• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

戸塚の歩道橋のブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

欧州日産が事故に声明

3月28日にドイツのニュルブルクリンクで開催されたVLNニュルブルクリンク耐久シリーズ第1戦『VLN1』の決勝レース中、23号車ニッサンGT-RニスモGT3がクラッシュし、観客1名が死亡した事故を受け、欧州日産が声明を発表した。

---------------------------------

今後のレース活動に影響が出なければいいのですが。。。汗  スーパーGT、ル・マン、VLN、ブランパン、ALAMS等々で盛り上がりを見せている矢先の事故。日産のヨーロッパにおける活動縮小とかが怖いです。特にル・マン、がんばれ日産。
Posted at 2015/03/29 10:05:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | ニュース
2014年11月23日 イイね!

トヨタフェス TGRF 2014

トヨタフェス TGRF 2014翌日、怪獣の面倒を見るという条件付きで一日解放されたのでG'sメンバーのチョイノリさんの車に同乗させていただきTGRFに行ってきました。

当日は雨男の私もビックリな快晴!
富士をバックにチョイノリさんカーをパシャリ。


その後、無事にクハさんとお会いする事が出来、パドックやイベント広場を見学。
クハさんのマニアックなマシン説明にはビックリ! これぞ本当のファンだなぁって思いました。
楽しい時間をありがとうございました。

いろいろなマシンを見ながら・・・
スーパーフォーミュラ




スーパーGTなどの箱車たち






見たかったWEC車両


ニュル優勝車両



このマークXは6MTだよ!


そして選手等々、等々、等々






帰りは町内会の集まり時間の都合で富士SWからはバス、電車で戻りました。14時のバスに乗り2時間半ほどで帰宅。うーん、こんな移動方法もありかなぁと。バスの車内から御殿場インターの方を見ましたが、もう既に渋滞の長い列が出来ていました(汗

チョイノリさん、クハさんお疲れ様でした。
また宜しくおねがいします。
Posted at 2014/11/24 10:46:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年02月17日 イイね!

大阪出張の合間に♪

大阪出張の合間に♪先週は大阪出張でした。
作業に合間があったので少しだけオートメッセ大坂2014に行ってきました♪

前夜から降り続く雪に困惑しつつ地下鉄までは順調だったのですが・・・ ニュートラムという乗り物は雪による運休に(泣 代行バスの長い列に並び会場へ。

迎えてくれたのはGT500のマシン達。ホンダ、日産に比べるとトヨタはハリボテレベルですね。
ルミオンを探しにGo~!

とっても気になったハチロクのオープン。
一応4人乗りのようなので、娘がジュニアシートを卒業したら乗りたい一台です。



GT300のBRZ
今シーズンは是非ともチャンピオンになってもらいたいです。



ニュル24HのSTI
なかなか4WDのメリットを生かせなかったようですが・・・



いました、いましたぁ~ ルミオン!

次世代ワークス仕様の流星さん号! 大迫力のフェンダーに感動してしまいましたぁ。ホイールも段リムにマッドブラックでとってもスポーティに仕上がっていてとってもイイ感じでした。



ぺんこ..さぴさん号! 鮮やかなグリーンのボディカラーは目立ってましたね。すぐに見つける事ができました。フロントバンパーとってもいいですね。このシンプルさカッコいいです! マフラーの出っ張り具合にはビックリしましたが、オフ会でやってみたいアイテムです。


目的であった2台のルミオンを見る事が出来て&帰りは雪も止んで良かったです~♪
何年先になるか分かりませんが、娘と来てみたくなりました。
Posted at 2014/02/17 19:26:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年11月02日 イイね!

家と会社、ただただ往復な日々。

家と会社、ただただ往復な日々。楽天マー君どうですかねぇ。
3時間後には結果が・・・。
横浜ファンの私から見れば夢のような出来事ですわ(泣

最近は家と会社の往復だけなので何だかなぁって感じです。
鉄分補給もクルマ弄りも思いっきり楽しみたいですね。
小学校3年ぐらいになれば多少は解放されるのだろうか?

明日は何年かぶりに丸一日お休みをいただけたので、スーパーGTの最終戦に行ってこようと思います。500も300もチャンピオン決定戦という事で楽しみです。今季限りのSCとHSVもしっかりと目に焼き付けなければと。

DTMを強く意識した来期からのレギュレーション、吉と出るか凶とでるか。

画像は会津からの返却回送です@ひがはす
Posted at 2013/11/02 18:57:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年03月02日 イイね!

ゆーしー

待ちに待ったガンダムUCエピ6が公開に。

娘をお風呂に入れたらいいよ、と何とかお許ししてもらいレイトショーでチネチッタに来ています。

あと5分ぐらいで開始~♪
楽しみです。
Posted at 2013/03/02 23:27:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「[整備] #Bクラス LEDシフトインジゲーター付きステアリングの取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/657692/car/2962380/7811062/note.aspx
何シテル?   05/27 17:24
はじめまして戸塚の歩道橋といいます。 YOKOHAMAを応援してますが、情けない状態に(泣 嫁は虎ファンなので「横浜銀行には貯金出来ないね」とか言われて悔...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キャリパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 12:01:23
修理費80万円は勘弁なのでカーナビHDDをSSDへ装換する(SATA200GB→SSD128GB) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 23:22:06
カーナビHDDをクローン作成でSSD化する(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 23:20:04

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
初輸入車なのでおっかなびっくり運転しています。 皆さまよろしくお願いします。 中古を購 ...
トヨタ カローラII カローラⅡ 1.5SR (トヨタ カローラII)
自動車免許取得後の初マイカー。 1.5L直4SOHCシングルキャブレター仕様の3A-U型 ...
日産 180SX 日産 180SX
初のFR車でFISCOではNS4枠で走行してました。
トヨタ オーパ トヨタ オーパ
人生初のAT車でした。 (嫁さんの免許の都合によるものです。。。泣)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation