03/11 19:39:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2017年12月31日 イイね!

2017気になったレースの出来事⁉

2017気になったレースの出来事⁉早いのか、遅いのか2017も終わりますね。
昨晩はみん友さんのクハさんとガストオフ。



次車の話、レースの話、鉄の話、そして・・・な話&写真。
クハさん、お土産ありがとうございました~。あのスケールで細かい部分も塗分けられていてビックリです。



スーパーGTは昨年のサードに引き続き、今年はトムスがチャンピオンに♪
2018はセルモかな? 坂東にも頑張ってもらいたいです。
衝撃だったWECからのポルシェ離脱。
交流戦が具体的に動き出した矢先、DTMからのメルセデス離脱。
トヨタはライバルを失いましたが2018は継続するようで、ホッと一安心。
DTMとスーパーGTの交流戦はどうなることやら。。。汗

暗い話を吹き飛ばす嬉しい話題。
バトンのスーパーGT参戦! これには驚きました、まさかって(笑
コバライネン、ロニーとのバトルが見ものですね。

それでは皆様良いお年を~♪
Posted at 2017/12/31 18:00:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「[整備] #Bクラス LEDシフトインジゲーター付きステアリングの取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/657692/car/2962380/7811062/note.aspx
何シテル?   05/27 17:24
はじめまして戸塚の歩道橋といいます。 YOKOHAMAを応援してますが、情けない状態に(泣 嫁は虎ファンなので「横浜銀行には貯金出来ないね」とか言われて悔...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

キャリパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 12:01:23
修理費80万円は勘弁なのでカーナビHDDをSSDへ装換する(SATA200GB→SSD128GB) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 23:22:06
カーナビHDDをクローン作成でSSD化する(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 23:20:04

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
初輸入車なのでおっかなびっくり運転しています。 皆さまよろしくお願いします。 中古を購 ...
トヨタ カローラII カローラⅡ 1.5SR (トヨタ カローラII)
自動車免許取得後の初マイカー。 1.5L直4SOHCシングルキャブレター仕様の3A-U型 ...
日産 180SX 日産 180SX
初のFR車でFISCOではNS4枠で走行してました。
トヨタ オーパ トヨタ オーパ
人生初のAT車でした。 (嫁さんの免許の都合によるものです。。。泣)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation